10月11日 kjunichi 2020年10月5日 16:00 前日 2008年Mac Book AirにGimpを入れようとしたら、未だに X11版しかない?— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2008 2009年今日はいい天気だな、でも家で引きこもって試験勉強しなくては— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2009 2010年#ohayo 午前中は妻の歯の治療— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2010 2011年#おはよう 連休は満喫できた。息子のデパートデビュー、ベビーカーに乗るか心配してたが、おとなしく乗ってくれた。また、食事もレストランで取ったのだが、これも一度授乳しただけで、おとなしくしてくれていた。 #2011aug_baby— kjunichi (@kjunichi) October 10, 2011 #1011train 総武線遅れてる。週明けからこれだと嫌になる。お金に稼がせる生活して通勤とは早く無縁になりたい— kjunichi (@kjunichi) October 10, 2011 #昼飯 ハーブ豚となすのパスタ食べた。そこそこ平和だ。ユーロもっと上がるとさらに平和— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2011 #xperia SO-01B 駄目だ!捨てよう!といっても先立つ物がない困った。半分位の電池残量でシャットダウン。使ってイライラ不快で仕方ない!— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2011 2012年#おはよう あと2日だ— kjunichi (@kjunichi) October 10, 2012 2013年#おはよう あと1日だ。明日は朝起きて、アイロンかけないと、運動会だから、翌日とか起きれなそう— kjunichi (@kjunichi) October 10, 2013 腹持ちの良い子供向けの朝食を検索したら、親がお腹するから何とかしたい系の質問が結構あった。仕事必死でやってりゃぁ腹なんかヘラねぇんだよ #思ってもないことを言う— kjunichi (@kjunichi) October 10, 2013 #昼飯 お弁当。おかず作って貰った。ハンバーグ、ウィンナー他。— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2013 Stream周りは知らないことばかりw疑似テザリングをつくって時もでもSocket.ioでラップされていたからもとのStream自体しらないのかw / “geta6 / node.jsとその周辺 - Glide” http://t.co/Ez3MT1YCe6— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2013 久しぶりにGunosyに良い記事を紹介してもらえた!w / “日本ではなぜ赤ちゃんの「よだれかけ(bib)」を「スタイ」というの?【知っているとちょっとカッコいい英語のコネタ】 | マイナビニュース” http://t.co/VFb1w57gtB— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2013 2014年MacRubyのスクリプトをCocoaアプリ化出来た MacRubyのスクリプトをCocoaアプリ化出来た - non vorrei lavorare こんばんは、急に奥さんが熊本に出張になってしまい、数日父子家庭だった@kjunichiです。次男はホントに要領がよく、いた abrakatabura.hatenablog.com OSXのAXIsProcessTrustedを使うスクリプトを何とかする [Mac] on @Qiita http://t.co/57rdyZc8U2— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2014 2015年NodObjCのブロックに登録したコールバックがGCで消される問題これで解決しそうな感じがする / “function: use a WeakMap to store Callback buffers · node-ffi/nod…” http://t.co/L8WPgrgToh— kjunichi (@kjunichi) October 10, 2015 すでにデスクトップ全体キャプチャーはできるが、これはChromeのように選択したウインドウのみをキャプチャーできるようにする模様。 / “Implement desktop capture API. by hokein · Pul…” http://t.co/O6q2GYLqRI— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2015 2016年#昼飯 焼うどん— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2016 ちょっと、gulpやってみたが、rakefileの方がやりたい事が書きやすい気がして、あんまりgulpfile.js書かなかった。本当はflyjsでやりたかったが、エラー出てfly-shellプラグインの使い方分からずまたの機会に— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2016 2018年#昼飯 ハムチーズサンド— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2018 2020年 2021年今年作った自作PCはBIOSの設定変えたら、Windows11入れられるっぽいが、長男のXeonはBIOS設定でもダメそう。そもそもCPUがダメ— kjunichi (@kjunichi) October 11, 2021 翌日 ダウンロード copy #プログラミング #Nodejs #深大寺 #10月11日 #京王レールランド この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート