見出し画像

音博おまけ

長男の中学の修学旅行は部活の大会と重なり不参加。高校のはクラスメート殴って、一発レッドカードで長男を引取りに行った、京都まで。自分自身の修学旅行以来の京都の滞在時間は約2時間。半日あれば行って帰って来れるんだね、京都って。
⁇⁇の気持ちのまま帰宅。次男「舞妓さんに会えた?」「もうちょっと奥まで行かないと会えなかったよ。八ツ橋、京都行ってきた証拠に買ってきた」
本人どう思ってるか判らないけど、修学旅行がずっと引っかかってたんだ。音博のお陰で、私の京都しょっぱい記憶を塗り替えできた。

初音博に大満足して、晩御飯は串揚げを堪能。
宿に到着。チケットと交換で付けてもらったリボンを外そう。しまった!外れてしまわないように結構きつく絞ってた。 親子で必死に手錠を外そうとする逃亡者状態。輪っかに返しついてるし‼︎ フロントでハサミ借りて切る? イヤイヤせっかくのリボンを切るなんて勿体無い。
悪戦苦闘すること10分近く。手をとにかく絞って縮め、手錠、もとい、リボンが外せた💦 腹がよじれて涙出る程笑った!

#くるり #音博

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?