見出し画像

恋する惑星

ウォン・カーウァイ監督の1997年作品。

実のところ私はこの作品を最初から観たことがありません(笑)

毎回チャンネルをザッピングしていて

あっ、やってる・・・みたいな。

だからエンドロールで金城武さんの名前を見ても

何処に出ていた??・・・みたいな(笑)

今回もそんな感じでほぼ終わり近くから観ました。

サングラスの女性はどうして警察官の部屋に入れるのか??

フードショップで働く女性とキャビンアテンダントの女性は同一人物??

じゃあラストに出ていたのはどちら??

でも・・・

なんでこんな感じなのに毎回観てしまうのか・・・

終わり方が良いというかエンドロールへの入り方が絶妙なんです。

最近観た作品だと「シンウルトラマン」がそうでした。

どうやらバレンタインデーのウォン・カーウァイ作品特集だったみたいです。

木村拓哉さんが出演した作品も放映たみたいでコレは観たかったなぁ。

そう言えば・・・

グランドマスターもウォン・カーウァイ作品だったと知ってビックリ!!

詠春拳のマスターだったイップ・マンの伝記的作品。

ブルース・リーの師匠だったことでも有名です。

ドニー・イェン、ジェット・リーといろんな俳優が彼を演じてきましたが

私はトニー・レオンのイップ・マンが一番好きですねぇ。

バンアレンタイ・・・

バレンタインデーの次の日になんでチョコの話題でないのか??

流石にこの歳になると来ないですよ。

宅急便でも受け付けてはいるのですがねぇ(笑)

結婚していて娘でもいたら私が旅立つ日まで貰えたかも知れませんが。

ようこそようこそ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?