■本日の市ヶ谷の噂■防衛医科大、専門の論文ゼロ、発表ゼロの教授を適任、と教授資格審査委員全員が合意

■本日の市ヶ谷の噂■
防衛医科大では、専門の論文ゼロ、発表ゼロの教授を「非常に立派で教授として適任 」と教授資格審査委員全員が合意した。現在、防衛医大空自3バカと言われる3人すなわち福島功二学校長(元空将、元自衛隊中央病院長)は自衛隊中央病院長時代は眼科が5人退職。桑田成雄副校長(空将)は空幕首席衛生官時代に木村幹彦の教授推薦状を書き、悪
業の褒美として空将に昇任。木村幹彦1等空佐は専門の論文ゼロ、発表ゼロの教授。基地の所属では仕事のできず、頭が固い頑固な医官として定評、空自の高官から「基地に出すな、防衛医大で飼ってろ。」と言われた結果が今回の教授人事、との噂。

Japan In Depthに以下の記事を寄稿しました。
日本の報道の自由度が低いのは記者クラブのせい
https://japan-indepth.jp/?p=82748
陸自装甲車両調達の最新情報 24年度防衛予算
https://japan-indepth.jp/?p=82517

東洋経済オンラインに以下の記事を寄稿しました。
「ドローン急襲」想定しない日本のヤバい防衛体制
https://toyokeizai.net/articles/-/753915


月刊軍事研究4月号に陸自の18式防弾ベストに関する記事を寄稿しました。


軍事研究 2024年 04 月号 [雑誌]

Japan in Depthに以下の記事を寄稿しました。
次期装輪装甲車、AMV採用を検証する その2 AMVのライセンス生産によって日本の装甲車事業は壊滅する
https://japan-indepth.jp/?p=81695

次期装輪装甲車、AMV採用を検証するその1
駿馬を駄馬に落とす陸自のAMV採用
https://japan-indepth.jp/?p=81667

ここから先は

0字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?