マガジンのカバー画像

経営者ブログ

1,343
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

「費用対効果」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,171回です。

 経営者は常に「費用対効果」を考えなければなりません。かけた経費に見合うだけの売上にしなければなりませんし、かけた時間に見合うように、従業員に育って欲しいわけです。「費用対効果」が小さい事業は撤退しなければならなくなります。だから、経営者は常に「費用対効果」を気にしなければならないのです。

 例えば、宣伝広告費として3

もっとみる

「考える時間」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,170回です。

 人は1日の中で色々なことを考えている。だが、それは本当に考えていることになるだろうか?脳の何%を考えることに使用しているだろうか?結構本気で考えると、息が切れるほど疲れるものだ。ところが、そうならないということは、本能で受け流しているに過ぎないのだ。本当の意味で考えているとは言えない。あなたは1日のうちに何分「考える時

もっとみる

「素直」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,169回です。

 「素直」になれる人は少ない。人は誰でも独自のこだわりを持って、頑固にそれを維持したがるものだ。
 「素直」になるということは、受け入れるということだ。自分の気持ちを出すのではなく、受け取るのだ。そこに「でも」はないのだ。「だって」もないのだ。
 更に、自己防衛もしてはならない。自分を守るとは、自分の意見を曲げず、自分の

もっとみる

「頑固」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,168回です。

 人は誰でも「頑固」なものだ。そういうと「いや、私は頑固じゃない!」という人がいる。そう言っている時点で「頑固」なのである。
 人の話しを聞くよりも、自分の言いたいことが先行していないだろうか?相手の言葉に自分の言葉を重ねていないだろうか?
 自分の考えに固執して、受け入れられなくなっていないだろうか?もしくは、誰かの意

もっとみる

「宗教」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,167回です。

 この世にはあまたの「宗教」がある。私は詳しくはないが、「宗教」が人を熱狂させる理由は分かっているつもりだ。最も分かりやすいのがキリスト教だろう。
 世界で一番読まれているベストセラーの書籍は「聖書」です。そしてそれは、「物語」になっているからです。
 更に、「絵画」で視覚的にわかりやすくし、その説明をする神父のバックに

もっとみる

「相談」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,166回です。

 自分で判断がつかない時に、他人に「相談」することがあるだろう。しかし、毎回スッキリ解決するとは限らない。なぜだか分かりますか?

 もっと売上をあげたいから、マーケティングのコンサルタントに相談した。そして、良いアドバイスをもらって、なんとなく安心して帰ってきたが、一人になるとまた不安になる。そして、言われたことを実践

もっとみる

「サービス」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,165回です。

 近頃は「サービス」の低下が顕著(ケンチョ)だ。インターネットを使うことで人が仕事をしていない。
 電話をしてもつながらず、無味乾燥なテープやAI音声が流れるだけで、番号を押してその先に進むと、また番号選択肢がある。何度やらせるのか?というほど、人につながらない。途中で諦めさせようとしているとしか思えないほど、無人機相手

もっとみる

「絞り込む」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,164回です。

 あなたの会社の商品やサービスは何種類ありますか?こんなお客様にも対応しよう、このような場合にも適応した商品やサービスを展開しよう!そう思っていませんか?そして、気づいたら商品やサービスが山のようにある。そんな会社は非常に多いです。確かに、「あそこに頼めば、何でもしてくれる!」というのもお客様からすれば非常に安心だろう。

もっとみる

「差別化」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,163回です。

 誰でも、他社との「差別化」が大事なことは分かるだろう。しかし、それをどうやるかで悩むものだ。
 お客さんの要望を盛り込んで、機能をどんどん増やしていくと、あらゆることに対応が出来るけれど、特徴のない商品が出来上がる。テレビのリモコンの様な事になる。そんな網羅主義と決別し、「差別化」をするには、逆に「引き算」をすべきだ。

もっとみる

「集客」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,162回です。

 誰でも「集客」には苦労しますよね。でも、やり方を間違えている人は結構多いです。何でもやれば良いというものではありません。無駄なコストをかけずに「集客」が出来れば、その方が良いですよね?今日は、そんな「集客」のお話しです。

 いまの時代、まずはネット検索に引っかからないとどうにもならない!という考えもあると思います。そ

もっとみる

「リピート客」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,161回です。

 昨日は新規客について書きましたが、それ以上に重要なのが「リピート客」の確保です。そもそも、今あなたが生きているのは、「リピート客」が購入してくれているおかげですよね?その「リピート客」をどうやって逃がさないか?そして、どうやって新規客を「リピート客」にするのか?というところが、非常に重要になってきます。
 では、どうし

もっとみる

「新規客」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,160回です。

 企業は常に顧客の創造を続けなければなりません。その一つが「新規客」の獲得です。そして、最も獲得にコストがかかるのも、「新規客」になります。
 なぜなら、「新規客」はあなたの会社のことを知らない状態です。ということは、まずは知ってもらう必要があります。突然、電話をして会ってくれれば良いのですが、大抵は会ってくれるどころか

もっとみる

「締め切り」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,159回です。

 ものごとには大抵「締め切り」というものがある。いつまででも好きなように時間を使って良いというものは、他人を巻き込まない極少数の事柄だけだ。
 このブログだって「締め切り」がある。いやいや、自分で勝手に書いているんだからそんなの勝手にすれば良いじゃないか?と言われるかもしれない。しかし、それは違う。毎日更新することや、な

もっとみる

「歯車」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。第1,158回です。

 時計などの機械は、「歯車」が噛み合うことによって、動いている。いわゆるギアーだ。噛み合うと、止まることなく動き続ける。というより、動かされ続けるものだ。「歯車」は、機械の3大要素の一つであり、紀元前より使われている。人類の発展には欠かせなかった物だ。
 だが、人は「歯車」ではない。一人ひとり個性があり、感情があり、思考

もっとみる