見出し画像

11/7 コミュニケーションとは😊

どうもこんにちは!KIYONAです!
S帯を目指して毎日奮闘中のライバーです!

今日は人間関係の難しいところを
テーマにしてみようかなと思います。

#1000文字チャレンジ
スタート!!!

自分の方向性を細かく相手に伝えることの難しさを
そこはかとなく感じております。
伝える力というものはここ2年間くらいで鍛えてきたので
誰かを響かせる力というのは同世代の中では
強みになるなと思ってます。

ただ、それとこれとは違って

どういうところで難しいと感じるかというと
相手と自分が目指す先が同じでも
途中過程が違うっていうことで
それが問題と感じられてしまう。

ぶっちゃけ途中過程に正解なんてない。
どの方法もやってみなきゃいけない。

ここで僕が大切にしている軸は
「自分がすることの最終決定権は自分で持つ」
ということです。

理由は簡単です。
「誰かの言う通りにしてやってみて
それが失敗した時、その相手は責任を取ってくれないから。」
ただこれだけです。

例えばこれはアドバイスや提案をする側にも
言えることですが、
「やめとけ」って言うのはとても簡単です。
でも、取り敢えずよくわからないから辞めとけ。
って言うのは本当に違うと思っていて

その人の言う通りにして
100%上手くいくならその人の言う通りにした方がいいけど
でも絶対じゃない。

だったら、何かがあった時責任を取れない人の意見を飲むよりも
自分自身に責任を持たせたほうが誰のせいにもせずに済む。

僕の軸は基本的にこれです。
自分のことは自分が一番考えているので。
意見を聞かないのとは違う、最終決定権をちゃんと自分に持とう
ってこと。

あとは自分が決めてことをどう相手に伝えるか。
これが難しいし、相手の受け取る器の大きさにもよる。
当事者がどれだけのパターンを考えてなぜその手段を選んだのか。
真っ向から否定をするのは簡単だが
その内容まで深く聞ける人は少ない。

必ず相手の深い枝分かれの部分まで聞き込むことができれば
相手の芯をついた解答をすることができる。
コミュニケーションとはそういうこと。
否定をするときほど、この深さが深いほうがいい。
もう一つ掘り下げてみたら相手の本当に考えていることが
必ずわかるので、コミュニケーションをする上で是非試してみてほしい。

相手が気持ちいいくらいの
すっきりしたリアクションをしてくれるので😂

今日は本当にものすごく戦った日で疲れもあるけど、
それよりもワクワクが勝りすぎてる。
取り敢えず今日は不動産に行って物件見てきます〜!笑

またね!

いいね・コメントは泣いて喜びます〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?