見出し画像

2021年 12月 来年に向けての計画と準備

2021年の最後の月に入った。
体の異変を感じ、薬を常用することになった。
やく半月、飲み続けている。
その結果、改善しているが、まだ、気になることがある。
これは、検査しかないかなと思う。

今年は、早い冬シーズンになるかなと思っていたが、どうも、そうではなさそうだ。
早くて、12月中旬かな?

まあ、それまでは、やれることをやっていこう。

来年は、 体験民泊が再開しそうな感じだが、どうなることか?

それで、今、計画しているのは、野菜作りと露天風呂作りだ。
露天風呂については、必要な機材は購入した。
あとは、作るのみ?
屋根ありにするか?
屋根なしにするか?
検討していく。
そして、熱源は薪だ。
やっと、薪を再利用できる。

来年から、少しずつ、薪の利用を増やす。
薪ストーブも復活させる。

ガスが止まることはないけど、ガスがなくても、生活できるスタイルを作っていきたい。
さらに、電気だよね。
電気も太陽光の活用をしていきたいね。
少し、検討していきたいと思う。

今年、やろうと思っていた事を少しずつ形にしていきたいね。

昨日、精米機を購入した。
これは、今年から作り始めた、稲作の米を食用にするためだ。
これで、自分の食べる量だけ精米できる。

さあ、今日は、サッカースクールだね。
今日から、でグランドでトレーニングする。
そろそろ、試合の関係もあるので、体育館から、土のグランドの練習にシフトするよ。

2021年 最後の月 体調管理をしっかりして 頑張ろう!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?