見出し画像

【MTG パイオニア】オルゾフオーラMO戦記

久しく更新してませんでしたが、PTQシーズンということもあり最近はパイオニアに入り浸っております。

そんなパイオニアで私が走り込んでいるデッキがこちら

画像1

2020年PT名古屋にて行弘 賢選手が使用し世に出されたタカオーラことオルゾフオーラです。
それから多くの方に使用されていますが、このリストは2020/2/16 SCG Pioneer IQ Roanokeにて1位のリストです。
この大会がどのくらいの規模なのかはよく分かりませんが、ほぼ4枚で構成されいるこのリストに美しさを感じ使用する事にしました。


MO戦績

画像2

ショーケースチャレンジ
4-4

プレリミナリー
5-0 1回
4-1 1回

リーグ
4-1 7回
3-2 5回
2-3 1回

このリストにしてから1枚も変えることなく83マッチを駆け抜け69.9%の勝率
リーグで5-0は出来なかったもののプレリミナリーで達成したので満足


各マッチの雑感

緑単信心 10-2 83%
最も当たったアーキタイプはインバーターではなく緑単信心でした。
カニスターが5-0した事で話題になり一気に使用者が増えた印象です。

画像3

この2枚によって全てのサイドボードカードへのアクセスが可能となり非常に対応力のあるアーキタイプです。

しかし、オルゾフオーラに対して有効なカードがあまり無いので、一時凌ぎの飛行機体を出してチャンプブロックぐらいにしか活躍しません。

画像4

一応全除去みたいな物もありますが最近は採用されていないリストが多いです。

画像5

メインのカードも到達持ち生物がいないためグリフの加護をまとった絆魂生物で殴る一方的な展開が多いです。

相手の除去手段もビビアンのマイナス能力か大食のハイドラの格闘のみです。
サイズで圧倒してよし、ケイラメトラの恩恵かアルセイド構えるもよしとだいたい何とかなります。

圧倒的相性差により森からマナクリ出てくるとニヤッとしてしまいます。


青黒インバーター 6-4 60%
今環境トップメタと言ったらこのアーキタイプでしょう。黒除去連打のコントロールプランにアルセイドとケイラメトラの恩恵が噛み合えばメインもそこそこ勝算があります。
サイド後は黒除去に対しての回答カードである浄光の使徒がとにかく強い

画像6

プロテクション黒で相手からの除去を無駄にできるのに加え、墓地にも干渉できるので神童ジェイスのフラッシュバックを牽制や、ディグの探査を阻害し、墓地を0にする事が出来たらインバーターをも牽制出来ます。(相手の墓地掃除を助ける場合もあるので注意が必要)
2マナ生物なのでハンデスされる危険はありますが、着地してしまえば頼もしい限りです。


バントスピリット 8-1 89%
緑単信心に続きお得意様2号
厚かましい借り手、ネベルガストの伝令により破壊以外でこちらの攻撃を干渉してくるので憎しみの幻霊のドロー効果が活躍しません。1体にオーラを貼り過ぎず、複数体に散らしましょう。
青白に比べてバントカラーのスピリットは厚かましい借り手が2枚と少な目なのは嬉しい点です。
アルセイドでプロテクション青が攻守に渡り効果的ですが、無私の霊魂だけ単色白なので注意が必要です。

画像7

このマッチ最高のカードは静寂をもたらす者です。

画像8

これ1枚でネベルガストの伝令、呪文捕らえ、拘留代理人と多くのカラーカードに対処できます。着地後は借り手だけケアすれば絆魂生物にオーラ貼って適当に殴っているとそのうち勝ちます。
呪文捕らえされないように2ターン目に出しましょう。


ミラーマッチ 4-2 67%
なんとマッチ数4番手に来たのは同型でした。
互いに除去は無いのでどちらが先に最強生物を作れるかの創作勝負です。
少し気をつけるとしたら絆魂生物にオーラを貼った方がまくれる可能性あります。
恩寵の重装歩兵の成長スピードを信頼しすぎない事です。天上の鎧ときらきらするすべて1枚で簡単に攻守が入れ替わります。


青白コントロール 5-0 100%
白除去デッキに対して苦手意識ありましたが、まさかの全勝
アゾリウスの魔除はアルセイドのプロテクション青で対処でき、封じ込めは数が少なく、排斥は重いくケイラメトラの恩恵で守れます。3テフェにはカルトーシュで出るトークンで殴り倒せます。
そして至高の評決は破壊なので憎しみの幻霊でドローできます。
だからと言って有利な気はしませんが…


赤単アグロ 3-2 60%
絆魂生物が火力圏外まで成長すれば勝ち
赤単側が隙を見せてフルタップした時一気にオーラを貼りましょう。
しかし周知されてからは隙も少なくなかなか簡単に勝たせてもらえません。序盤は我慢してなんとか絆魂最強生物を作りましょう。


白単信心 0-4 0%
負けゲームはすべてヘリオッドとバリスタのコンボ成立です。
相手から飛んでくる除去は白い追放ばかりなのでアルセイドで守る事が出来ないのでケイラメトラの恩恵以外で防げません。
一応小技としてアルセイドにオーラ貼って除去が飛んできた時自殺すれば憎しみの幻霊でドロー出来ます。

幸い4マッチしか当たらなかったので良かったですが、禁止改定後に白単信心の数が増えるならサイドボードを変更しようと思います。



最後に

禁止改定によりたぶん青黒インバーターが弱体化し、メタ変化があるかと思いますが、既存の多くのデッキに有利が取れるこのデッキは次の環境でもまだまだ戦えると思います。
白単信心へのヘイトを上げつつMO PTQに臨みたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


kiyoaggro

よろしくお願いします^ ^