マガジンのカバー画像

KJエッセイ(上) ~黒歴史の章~

50
僕の半生を綴ったKJエッセイ100本のうち、前半50本をまとめています。 最初の3記事のみ全文無料で読むことができます。
運営しているクリエイター

#結婚

1人行動スタンプカード

結婚して子供が産まれ、0歳と2歳の息子がいる現在、1人で趣味の時間を過ごすことは難しくな…

100
33

門前々払い

妻へのプロポーズが成功した帰りの電車内で、僕はご機嫌だった。 もう妻へプロポーズするタイ…

100
11

プロポーズのプレッシャー

プロポーズは、交際から2年の熱海旅行だった。 正直なところ、あと数年は独身で自由な身であ…

100
43

結婚式のお色直し

僕は悩んだ。 結婚式では「お色直し」という新郎新婦が中座する場面があるのだが、会場から出…

100
26

ロックな妻

僕は自分のことを「説明が上手い」と評価している。 世の中では、  「賢い人の説明は難しい…

100
75

新聞オジサン

僕が息子を連れて行く児童館には、ときどき「新聞オジサン」が現れる。 新聞オジサンは、3歳…

100
8

結婚式丸投げ

僕の友人は、結婚式を挙げる際に  「僕は別に結婚式したくないから、   したいんやったら全部自分で準備してな」 と奥さんへ伝え、実際にほぼ全てを準備をさせたらしい。 「結婚」は、子供が欲しいのであればしておくのが無難だろうし、手続き上は婚姻届に記入して提出するだけで無料で成立する。 しかし、「結婚式」は数百万円もの費用がかかる上、仕事で疲れている週末に何日も何日も準備に時間を取られてしまうことになる。  「結婚式を開きたくない」 という意見は、僕も理解できないもの

有料
100

結婚式の席札

僕は2020年に結婚式を挙げた。  「結婚式ってホンマに大変やから、マジで覚悟しといたほ…

100
12