見出し画像

試験本番で100%の実力を発揮する方法

こんにちは、KKです。

今年はTOEIC公開テストの回数も少なくなり、
限られたチャンスでしっかりと高得点をとる必要が出てきていますね

そして、編入試験本番も1度きり。

いつもと雰囲気が違うから…緊張してしまって…
途中で体調が悪くなって…もっとできるはずなのに…
上手く得点につながっていないなんて経験あるのではないでしょうか

では、本番で自分の実力を100%発揮するにはどうしたらいいのか…

私が気を付けていたことをご紹介します。

試験で大失敗した経験

私KKは、編入前専門学校に通っていたのですが、
もともとその学校に進学しようと思っていたわけではなく、
大学受験をしていました。

結果は、不合格や補欠合格。

周りに比べて早い段階から予備校に通い、
模試での判定も悪くなかったのに
どうして不合格や補欠なんだろうと
試験で自分の実力を発揮できないことに悩んでいました。

本番で結果を残すためには

専門学校に入学してある先生から
こういわれました。

本番で結果を残すためには、「本番で頑張る」のではなく、
「常に本番と同じ環境で挑み続けること」が必要

そういわれてみると、
大学受験の勉強をしていた時の私は
これができていなかったように思います。

そして、TOEICや編入試験本番で実力を遺憾なく発揮するため、
日ごろの勉強からいろいろなことに気をつけるようになりました。

皆さんは、
授業を受けるとき、
自主学習をするとき、
「本番と同じ環境」で勉強できていますか??

「本番と同じ環境」どう作る…??

「本番と同じ環境」をつくるため、私が気を付けていたことをご紹介します

①勉強時間の長さ

TOEICの試験だとLR合わせて2時間ありますが、
皆さんは最初から最後まで集中して解けていますか??

もしかしたら集中が途中が切れてしまう
なんて方もいるのではないでしょうか

そんな方は、2時間集中する訓練を日ごろからしていく必要がありますよね

本番と同じように2時間は集中して勉強、間に少し休憩
また2時間集中して勉強…といったように

勉強時間を試験時間と同じ又はそれより長い時間に設定する

特に問題を解くときは、タイマーを設定してやるなんて言うのもいいと思います。

練習でできないことは本番でもできません。
いつもは集中が続かないけど、試験なら大丈夫…
なんてことはないんです。

②集中する工夫

勉強時間のなかでスマホを触ってしまったり、
問題演習をしているときにわからないと答えを見てしまったり、
なんてことしていませんか??

試験本番ではもちろんスマホは触れませんし、
問題の答えを調べることはできません

集中して勉強すると決めたら、
試験の時と同じように

スマホの電源をOFFにする

分からない単語を調べたりするのに
携帯電話を使っている方もいるかもしれませんが、
私はあまりお勧めしません
スマホではなく、できれば電子辞書で
もしくは勉強用に使っているタブレット等でやるようにしましょう

また、

問題演習中は、何にも頼らず自力で解く

問題を解くときには答えや解説を見たりせず、
自分の力を試すようにしましょう

答えを見ながらやってしまうと
「わかったつもり」になってしまいます

「わかったつもり」というのは非常に厄介です。
自分では「わかる」と思い込んで勉強しなくなってしまう
でも、試験で出てきても思い出せず、得点にならない

「わかったつもり」が生まれるのを避けるためにも、
問題演習中は何も見ずにやってみましょう
その代わり○付け後の、復習でしっかりと答えと解説を確認し
なぜ間違っているのかを必ずのかを確認しましょう

また、特にTOEICでは、間違っているものだけでなく、
正解したものに関しても、
「なぜあっているのか」確認するのがおすすめです。
その時「なんとなく正解」した問題も
次解くときや試験本番で出てきたときには「確実に正解」にすることができます

③いつ勉強するか

私は夜の方が勉強がはかどるなんていう夜型の方
お昼の後は眠くなってしまうなんていう方も多いのではないでしょうか??

でも、編入試験本番は大体
午前中の9時から10時に始まることが多いですし、
TOEICはお昼過ぎの時間帯に行われますよね??

試験本番の時間帯に集中できるように

生活リズムや勉強時間のリズムを変えていきましょう

授業があるときには、1時間目から1番集中していけられるように、
朝ご飯を工夫したり、
授業の前に軽く勉強して勉強モードに切り替える習慣をつくったり、

休日にTOEIC公開テストと同じ時間帯で模擬テストを自分でやってみたり、

できるだけ本番に近い状況を作り出してみましょう!

④勉強中の姿勢

授業を受けるとき、勉強するとき
どんな姿勢で受けていますか??

椅子に座って、背もたれによっかかったりしてませんか?
机に肘をついたりしてませんよね…?

姿勢が悪いと集中力が落ちてしまうこと、
疲れやすくなってしまうことが分かっています。

姿勢を良くすると、活動するときに働く交感神経が優位になることがわかっています。やる気が高まり、臨戦態勢に入った状態です。私はこれを“ON(オン)の姿勢”と呼んでいます。このような状態で授業を聞くと、集中できるので、学習効果が高まります。

出典 : https://president.jp/articles/-/15024

良い姿勢のコツはこれ

両足を地面につけて、
背もたれに頼らず、背筋をのばして座る

これだけで集中力が高まります

・・・・・・

ここまで私が試験で実力を100%発揮するために実践していた
「本番と同じ環境」で勉強すること
そして実践のポイントをご紹介してきました。

いかがだったでしょうか

試験本番で自分の実力を発揮するためには、
日ごろからの努力が欠かせません
ぜひ実践してみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?