見出し画像

『100日後に起業するキヨくん。』 #DAY69

きよちゃんでぃす。毒を吐いたり文句を言えたりするのは、好きだし、心の距離が近いから安心して言えるって事の証拠、ぼくでぃす。

だってネットで見かけた気に食わない人に文句をいちいち言おうとは思わないし、まだ関係の浅い人に対していきなり毒なんてぶち巻こうとは思わないじゃない?

こんなぼくは現在『 #100日後に起業するキヨくん 』という、 #100日チャレンジ をしております。 #DAY69
 (2022/09/7)でございます

そんな流れから本日も少しお友達に向けて文句を書いておきたいと思います

しっかりと文句だと思います。多分。

一昨日飲んだお友達が言ってました

「興味を持てない。でも興味を持ったらできるんだよ。例えばYouTubeだってお前再生30回ぐらいじゃん?こんなもんやればすぐに勝てる。ただ興味がないだけ。何でもそう。興味を持てないだけで、やれば”勝てる”」

こんな事を言ってました。

ぼくも小、中学生の時に言ってました。

「勉強?やらないだけででやればできるよ」

まさにこの理論と一緒。多くのひねくれた言い訳しかしないクソガキそのものだなーっと

一つ一つ本質を理解し、「それってこうだよね?」って言えるならまだしもそうではない。何一つ理解してない、勉強してない、そんな中でこんな事を言うんです

ゆで卵の黄身をカラシにすり替えて、その卵を一口で食べさせたいぐらい怒りを感じます

そして、なんで興味を持てないか?を考えた結果、シンプルに勉強不足&行動不足なんじゃないかと、そんな考えに至りました。

ぼく、その友達にビットコインがまだ30万円とかの時に仮想通貨っておもしろいぜ〜って熱弁したことがあります

もちろん結果は否定されまくって終わり。そして一昨日聞かれた言葉の一つに「NFTってなに?」っと聞かれました

もし、あの時仮想通貨に少しでも触れておけば、その延長線上のNFTについても自ら学ぼうとしたかもしれません

彼に常々、何度も何度も同じことを言ってます。

何年か巡り巡って、数年前に言ってた事を彼は数年越しに自らぼくに質問してきます

くれぐれも、ぼくはうんこです。

そんなうんこ星人から言われてる事を数年越しに彼は平気な顔で聞いてくるんです

まるで人の言葉を聞いていない………

そしてこんな事を言うときっと彼は言います

「お前の言葉は響かない」

試合終了です。

友達って関係が言葉を濁すのか?はたまた彼の性格か?ぼくに責任を考えるならぼくの実績の無さが大いに関係するでしょう

オンラインサロンを教祖と信者みたいに色濃く感じてる彼は、原始人が現世にタイムリープしてきた可能性も否めません

それでいて彼は経営者であり、月収100万以上を稼ぐ社長。

世の中っておもしろいっすね

この友達の為にっとは思いませんが、ぼく自身が頑張ろうっと思える一つの材料にはなります

うんこはうんこなりに頑張ります

いつかその友達にもうんこの言葉が届くように信じて。

今はぼく自身が力をつけるしかないのだーよ!

それに加えて、価値観を共有できるコミュニティの超絶大事な事、身に染みて体感したように思えますわ

やーーー!!!

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!