見出し画像

結局のところお金

色々な自然災害や疫病が蔓延する世の中ですが
結局のところ、お金が必要だ。
今の世の中、基本はお金だ。
お金がないと継続支援ができないし、応援メッセージよりも
ブルーインパルスの飛行よりも金銭的な支援が継続した方が
現実的に前向きになれる。
ですが、ブルーインパルスは粋でした。
感動しました。

日本株の平均が30000円越え、米国株価もダウで30000ドル超えました。
一般人からすると企業の株高になることは経済が回って潤っている
印象となるのですが、全くそんな気はしません。

飛行機関連の会社は実にそうでしょうし、
旅行関連、食事関連も同様だと思います。

パソコンは売れて、自宅で過ごす関連商品は売れているかもしれない。
となると、目に見えないから私は気が付かないのかもしれません。

まずは、お金がぐるぐる循環しないと話にならないので
株価が上がったという事実を知り、
今後の自分の対策を考えていこうと思います。

“”一部の企業しか儲かってない”、とか“製薬会社がぼろ儲け”とか
私情を挟まない事に決めました。

“ビットコインおかしくない?”とかも絶対に思いません。
40万円台つけていたのが1年後500万円になるのです。
日本の企業はもっと高値でもいいぞ!!1株50万円でも不思議はない。
おかしい。価値のつけ方おかしいぞ、と書きつつ引きづりません。
イーロン・マスクさんは月に行くロケット資金を作っているに違いない。
そこに同乗する前澤氏がいるっていう構造です。
だから、前澤氏は仮想通貨販売所を開設していましたねー。
納得。



前澤氏→前zozo経営者→現Zホールディングスグループ→yahoo




奇妙な経済ですが、自分は振り回されないように
頭脳をフル回転して、どうFXで参加するか戦略を練ります。
パターンを増やして考える。


今ですと、消費税を0%にしてくれると
日本中みんなに平等に援助となります。

給付金は1回限りですし、年金的な支援は
受け取り専門思考の人間は年金に依存してサボるようになります。
財団となりシステム的に自分が納得できるお金が使えるように
するのは可能だろう、と仮定しました。

【参考記事】

そして、大きくすると申請やら認可やらになるので

【参考動画】

小さい規模の集落(コミュニティー)ができるといいのかと考えました。

それを、西野亮廣氏は実際に行動されていますが
何にしてもまずはお金を造らないと。

自宅で今すぐできるFXで頭をフル回転しながら
経済のいびつに疑問を感じつつ、それに対応する資金の作り方を
考え、実行していくしかないです。

不満を言えば時間が奪われるだけ。

今、日本株が高値更新、ビットコインがクソ高(今後給与もビットコインだってさ)→ほかにも色々アルトコインが登場するでしょう。

日本ワクチン開始の情報に世界の評価は高い。
地震で停電しても、直後に「ワクチンは安全です」って(笑)
福島の事心配しないの?

そんなYahooトピックスです。

だから、主軸は自分においてしっかり対応しよ!!と決めました。


Kiyomi Rogers

#株高 #ワクチンは停電しても安全なんだって #振り回されない
#資金を作る #FX #仮想通貨高騰 #なんのこっちゃ経済
#家入一真氏好き