そんなこんなで心待ちにしていた10minutes#30更新

2021年1月19日、待ちに待った10minutes#30が届きました。
#29(2021年1月7日更新)からすごく待ち望んでいた更新でした。
ほんの少しの間だけ、気長に気軽に気楽な心待ちで、でもほんのちょっとだけ我慢が必要だった、ただそれだけのことです。


てなわけで久しぶりです😆

わーい!
いやー・・・ホントにっ!←何がやねん(笑)

最近は料理にハマっているみのりん。
同じ物ばっかり食べていてこの年末年始で拍車がかかり料理してるとのこと。
確かに周期的にみのりんキッチンブログだらけになりますね。
最近はピザとか🍕
ピザのブログは1月の10~11日なので収録は直近なのかな。
ここでみのりんのアルバイト時代のエピソード。
結構、色んなバイト経験のあるみのりんの貴重なお話しです。
でも相変わらずみのりんらしい内容です。
今回はピザカリフォルニアの話。
ピザ屋でアルバイトしていたことは聴いたことがありますね。
ピザ生地をこねていて思い出したというエピソードですが、
・厳しい先輩😠
・厳しい店長😤
どんだけここの店舗は厳しい現場だったのか🤔

そしてなんと言ってもオーブンレンジの素晴らしさ、を豪語するみのりん。
この子を買ってしまってから料理することが加速したということですが、バリエーションとかやれることが増えたのは良いことだと思います😊
どんどん色んな料理に挑戦して欲しいですね。
みのりんは今までの食事よりも、ちゃんと自炊しながらいろんなものを食べて良い身体作りを目指しているとのこと🏋️‍♀️
それが良いそれがベスト❗️ファイトだみのりん‼️
(正月明けて1kg太った報告とお腹出ちゃってる報告もしちゃうのがさすがみのりん🥰)

みのりんき~てよ~

なんだか久しぶりな気がします。
前回はみのりんキッチン回だったですし。
しかし❓
ハルヒの探訪イベント、クリスマスカードがダイジェストで終わってしまいました。
そんな~~~😭
当然両方についてメール送りましたが・・・無念ですね😅
これは年末に送ったやつはまぁ読んでくれたということで、2021年になってから送ったメールに期待しよう💌

■ふるさと納税証明
私にも届きました。
そして現時点では、プレートのネーム確認の連絡メールが届きました。
楽しみですね👍
自分自身のプレートも、みのりんのプレートも、それが同じ場所に飾られているという河口湖ステラシアターに訪れるその日も。

■周りの人から変だなって思われる行動やひとりごと
お疲れさまんさm・・・なんて?🤣
みのりんは家で家具や家電に話しかけていますからね。
まぁみのりんは独創的ですし。
それを抜きにしてもしゃべるお仕事に携わっているみのりんは、物を見て感じたことを表現するという意味で喋るようにしているようです💬
脳に油を差すためにも積極的に喋っているというみのりん。
ムクや昇は当然として、圧力鍋からオーブン、冷蔵庫、洗濯機などなど。
もちろん、友達やマネージャーのしーちゃんと電話やZOOMで話すこともあるということですが、それも頻繁ではないとのことで喋らなくならないように気を付けているようです📢

洗濯機を毎日どんなに量が少なくても回すから毎日話しかけているみのりん。
ていうか洗濯機ーと語尾を上げて話を始めようとしたところでキッチンタイマーがタイムアップを告げました🔔
いつもタイミングを見計らっているかのような登場で流石ですね😁
でもみのりんの洗濯機トークはこれからが始まりです。

Q:どうしたら黒い服に白い繊維とかがつかなくなるのかな?
  あと、毛玉が付く。
  あと、白い服に汚れが付く。
洗濯終わってから洗濯槽を拭いたりしてるけど付く、ネットに入れても付くらしいです。
去年からの悩みらしいですが、次は洗濯機を新しいやつにするしかないか。
でも買ったばっかりとのことなので、これは手入れの問題かなー?🤔
それとも洗剤の影響もあるかな?
うーん・・・私にすぐできるアドバイスは見つからなさそうですね。
ちょっと軽く調べてみますか📄

Q:肩ポコ問題どうしてる?
こちらもずっと悩んでいるとのことです😵
この問題を無くすために、一回着て水に濡らして形を整えているとのことですが、この寒いのに凄い(笑)
ハンガーの影響は大きいと思いますが、どんなハンガーを使っているのかも気になりますね。
みのりんは肩ポコが気になるようで、肩ポコしている人をみると「あっ!肩ポコしてる~」と思ってしまうようです。
って何回肩ポコって書くのか🤣
これもハンガーで対応するしかないでしょうかね。
衣服の肩幅も男性女性で違うだろうし難しいですね。


というわけで久しぶりの10minutesは、まさに10minutesでした。
安心しました。
更新受け取って→お?14分もあるじゃん!
再生開始して→コーナーに入るのも序盤だしこれはメール沢山読まれる!
2通目から最後まで→圧倒的洗濯トーク!!
これがみのりん!
これこそが10minute!
今日も10minuteが聴けて感謝感激の極みです。

次回の更新は#31ですね。
私ものんびりメールを送りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?