見出し画像

時間とはなにか

お久しぶりです。季節外れの冷凍みかんを楽しんでいるばーちです◎

最近は文章を書くチャンスをいただくことが増えて,こどばで伝えること,そのことばを紡いでいくことに楽しさを感じています。

自分について書くときは自分の伝えたい内容が,人について書くときはその温度感が,ものについて書くときにはその良さが伝わるようにと文をつくっています。その作業がなんとも言えず楽しいです。

さて本日は「時間とはなにか」という題にしました。

先日参加したおしえるがっこうの授業の1つである

「こどもデザインけいえい」という授業で

「時間をデザインする」というテーマの授業に参加してきました。

「時間とはなにか」

私は最初「平等にあるもの,有限のもの」と答えました。

ですが,よくよく考えてみたんです。

そして私がたどり着いたのは

「時間は不平等である」ということです。

「時間はどの人にも唯一平等に与えられているもの」

よく聞きます。私もそう思っていました。

でも本当にそうかな?と一瞬疑問に思った私は考えてみると

やっぱり時間は不平等である,と思いました。

人それぞれ,与えられたいのちの長さはバラバラで

その時間の中で費やさなければならないこともバラバラ

お腹の中で亡くなってしまう子どももいれば

100歳を超えても元気に生きている人もいる

好きなことに存分に時間を使える人もいれば

今日飲む水を汲み,ご飯を得て,寝る場所を探す人もいる

つまり,それぞれが過ごす時間は

量も質も不平等なんです。

唯一平等だといえるのは

「今この瞬間に流れる現在という時間」

それだけです。

今この一瞬の,その先の時間の量と質は平等とは言えない

明日が来るかどうかは確約されていないから

平等なのは今この瞬間だけ

そう思います。

もしも世界中の人たちみんなが

同じ大きさのダイヤモンドを

1つずつ持っていたとしたら

果たしてダイヤモンドは稀少で貴重と言えるでしょうか?

「時間は不平等である」

だからこそ人々にとって時間は

稀少で貴重な,たいせつなものなんだと思います。

「今この瞬間流れている時間は平等である」

確約されているのが生きている今この瞬間ならば

今この瞬間をめいっぱい生きなくては

そう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?