着環愛処ぶりら

着物古物商 着環愛処ぶりら 女将のよっしーです こちらで、着物初心者さんのお困り事へ…

着環愛処ぶりら

着物古物商 着環愛処ぶりら 女将のよっしーです こちらで、着物初心者さんのお困り事へのつぶやきを書いていきます!

最近の記事

8月もあと一週間 浴衣の季節も終わりだね。 と、思ってました。 でも、今日、Facebookでチェーン店では無い呉服屋さんが10月だって大丈夫!と投稿されてました。 年々気候が変わり、衣替えの時期も変わっていくんですね。 あとは、自分次第かな。

    • 前回に続いて、 浴衣の下に着るお勧めのもの ステテコを履くとイイですよ ユニクロのリラコとか 浴衣を着ると腿がくっついて汗をかきます それで、股擦れしたり 体型に関係なく起こることなので ステテコお勧めです!

      • さぁ浴衣の季節がやって来ました🌺 浴衣の下は何を着るの?と聞かれる事があります。 多分、キャミソールやタンクトップの方が多いでしょう。 私は、浴衣用の襦袢をお勧めします。 それは、透けと汗対策 大人の女性が、下着が透け透けや汗じみがあるのは恥ずかしいですよねぇ💦

        • 着物を着てみたいと思ってる方へ 着物を着るには、着物と帯以外に着付け小物が必要です。 全部揃えると結構な額になっちゃう😣 ハードル高ってなりますよねぇ でも ご実家に眠っていたりしませんか? お宝探ししてみて 古くても、大体は使えます。 買う前に探してみて!

        8月もあと一週間 浴衣の季節も終わりだね。 と、思ってました。 でも、今日、Facebookでチェーン店では無い呉服屋さんが10月だって大丈夫!と投稿されてました。 年々気候が変わり、衣替えの時期も変わっていくんですね。 あとは、自分次第かな。

        • 前回に続いて、 浴衣の下に着るお勧めのもの ステテコを履くとイイですよ ユニクロのリラコとか 浴衣を着ると腿がくっついて汗をかきます それで、股擦れしたり 体型に関係なく起こることなので ステテコお勧めです!

        • さぁ浴衣の季節がやって来ました🌺 浴衣の下は何を着るの?と聞かれる事があります。 多分、キャミソールやタンクトップの方が多いでしょう。 私は、浴衣用の襦袢をお勧めします。 それは、透けと汗対策 大人の女性が、下着が透け透けや汗じみがあるのは恥ずかしいですよねぇ💦

        • 着物を着てみたいと思ってる方へ 着物を着るには、着物と帯以外に着付け小物が必要です。 全部揃えると結構な額になっちゃう😣 ハードル高ってなりますよねぇ でも ご実家に眠っていたりしませんか? お宝探ししてみて 古くても、大体は使えます。 買う前に探してみて!

          着物を着たいけど……と思ってる方へ 着物が無い 着て行く所がない 一緒にお出掛け出来る友達がいない そんなコトは無いのです! ・探せばお値打ちな物はあります ・まずはカフェに行ってみては ・意外と近くに着物好きはいるかも 分からないことは聞けばいい これは私の体験です

          着物を着たいけど……と思ってる方へ 着物が無い 着て行く所がない 一緒にお出掛け出来る友達がいない そんなコトは無いのです! ・探せばお値打ちな物はあります ・まずはカフェに行ってみては ・意外と近くに着物好きはいるかも 分からないことは聞けばいい これは私の体験です