「決断」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,135回です。

 「決断し、励行(レイコウ)する。これの連続が人生である」と2009年に書いていた。もう15年も前のことだ。だが、改めて見てみると、事実そうだと思う。
 何事も「決断」しなければ動くことはないし、決めたところで「行動」しなければ結果は出ない。何ごとを成すにも「決断」する。そして、やり抜く。それ以外にものごとを成す方法はないのである。

 だが、人は迷うものだ。どちらにした方が良いのか?私はどうしたいのか?私も迷う時がある。特に他人に関わる場合だ。自分一人のことなら、即断即決するタイプなので、3秒以上迷うことはない。個人的には直観力は高い方だと思っている。問題は「決断」出来ない場合だ。
 例えば、トロッコ問題のように片方を選べば5人が死に、もう一方を選択すれば1人が死ぬような場合だ。だが迷っている暇はないのだ!さてどうする?

 私が決断できないのは、死んだインコのカゴやその他のものを捨てられないこと。家内が残していった荷物を捨てられないこと。要するに家が片付けられないことだ。断捨離するには、いっそのこと引っ越してしまうのが一番良いのだろう。だが、「決断」出来ずに、何年もぐずぐずしてしまっている。55坪の4LDKの一戸建てに一人で住むのは、あまりに大きすぎる。バカなことをしていることは認めるが、引っ越す「決断」が出来ないのだ。
 結局結論が出せず、いまもずるずると同じ場所にいる。掃除もしない。引っ越すにしても、アップライトピアノとチェンバロが置けて、弾けるアパートやマンションなんて、あまりないですよね?やっぱ動けないのかな?と、また「決断」出来ない私がいる。情けないなー。

 いつも読んでいただき、ありがとうございます。本日も皆さんにとって良い一日でありますよう、祈っております。

社長のお金持ちセミナー「シンジ塾」
数字アレルギーのあるあなたに!絶賛開催中!
https://shinjijiku.hp.peraichi.com

シンジ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?