見出し画像

デパコスプレゼント意外と喜ばれる件

昔から親の影響で人にプレゼントするのが好きなのだが、デパコスの魅力に気づいたのが30代と遅咲きだったため、デパコスが人へのプレゼントに使えるなんて全く知らなかったのだ。

今までデパコスを人にプレゼントしたのは3回だけだが、どれもめちゃくちゃ喜ばれた。

1回目→転勤で部署移動になる上司にプレゼントしたジルスチュアートの限定ネイルカラー2色。

2回目→20代前半の後輩の餞別にCHANELのレベージュパレットルガールというアイシャドウパレット。

3回目→仲の良かった同僚への餞別に、ずっと「結婚したい!!寿退社したい!!」と話していたので、いわゆる婚活リップ、イブサンローラン ルージュ ヴォリュプテ シャインNo.15。
※ちなみにこの7ヶ月後、プレゼントした時は彼氏居なかったのにほんまに寿退社した。婚活リップ侮るなかれ…。
※同じリップ、歳上の同僚にも、同じタイミングでプレゼントしたけど、この人も転職活動の面接でこのリップ付けたら転職決まったらしい。

3人ともほんまに喜んでくれたし、この時に思ったのが、女の人って買う買わないは別として、みんな意外とデパコスは横目でチラッと見てるという事。
自分で買うのは悩むけどもらったらやっぱり嬉しいという事。私が知らなかっただけでデパコスのプレゼントは意外とポピュラーであること。

敷居が高いと思ってる人もいるかもしれないけど、何か人にプレゼントする時って菓子折りでもハンカチでもなんでもデパートに買いに行く人って少なくないと思うけど、意外とデパコスも同じ感覚でプレゼント選びの候補に入れても良いと思う。

BAさんたちも、むしろ「プレゼントに〇〇が欲しいんです」と言って買いにきた時の方が親身になって色々教えてくれるし、プレゼント包装はどのブランドもめちゃくちゃ可愛い。

値段も高額と思うかもしれないけど、CHANEL・DIOR等のハイブランドでもリップは4〜5000円圏内でプレゼントと考えたら妥当な値段。
友達同士なら、もう少し安いジルスチュアート等を贈り合う人もいるみたい。
エスティーローダーとかは名入れサービスもして貰えるし、結構喜ばれるので、一度、誕生日・ホワイトデー・餞別等のプレゼントにデパコスを検討してみて欲しい。

そういえばこの前ステキな紳士の方が、DIORにホワイトデーを買いに来てて、「僕はどれが良いかわからなくて」とBAさんに選んでもらってた。

デパコスで何あげたら良いのか悩む人、一度、YouTubeで門りょうのホワイトデーおすすめプレゼントまたはクリスマスおすすめプレゼントの動画を見てみて欲しい。

あと、プレゼント包装はどのブランドも渾身の可愛さなので、できれば有料包装にしてあげて欲しい。(サンローランのプレゼント箱めっちゃ可愛かった🎁)

あ、でもほんまに敏感肌とかで指定の化粧品しか使えない人もいるので、そこはよくアンテナ張ってね。

CHANELやDIORはヘアミストとかシャワージェルとかもあるから色々調べるのもたのしいかも✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?