見出し画像

分断に答えたい。

あいちトリエンナーレの件ですが、怒りが頂点に達しました。
日本人の作家の静観を決め込んだ態度が、あまりにもアートを舐め腐っているので、わざわざ無関係な僕が聞かれてもいないのに答えてやります。デメリットしかないけど、ムカつくので書きます。

最初からいきましょう。

まず、最初の分断がここです。
「表現の不自由展・その後」の内容に、抗議するか?しないか?
→するわけありません。作品については不自由展委員会によるウェブサイトを見て作品解説をさらっと読めば、コンセプトはすぐに理解できました。そして、トリエンナーレのテーマとの関連も簡単に理解できました。大体展示の予想がつくから興味は湧かなかったけど、芸術祭でやるのは個性的で意味のある企画だと思いました。最初に自分の目で全ての作品をウェブで見て作品解説を読んで自分の頭で考えた上で判断しましたが、何が問題なのか僕にはわかりませんでした。客観的に見ても、展示する上で全く問題がないのだから抗議のしようがありません。表現規制の根拠となるような倫理的な問題も、差別的な意図もない。
政治的な意図は感じる。直接的にしろ間接的にしろ、僕も感じてしまう。だが、政治的な意図を孕まない作品をこの世で探す方が難しい。それに、今回のトリエンナーレでセレクトされた他の作家の作品は、政治問題と関連のあるテーマを扱うものが大変多い。だから問題なし、むしろベター。それが芸術監督の意思だということでしょ。そもそも、「表現の不自由」がコンセプトであり、展示作品から作家の本来の意図とは外れた政治的な意図を勝手に問題として感じてしまうのだとしたらそれはまさにこちら側の問題であると言っているわけで、政治的な事柄を理由とした表現規制を可視化するという主旨なわけです。特定の政治主張のためのプロパカンダではない。と、あくまで言っているわけなので、その他の考察や議論は観客が勝手に行ったらいいこと。きちんと入場料を払ってからやってくれたらいい。それが筋。一旦は既に展示は公的に企画されスタートしていたのだから、まずは表現の意図を汲み取り、何より作品を尊重すべきです。
展示内容が反日ヘイトだという意見を見ました。反日だったら何か問題でも?そもそもそんな意図すらないけど。勝手に気分で判断して気に入らないことは全部反日レッテルで叩くんですか?考えるのが面倒だから?ただ気持ち良く過ごしたいから?社会批判するなという事?馬鹿げています。これがヘイト?いったいどの作品によって誰の何の権利が不当に奪われるというの?冗談も大概にしたらいい。作品は誰かの何かを奪う気もないしこんなもんで誰も何も奪われませんよ。何を怯えているのやら。実際のヘイトは集団悪意によって個人を死に追いやるものです。安全な場所から同じように語らないで頂きたい。これがヘイトなどと言う人間は、本当のヘイトからは一番縁のない真人間なのでしょう。幸せなことで、ある意味羨ましいですね。

次に、
多数の抗議や脅迫を受けて安全のために展示中止したことは妥当だったか?
→妥当ではありません。社会として絶対に妥当ではありません。妥当なわけないでしょ。社会としてこんなことを許していていいんですか?テロですよね?警察はすぐ動いたんですか?政治が動いたんですか?むしろ全くの逆ですよね?明らかに公権力がテロに加担していますよね?
運営が対処できなかったから仕方ないんだ、そんなことよく言えますね。当たり前です。テロなんだから。ガソリン撒いてくるやつにどう対処するのよ?警察が対処しろよ。警察が対応しないんだったら政治が動かせよ。公権力が全力で守れよ。

次。
展示中止に至ったことは「検閲」か?
→「検閲」の定義云々は知らないが、日本社会が皆して暴力で展示中止に追い込んだ。開始わずか3日で。なんの議論も経ずに。検閲みたいなもんでしょ。名前なんてどうでもいい。暴力によって一方的に表現の自由を奪った。それも個人の暴力でなく、社会的な暴力によって。テロを容認し、対策も現状回復も未だ何もされず、あろうことか政治家と政府はテロ批判もせずに根拠のない「国民感情」を盾に公権力を私的に使って中止へと追い込むべく圧力をかけ、多数の市民も追随しているのだから集団的暴力と同じ。みんなでリンチして蓋して無視してだんまり、イジメと同じ構造。しかも現在進行形。

最後に、
不自由展中止を受けて、他の参加作家は展示を辞退すべきか?
→僕は中止のニュースを聞いて、世間にウンザリしてこんな世間のためにそもそも芸術祭をやっていることがバカらしく思えたので、僕が出展作家ならすぐに引き上げています。芸術祭自体やめろと思っています。そもそも一部を潰して他を残すというやり方が不正義だろ!!まず初めに、公的に選ばれた監督が企画して作家を呼んで展示をお願いしたのなら、それがどんな内容であれ運営が責任を持って成し遂げなければ、作家に対しても市民に対しても失礼じゃないか?しかし達成は社会の暴力によって叶わず、失礼どころか、今回のテロ予告は、作家をはじめスタッフや市民に命の危険すら与え、作家も作品も守れず、展示続行が到底不可能だったと言う。そんな状況では、芸術祭を開くべきではないんです。もし他の作家にも難癖付けられて脅迫されたらまた展示中止するの?殴る理由なんて関係ないんですよ。表現の自由に対するテロを容認する社会=問題解決が出来ていない状況では、芸術祭は存続できない。一方では暴力によって理不尽に展示が中止され、一方では何故か展示が許される、そんな差別が公的な芸術祭で許されるはずもない。作家なら尚更そこに怒るべきで、作品はあんたらのご機嫌取りじゃないんですよ。そんな偽りの芸術祭なんて誰が見に行くか、くらいの気持ちです。
注意して頂きたいのは、僕は芸術祭の運営側を批判しているわけでは決してありません。まず第一に批判を受けるべきは、「国民感情」などという大嘘を掲げて一方的に暴力を振るっておきながら反省もしない、この社会そのものだと言っています。しかもその根底にあるのは、歴史修正主義と差別主義だという事。これは、明らかな事実です。本人たちが隠そうともしていないのだから。市民に選ばれた政治家が証明してくれています。しかし、何故かその現実が見えてない人たちが少なくないようです。もしくは見えているだけで考えない。なんか怒ってるなぁ、とか、嫌だなぁ、とか、、感じるだけ。。情の時代だから?
つまり、最初から「国民感情」などという一見素朴に見える根拠はデタラメで、特定の保守勢力が、自らの主義主張のために無関係な立場の弱い人間に不当に暴力を振るっているという構図なのです。彼らは展示作品が政治プロパガンダだと言うが、逆にそう問題化すること自体が彼らの言論の為になるから躍起になっているだけ。それに仮にホントに展示が政治的な意図だったとして、ガソリン撒いていいんですか?犯罪行為ですよね?作家や芸術祭のみならず市民社会に対するテロですよ。彼らは人の弱みに漬け込んで勝手に敵を作って潰すことで自らを正当化したいだけ。初めから作品を見る気もないし作家の声を聞く気もない。政治のために芸術を利用しているのは彼ら自身であり、個人的な主義主張を通す為に世間の感情を煽って集団暴力を正当化し、社会の基本的なルールである表現の自由を壊しているのです。しかも、その勝利の炎上を良いことに差別とデマすら撒き散らしているという点で、悪質すぎて看過できません。
正直言って、一作家の手に負える状況では全くありません。当然のことを言いますが、これはアーティストの仕事ではなく、政治家の仕事です。そして当然ながら、芸術祭の監督や運営側の仕事でもありません。本来は。公権力が取り組むべき問題です。しかし何もしていません。むしろ放置し、容認し、助長させています。
そんな状況でも最低限、作家として毅然として抗う為には、僕はまず第一に作品の芸術性を守ることが絶対条件と考えます。社会が作品をどう見るかどう使うか、ではなく、社会から作品そのものを守る。よって、僕は作家であるならば当然作品展示を辞退すべきと思います。無責任かもしれませんが、きっと僕なら何もかも馬鹿らしくなって放棄してる。汚らわしくて関わり合いになりたくない。気分が悪い。何より作品が可哀想です。作品は自分の手で守らないと、誰が守ってくれるんですか?
しかし、海外作家の辞退の理由は僕のような人間とは根本的に異なります。彼らはより良い未来のための抗議として、また展示中止に追い込まれた作家との連帯の証しとして、さらにテロ被害を受けていながら日本社会に守られなかったトリエンナーレ運営側との協働として、自作品を展示中止したのです。むしろ、この芸術祭のためにアクションを起こしている。社会を見捨てていない。心から尊敬し、支持します。僕なんかには到底できることではない。

以上。
関係のない僕ですが、僕の思いを書くことで、今回の騒動によって引き起こされた分断によって本当に実際に心を痛めている人々に、僕の立場を示したかったので、芸術祭には1ミリも関係ないけど、書きました。

アートの肩を持つつもりもないし、右も左もどうでも良いことですが、僕個人の過去と未来の人間関係のために、時には分断に答える必要あるんじゃないか?という、心変わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?