見出し画像

ブレストドラグナー槍採用のススメ

どうも僕です!
お久しぶりでございます!✋(◉ ω ◉`)よお
今回はブレストドラグナーの構築を紹介していきたいと思いますゥ〜!!

①デッキレシピ
②一王二命三眼槍採用理由
③まとめ


①デッキレシピ
まずはいつものデッキレシピ紹介からやっていきます!
こちらドン!


こちらとなっております!
今回はおそらくよく見る構築と変わらないと思うので他とは違うであろう槍を採用した理由を語っていこうと思います!

②一王二命三眼槍採用理由
せっかく安定感売りにするんなら受けをもう少し充実させたいなぁということで最初2枚槍を採用してたのですが実際使ってみると序盤モルトやゲンムエンペラーをマナに置くことがちょいちょいあり負けが見えてるタイミングで槍握ってればなぁってタイミングがあったので3枚に増量しました。
そうするとどうでしょうゲンムエンペラーやニコルを4ターン目で立ててその後テンポ取ってくいつもの動きに自然と受けを増やせる形になったのでテンポ取られた負けるって時に槍投げて次に繋がる事が増えたので僕個人としては抜けないなってなりました。

③まとめ
他の内容が多分見なれてるもんだろうなってことなので記事としてはボリューム不足感しかないですが魔導具に続いてこれもぜひ真似してみてくださいと言える自信作なのでもし良ければ真似してみてください!
(デッキ構築の費用は冗談じゃない金額なので最初はコピーカード等を使って試してみることをおすすめ致します)

本日も読んでいただきありがとうございます!
次回は龍終デリートにしようかなと思ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?