見出し画像

#38 1万円企画 USD/JPY(2023.2.15)

お疲れ様です。
僕は現在人生初の北海道から投稿をしています。
毎日雪で果てしなく続く雪景色、、、とてもきれいで新鮮なものですがとにかく寒いです笑
ということでドル円今回もトレードをしていきます。。
よろしくお願いします!


  1. 環境認識

  2. エントリータイミング


環境認識


4時間足

現在日足を除いた週足などは移動平均線を見て確認できる通り上目線となっています。上記の4時間足に関しても、目線は上、さらに直近の高値(132.900付近)を上にブレイクしてます。そのため、今後の目線も上が優位性が高いのではないかと考えています。

1時間足

1時間足に落とし込むとより一層見えやすくなります。
水色ライン(132.900付近)を2度上にブレイクを試みましたが反発、今回3回目の挑戦で上にブレイクしました。
さらに気になるポイントとして直近で黄緑ラインをサポートとしたかなり長い下ひげを作ったローソク足の存在です。かなり下にブレイクすることを抵抗したように見えるためロングの方向に進むことを望むトレーダーが多いのではと考えました。
ただ、すでにロングを持っているトレーダーが多いということはそこまでの伸びしろはあまり期待できないので今回値幅を取りに行く戦略は取りません。


エントリータイミング

ロングでエントリー

約定レート 133.089
損切レート 132.750
利確レート    133.500

・約定レート
今回、高値更新を起こしているポイントで一旦拮抗しています。
この拮抗が長引くほどポジションはフラットになっていくので僕としてはできるだけ長く続いてほしいなと思っています。
とりあえず高値更新を起こしているので成行でエントリーしました。

・損切レート
最低でも水色ラインをサポートとしなければ目線は下に切り替わると考えているのでそのポイントに損切を置きました。

・利確レート
次に意識されると考えているラインが133.600付近の水色ラインです。今回値幅を取りことは期待できないかつこの水色ライン2つでレンジを作る気配もなくはないので確実にこのポイントで利確をしようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?