「聴く」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 営業をしているビジネスパーソンは多い。営業ではマシンガントークで、商品説明をして、なんだかわからないけれど契約書にサインさせる。的な凄腕営業パーソンが求められていると思っているかもしれない。
 お客様に物を売りつけるのが営業の仕事じゃない。根性とか、気合の問題ではない。お客様の悩みを解決すのが、ビジネスだからだ。ビジネスでは聴くことが大事だ。お客様の言葉を聴くには、質問をするしかない。

「こんなお悩みございませんか?」
「こんなことに困っていませんか?」

 本当によくできる営業は、お客様の言葉を引き出し、「聴く」ことが出来る人です。その悩みを解決するのが、ビジネスです。そこで初めて提案が可能になるのです。

 経営においても同様です。従業員と話していると、話している内容や、お客様への向き合い方など、会社の方針、私の方針と異なることがあります。そうすると話の腰を折って、つい口をはさみたくなるものです。そこで遮って口を出すのは簡単です。しかし、そこでグッと我慢をして、従業員の言葉を聴きましょう。言いたいことを最後まで言わせることが大事です。そうすると、相手は自然と「聴く」姿勢に代わる。
 ところが、話の腰を折られたならば、まだ言い足りない思いが残っており、私の話などほとんど聴いていないことになる。ゆえに、何度説明しても理解のできない社員を作ってしまうことになるわけだ。
 また、人によっては代表者の言葉には、異を唱えない者が多くいる。そのような従業員を前に、先に代表者が口を開けば、その後は意見など出て来ようはずもなく、議論は一向に行われず、会議をする意味すらない。役職が上の者ほど、人の話を聴けるようにならなければならない。ということだ。あなたは、従業員やお客様の言葉を、最後まで聴いていますか?

 いつも読んでいただき、ありがとうございます。本日も皆さんにとって良い一日でありますよう、祈っております。

シンジ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?