凧あげ会、エピローグ

凧あげ会が終わった。

昨日は一転して雨、仕事でしたが、凧あげ会のことが忘れられませんでした。興奮冷めませんでした。みんなで凧あげをしてから、なんだか以前と気持ちが違っている。凧のような気持ちである。良い年を迎えられそうな気がします。

そして、今日は搬出でした。今回のイベント、ワークショップ?色々と用意不足なところもありましたが、天気も晴れてなんとか無事終えられて本当にひと安心しています。ワークショップのようなことは僕の活動そのものではなかったはずなのですが、なんだかんだでこれで3回目になりました。淡路島でのピンホールカメラ教室、マイ絵の具をつくろう!、そして今回の凧づくり&凧あげ会。どれも思い出深い。。僕は上がり症で要領悪いので毎回てんやわんやでした。その度に皆さんに助けられ、なんとか事故にならずに済んでます。感謝しております。

今回の凧あげ会、いろいろ反省もありますが、まず問題点は、僕の絵が多すぎるということです。しかも絵がそこそこでかい。搬出入は軽トラをレンタルして行ってました。こんな程度のことぜんぜん、大変ではないけれど、凧づくりのワークショップなのに僕の絵あんなにいるか?じゃまではないか?ということです。まぁしかし、僕の判断はいるかいらないかではなく、ないよりあった方がいい、でたいていやってしまいます。僕は加減がわからない人間なんです。職場の先輩が、加減がわからない人間は滅びると言っていたのを思い出します。このような話があります。。▶︎ http://sengokurekishi.com/category3/entry21.html

搬出中。。。。

鴨川よさらば!(また新年に来るからな!)

鴨川で凧あげ中に展示を見に来てくださった方々もいらっしゃったようで、ありがとうございました。絵を飾った甲斐がありました。せっかくなので、作品や展示空間のお話はまた次回に。

さていよいよ年の瀬です。小学校での制作も今日が最後。掃除をして、学校に年内最後の挨拶してきました。凧づくりで「さる」と描いた子がいて気付いたのですが来年は申年らしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?