マガジンのカバー画像

桜井淳現代論集 1 浜岡原発論

93
中部電力の浜岡原発にかかわる論文。1
産業事故や安全論では誰よりも優れていると自負しています。
¥300
運営しているクリエイター

#南海トラフ地震

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

研究ノート 「NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震」を観て、私は、安全の研究をしているため、自身の安全のみならず、静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員として、日本全体の安全を考えなければなりません

はじめに 私は、「NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震」(2023.3.4に、ドラマ仕立ての前編と後編、2023.3.5にスタジオ討論)を観て、さほど驚きもせず、醒めた目で観ていましたが、なぜかと言えば、2014.4.1から、静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員として、南海トラフ地震については、日常的な話題であり、浜岡原発の耐震対策や防災訓練の見学・調査などにより、地震や津波の影響を把握していたためです。

有料
100

研究ノート 「NHKスペシャル南海トラフ巨大地震」の感想 映像化の困難 中途半端な問題提起 モーメントマグニチュード9.0の南海トラフ地震の不確実性の高い根拠の説明なし 単なるドラマ

はじめに 私は、「NHKスペシャル南海トラフ巨大地震」の前編(2023.3.4 19:30-20:55)と後編(2023.3.4 22:00-23:00)を観ましたが、内容は、誰でも身近に感じられるような家族の運命をドラマ仕立てに描いた作品にしているために、映像化する困難さは分かるものの、地震や津波の脅威を実際よりもはるかに過小評価しており、深く失望しました。

有料
100

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます