【絆家住民紹介】〜初めてのシェアハウス体験記〜銀座・nolla〜
銀座/nollaハウスのコミュニティエディターのぶちょです!
本記事は絆家シェアハウスの住民紹介シリーズです。
現在、僕ぶちょが絆家シェアハウスの「銀座#nolla」に引っ越してきて、
約2ヶ月。(今後通称「nolla」で記載しています)
今後、シェアハウスでの生活を考えている人で、
「シェアハウスってどんな人がいるんだろう」
「実際、初めてのシェアハウスどんなんだろう?」
「え、待って銀座のシェアハウス・・?」
と、気になることは沢山あるのではないでしょうか。
そこで、実際の雰囲気を同じハウスの住人目線でも伝えたくて、
同じく3月からnollaに入居しているえばちゃんにインタビューをさせていただきました!
今回は、そんなえばちゃんに絆家シェアハウスの暮らしやこれからの未来についてを聞いてみました。
1.えばちゃんってどんな人?
ー改めて、取材受けてくれてありがとうございます。
早速ではありますが、えばちゃんの自己紹介をお願いします。
はい、今は大学院生をしてます!
本当に歩いてすぐの研究所で毎日研究してますね!
元々は地元愛知で医療関係の仕事をしていて、大体社会人4年目ぐらいのタイミングに大学に行って、そこから3年間ぐらい社会人大学院生をしてて、
今回東京のこの研究室で勉強したいことがあったので、お仕事の方をお休みして、こちらに引っ越して来ています。
そんな経歴があったんですね、
そして今はお仕事をお休みされていたんですね。
はい、今は仕事はやっていなくて、大学院生で半年から1年ぐらいこっちに滞在してまた地元に戻って、社会人大学院生の予定です!
おそらく、4月ぐらいには地元に戻っていると思います!
なるほど〜!
大学院と社会人を両立ってしたことないですけど、大変じゃないですか?
両立してた頃は、大変な時期もありましたね!
今回病院でのお仕事と、今大学院で学んでることはかなりリンクしていて、職場の人にもご理解をいただいて、お休みをもらってこっちに来ていますね!
「勉強がしっかりできたら、また戻ってきてね!」っていうメッセージが込められている気がしています!大学や研究所から補助金みたいなのも出してもらいながら勉強に励んでいます!
2.なぜ絆家シェアハウスに住んでるの?
その中で、絆家をどうやって知ったんですか?
マンスリーマンションに住もうと思ってたんですよね。
インスタとかSNSは全く使わないので、絆家さんのことは全然存じ上げてなくて、、!
元々は、研究室から歩いて行ける範囲に住みたくてちょっと初めての東京っていうのもあって、電車に乗る自信もなく、、歩いて行ける範囲で、短かったら半年ぐらいというのもあって、家具付きアパートで考えてました!
研究所の近くの場所を色々調べてる中で絆家さんがヒットしました。学生時代に短い期間ですけど、友達とルームシェアをしていたこともあって、元々知らない方との共同生活というのも興味があったので、シェアハウスで内覧してみようと思いました。
なるほど、共同生活は初めてではなかったですね!
そんな中で、絆家シェアハウスに選ぶことになったのは、どういった点からですか?
はい、元々の友達と住んでいたことはあります!ただ知らない方との共同生活は初めてです!その中で絆家シェアハウスにしたのは、職場からの距離が一番の決め手ではありました。
でも、実は他にも、もう一つシェアハウスを見学してはいたんですけど、絆家の雰囲気の方が私には合っているかなと感じたのもあります。
何人かお会いできた住民の方や、運営の方の雰囲気とか、
内覧をしていただいた方の雰囲気とか喋り方とかを見ていて、安心感というか、雰囲気がすごい好きだなと思ってこのシェアハウスにしました。
そんな背景もあったんですね!
ちなみに、雰囲気はどんな雰囲気だったんですか?
そうですね、難しいですけど、オープンな雰囲気があったように感じます。
他のもう一つのシェアハウスは、朝だったからたまたまかもしれないですがすれ違った住民の方に挨拶をしても無視されてしまって、、、!
こちらのシェアハウスでは、内覧の時から、皆さん笑顔で挨拶を返してくださったので、安心感がありました!
安心感があるのは、いいですね!
ハウスの中では、どんな過ごし方をされてるんですか?
3.絆家で実際生活してみてどう?
私は朝に家を出て、夜もご飯を済ませてから帰宅することも多くて、平日はハウスのメンバーと一緒に過ごす時間はそこまで多くはないです。
それでも一緒に住んでるので、洗面台とかリビングとかで、会えた時に、ちょっとお話するだけでも楽しくて、皆さんに毎日癒されています。
元々ルームシェアも住んでたと思いますけど、シェアハウスに住んでみて、比べて感じることはありますか?
私的には、めちゃくちゃ最高です!
上京するにあたり、もし一人暮らしを選んでいたら、毎日誰もいない暗い部屋に帰っていたと思うとすごく寂しいです。「おやすみ」とか「いってらっしゃい」とか挨拶だけでも温かい気持ちになりますね。
確かに「おかえり。」が、ある感覚ってとてもいいですよね!
そうなんです!
私は、今までの人生ずっと地元に住んでて、この4月に初めて上京する中で、最初生活のことでわかんないことだらけだったんですよね。
そんな時同じフロアの子たちが、ここのスーパーがいいよ!とか八百屋さんがいいよ!とか、色々と教えてくれて、とても助かりました!
それで、結構教えてもらったご飯屋さんとかに研究室の方と行ったりもしています。
職場の人も本当にシェアハウスの情報もすごいねって褒めてくださいます。
すごく楽しめていますね!
シェア生活も合ってるように見えますけど、えばちゃんって人見知りとかすることはないんですか?
人見知りは、めっちゃしますよ!
4月にごはん会ぶちょさんが開いてくださったときあったじゃないですか!
あれも1人で参加しに行く勇気が本当になくて、、
大勢の知らない方がいたので1人で行く勇気がなくて、声をかけてもらってなんとか行けました!まだ入って多分3週間とかだったんですけど、そこまでに同じフロアのメンバーとお話する機会があって、声かけてもらえました!
一緒に行く?と誘ってもらった時はうれしかったです。
これから一人でもいけると思います(笑)
4.えばちゃんの今後の予定は?
半年〜1年、東京にいる間はnollaにずっと住みたいなと思っています。
遅くとも来年4月までには愛知に戻る予定なので、それまでこちらの生活を楽しみます。研究室もシェアハウスも充実していて楽しいです!
今後は、一人暮らしに戻るかもしれないですが
もし、地元に戻って良いシェアハウスがあればそれも選択肢の一つですね!
地元に戻っても良いシェアハウスがあるといいですね!
えばちゃんは何か趣味とかはありますか?
そうですね、ほぼ毎日研究室でコーヒーを入れてます!
研究室の先生方がコーヒーがお好きで、機械も揃っているんです。
元々私もコーヒーが大好きなので、いつも楽しんで淹れています。
趣味になりつつあるかもしれないですね!
ドリップコーヒーをどれだけ美味しく入れるかを楽しめてます!
そう言えば、先日、住人さんのお一人に淹れ方を教えていただいたのが、すごく勉強になりました。
ごはん会でお話する中で、その方が以前カフェで働かれていたことを知り、お願いした形です。
そんなことがあったんですね。
それは、良い循環関わりが生まれてて、いいですね!
はい、楽しかったです!
今回はコーヒーでしたが、今後もお互いの得意なものを教え合うような機会があるといいなと感じました。
確かにそうですね!
何かこう今後こういうことをやりたいとか、やりたいから何か住人に教えてもらいたい、一緒にやりたいなとかそういうのはあったりしますか?
今の時点で具体的には思いつかないのですが、これだけ多種多様な職業の方が集まって一緒に住んでることも珍しいと思うので、
お互いの仕事、将来の話とか語り合えると理想ですね!
素敵ですね。
来年地元に戻ったあと、シェアハウスの生活でのことで
医療現場のお仕事に活かせそうなことはありますか?
医療関係者ってお伝えしたと思うのですが、私の場合は家族や友達も医療関係者が多く、これまで患者さん側からの声を直接聞くことって今まであんまりなかったんですね!
今回、住人の方達とお話ししていく中で、診察を受ける時に気になったことなどを聞くことができて、私にとってはとても貴重な体験で勉強になっています!
患者さんが大切って思ってるポイントがそこなんだ!って教えてもらえたような感覚です!
なんかこういうことされたらすごく嫌だったとか、きっと本当の声に気づけていない可能性もあると思うので。
そういうのって直接は伝えづらかったりすると思うんですよね。そこが聞けたのがよかったなと思っています。
なるほど、今後も何かあれば僕もお伝えしますね!
最後に、今後絆家シェアハウスを考える人に向けて一言お願いします。
5.絆家シェアハウスを検討している人に一言!
先ずは、内覧に来てください!
本当に私の地元だと、シェアハウスに住んでる人とかほとんどいなくて、何か興味はあるけど大丈夫かなちょっと怖いみたいな印象があって、中々踏み出せないみたいな人が結構多いんじゃないかなと思うので!
東京の方々からしたらシェアハウスって普通のことかもしれないのですが、地元で長年過ごしてきた私にとっては未知の存在でした。
一度足を運んで、実際に見ていただければ、印象が変わるかもしれないので、1回ぜひ来てくださいって言いたいですね!
ありがとうございます!
実際シェアハウスにはどんな人が住むのが向いているように思いますか?
私が感じるのは、何か距離感が上手な人が多いなって思います!
すごくオープンなんですけど、いい意味で入り込みすぎないというか、一緒に共同生活をしつつも深くは入り込み過ぎない印象です!
シェアハウス生活をずっと続けてらっしゃるって方は人との距離感がいい感じでオープンですぐ仲良くはなれるんだけど、必要以上のことに入り込んだり搜索したりとかは、されない方が多いのかなって思います。
共同生活の中でそうなったのかもしれないですし、元々そういう方がシェアハウスに来ているっていうのもあるかもしれないですけど!
なるほどですね。すごく興味深いですね。
そうですね!すごくオープンでフレンドリーで、助けてっていうサインとかを出せばすぐ応じてくる何かそういう距離感が勉強にもなってます!
あと、良い意味であんまり気を使わない人も向いてそうです!
何か言われたわけじゃないのにみんなの動きを見すぎて、自分をこうした方がいいんじゃないかとか勝手に考えて、やっちゃったりするようだと、すこしシェアハウス生活がしんどくなりそうかな、、、と思ったり!
なるほど、とても大事ですね、ありがとうございます!
インタビューに協力してくれてありがとうございました。
知らなかったこといっぱい聞けて、楽しかったですし、楽しめてそうで何よりです!
こちらこそありがとうございました!
こちらのシェアハウスは、みなさんご自身のお仕事などのペースも大事にしながら、時にみんなで集まったり自然と仲良くなれので
私みたいなシェアハウスを初めて体験する人にも始めやすいシェアハウスでもあると思います!
まとめ
今回は、同じシェアハウスメイトのえばちゃんに取材してみました。
共感できる部分も多くあり、日々何事にも前向きで刺激的に感じました。
今後のえばちゃんがどんな未来を描いていくのか本当に楽しみです!
今回の記事で少しでも絆家シェアハウスにどんな人が住んでいるのか伝わると嬉しいです。
ライター:ぶちょ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?