マガジンのカバー画像

音楽

16
運営しているクリエイター

#音楽

【文フリ】Orangestar論を寄稿しました&売り子します【東京】

来週土曜日(2023/11/11)に開催される文学フリマ東京37にて頒布される、highlandさん主催の評…

kqck
7か月前
26

【イナイレ/ダン戦】子供の頃に観ていたアニメの曲を聴き返す【ベイブレードetc.】

一般にわれわれの人生には様々な段階がある。子供の頃に楽しんでいたアニメの主題歌をふと聴き…

kqck
2年前
21

2020年によく聴いた音楽をひたすら羅列する

だいたいハマった順 ※ちゅうい 各曲のYouTubeリンクやApple Musicリンクを貼っていたら超重…

kqck
3年前
23

2019年によく聴いた音楽をひたすら羅列する

だいたい好きになった順に貼っていく 宝石の雨 / Perfume昨年9月にサブスク解禁されたPerfume…

kqck
4年前
22

nano.RIPEでいちばん好きな20曲を語る

数日前、iTunesを開いた私は衝撃を受けた。 nano.RIPEがApple Music入りを果たしていたのだ。…

kqck
4年前
40

ヨルシカ 『だから僕は音楽を辞めた』 感想

この記事はヨルシカの1stフルアルバム『だから僕は音楽を辞めた』の1曲ごとの感想を書いたも…

kqck
5年前
64

ヨルシカ 『夏草が邪魔をする』感想

今年6月28日に発売されたヨルシカの1st Mini Album『夏草が邪魔をする』をやっとiTunesで購入したので、その感想などを書いていきます。 【前置き】(アルバム感想だけ読みたい方は飛ばして下さい) まずそもそも"ヨルシカ"とは、ボカロPとして "透明エレジー"、"ウミユリ海底譚"、"夜明けと蛍" 等の数々のヒット曲を投稿してきた"n_buna"(ナブナ)が立ち上げた新たなバンドです。(公式サイトはこちら) ナブナさんと言えばここ数年のボカロシーンを代表するヒ

【2017年】ハマった曲リスト【非ボカロ編】

 自分が今年出会った「普通の人間のアーティストの曲」から、特にハマった曲を紹介しようと思…

kqck
6年前
4

サカナクションと「夜」についての統計的考察

夜の国のみなさんこんばんは。 先月末、サカナクションが初のベストアルバム『魚図鑑』をリリ…

kqck
6年前
94

ヨルシカ 『負け犬にアンコールはいらない』感想

昨日5/9に発売した、ヨルシカの2ndミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』をiTunesで購…

kqck
6年前
43

サカナクションでいちばん好きな15曲を語る

こんばんは。 少し前にサカナクションのベスト盤「魚図鑑」が発売され、Twitterでも「サカナ…

kqck
6年前
152

【2018年】ハマった曲リスト【非ボカロ編】

 昨日の宣言通り、連日のnote投稿です。  今年もApple MusicやYoutubeなどから、多くの好き…

kqck
5年前
13

サカナクション好きにオススメのボカロ曲

 サカナクションは、自分がもっとも好きなバンドです。それほど邦ロックに明るくないのですが…

kqck
6年前
27