お気に入りオオツルボ

画像1 二番手が今こんな感じに。このような花のつき方を総状花序というそうです。(調べてもすぐ忘れる。そしてまた調べるの繰り返しです)
画像2 奥が最初のやつで今はこんなです。まばらというかすかすかというかすけすけというか。手前が最初の写真の「二番手」です。残念ながら三番目はありません。
画像3 二番手の咲き始めはこんなでした。こんなに花の様子が変わるとは知らなかったのでとても面白く経過を見守りました。シラー・ペルビアナ(和名 大蔓穂:オオツルボ)気に入りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?