見出し画像

【初めての海上釣り堀】準備編ウキ

ここから仕掛けを紹介していきます。
よく釣具屋なので売っている
一発セットがありますが、

こう言った商品ですね。
正直に言うとオススメしません。
一発でセット出来るのですが、
一度ミスをすると
慣れてないと復帰が難しいからです。
(私も初めての時、復帰出来なかった人です)

なので、私が今まで教えてきた方々には
単品を自分でセットしていただいています。
自分で付けるとトラブルの時対処出来ますしね。

ウキの話に戻りますが
ウキで釣果が変わるのか?と言う方が居ます。
高活性の時は、正直ウキなんて何でも良いですw
低活性の時に大きな差が出ます。
浮力が高すぎると微妙なアタリが取れず
食ったのに離してしまう事があります。
ウキ釣りの主役はやっぱりウキなのです。

基本的には3号のウキに3号のオモリを付けます
これだとウキの浮力の個体差や、
餌の重さで沈む事が多いので
海上釣り堀では3号のウキには 2、5号のオモリ
マイナス0、5号で使用していきます。
理由としては、
・海上釣り堀で使う餌が重い物が多い
・浮力調整をしなくても良い
もちろんしっかりと浮力調整した方が良いですが
初めてであれば問題ないと思います。

ウキの号数ですが
竿一本、青物も鯛も兼用と考えると
5号が良いと思います。
別々に持っていけるのであれば、
鯛用に 2号
青物用に4-6号が有ると更に良いです。

私のオススメは

ウキの感度も良く、長すぎないので
扱いも悪くないです。
同行者への貸し出し竿に使用しています。

私が使用しているのは、
Kizakura 極感釣堀」と言うウキです
(Amazonに有るのに検索に引っかからない)


長ウキと言われるウキで、60-70cmほどあります
長い為破損が多く、すでに3代目です
もし興味があれば検索してみてください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?