私は、仕事の関係で、主に、新橋と大手町で過ごし、渋谷、新宿、池袋は、無縁でしたが、58-62歳の間、東大大学院総合文化研究科に在籍したため、渋谷は、通過駅となり、毎年、渋谷のレストランで、ゼミ院生の送歓迎会がありましたが、いつもは、JR山手線渋谷駅で下車し、ビル内を100 mくらい水平移動し、京王電鉄井の頭線渋谷駅に乗り、ふたつ目の駒場東大前駅で降り、いつも先頭車両から、最短距離で、すぐ隣の駒場キャンパスに入り、テニスコート脇を通過し、すぐ隣の10号館1階のゼミ室に向かいます

私は、仕事の関係で、主に、新橋と大手町で過ごし、渋谷、新宿、池袋は、無縁でしたが、58-62歳の間、東大大学院総合文化研究科に在籍したため、渋谷は、通過駅となり、毎年、渋谷のレストランで、ゼミ院生の送歓迎会がありましたが、いつもは、JR山手線渋谷駅で下車し、ビル内を100 mくらい水平移動し、京王電鉄井の頭線渋谷駅に乗り、次の神泉駅の次の駒場東大前駅で降り、いつも先頭車両から、最短距離で、すぐ隣の駒場キャンパスに入り、テニスコート脇を通過し、すぐ隣の10号館1階のゼミ室に向かいますが、その他の時間を渋谷で過ごしたことがなく、利用したことはありませんが、JR渋谷駅から徒歩数分の所に、特徴的な形をしたSibuya 109と言うビルがあり、なぜ109かと言えば、経営者が東急電鉄(正式名は東京急行電鉄)の子会社であるため、トーキュウ、すなわち、10 9なる語呂合わせで、なおかつ、営業時間が、午前10時から午後9時までであるため、10 9の語呂合わせにもなっていますが、設立当初は、時代背景からして、その語呂合わせは、斬新だったかもしれませんが、いまでは、どうでも良い、ダジャレの部類です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?