見出し画像

うちのボスウェリア ネグレクタが今日もカワイイ②/ 発芽 ~ 3週間 / 実生の記録 / Boswellia Neglecta

どうも、キワキです。
今日もボスウェリア ネグレクタが可愛いです。そんな可愛いネグレクタの成長の様子をみなさんにも見て欲しい。だから実生の記録として書き記します。きっと実生の参考にはなりません。なにせこちとら初心者です。目新しいこともやっていないし、とてつもなく大きく成長しているわけでもありません。

でも、ネグレクタが成長する姿はきっと何某かの良い影響を心に与えてくれます。知らんけど。ということでスタート。

ちなみに播種から発芽までの様子はコチラ。

5つの種子のうち、播種から1週間で4つが発芽
最後の一つも15日目あたりに発芽しました。
発芽率100%です。当たりのLOTでした。


【管理方法】

激アマ管理

  • 屋外 (午前7:00 ~ 午後4:00まで日が当たる場所です。)

  • 遮光率 50%

  • 激アマの腰水
    鉢底から5cmくらいまでの水位
    2週間目からは微粉ハイポネックスを4000倍

  • 朝晩のメネデール霧吹き

播種してから7日目の様子

日にちは播種からの日数です。

12日目 (2024/8/20)

本葉の展開がはじまりました。

用土がねこチップだからなのか、霧吹きをすると倒れそうになるため、爪楊枝で支えています。本葉が出てからさらに成長が早まった気がします。上の写真を撮った次の日には、新しい葉っぱが1cmくらい伸びていました。

1日でこの成長

17日目(2024/08/25)

最後の一粒が芽吹いていました。

17日目にして最後の一粒が発芽しました。
それにしても水滴がきれい。アップで撮っても可愛いじゃないですか。マクロレンズが欲しくなります。(物欲)

19日目(2024/08/27)

爪楊枝を卒業しました。
なぜかこちらの2つの苗は太く短く育っています。

この頃には根っこが鉢底からはみ出るようになっていました。

根っこタラ〜リ
根っこが中でモシャモシャと生えています。

ちなみに、はみ出ていた根っこは千切りました。
すべては根鉢になってもらう為。可愛さ故です。

21日目(2024/08/28)

こちらは幹も太いですね。
徒長気味なのかも知れません。

所感

この管理環境はかなりネグレクタの好みにかなり近そうです。
日光はもっと当てても良さそうです。
水はこれ以上あげれないって位たっぷりあげてます。常に用土がビシャビシャです。播種から今まで用土が乾いていたことがありません。
メネデールでの霧吹きや微粉ハイポネックスも効いていそう。
来季はこれを参考に比較しながら実生をしたいところです。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Instagramでは他のコーデックスの実生の様子も載せています。
そちらもよろしゅう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?