見出し画像

金のロールスロイス

そんな凄いクルマがあったんですね

ロールスロイスと聞いただけで

泣く子も黙る?

てなクルマだとしか、知りません。

見たことないかもです。

僕からしたら、こんな凄いクルマ

気味が悪くて乗りたくありません。

いえいえ、乗りたくても

乗る機会は、まず無いでしょう。

無くてもいいぜよおやじさん。

先日ユーチューブ動画みてると

右の一覧の中に、あったんです。

金色のロールスロイスって

何だろう、それ?

興味が湧きました。

あまりにも庶民離れしていると思うので

楽しむだけなんです。

スーパーカーにしても、観て楽しむだけ

それで良いんです。

クルマは、目的地まで安全に走って止まってくれれば

それで充分なんですおやじさん。

庶民のクルマで十分だったよ。

燃費もいいほうがいいです。

ガソリンも少なくていいし、環境にも優しいし。

何が言いたいのかと。

金のロールスロイス乗ってるひと

去年、銀行に不渡りだしたということでした。

あぁやっぱりか。

高級外車22台持っていたそうです。

スーパーカーやら、桁外れなことを耳にしました。

僕なりに思うんです。

身の丈に合うことをしないとな

僕なんて、恥ずかしいくらいに

しょぼいクルマです。

もちっと、いいクルマが欲しいのは本音ですが

まぁいいのです。

便利に目的地まで、安全で到着すれば

いいだけのことだ。

人に見せびらかせる必要は全くないぜよ

僕は、僕の生き方で良いんだ。

それでいいんだと言い聞かせていました。

今日も学びます。

自分の身の丈にあった生活レベルで良しとしよう。

見せびらかすという気持ちは捨てよう。

そして、最後に。

松田豊先生のマインドセット学び一筋に生きよう

人様の為に

社会の為に

神様の為に

 最後は、自分の為に。

マインドセットを学びます。

そして、実践する僕になります。

今日も明日も、感謝を学ぶひとになります。

出来ます。





のんびりきよしの記事を読んで下さり、有難うございます。 サポートとっても嬉しいです。 「お金は感謝と信用のエネルギー」 温かい真心は、違う形で必ずお返しします。