見出し画像

それぞれの立場で今できることを合わせてやってみる

毎週火曜日の
集落支援員事務所は
西宇集会所の日


今日は朝から雨
春の雨は貴重で
花が咲く前や
種が芽を出す時
新芽が芽吹く時に
雨(水分)がたくさん必要になってきます

今日の雨は
桜の蕾をちょっと大きくしてくれたように感じています^ ^

「今日は雨じゃけん、集まり悪いかもなぁ。」


今日は雨がまあまあ降ってきたので
西宇地域の方の集まりが
あまり良くないようで
人数少なめの集まりに

「◯◯さんは、風邪治ったろか?」

「◯◯さんは、今日はカーテンあいとったの。雨降りよるけん、歩いてはこんだろうのぉ。」

などなど
その場にいなくても
地域の方々への心がけは忘れていません
いつも思うことですが
こういう地域の集まる場では
地域の情報交換も行われていて
みんなで見守る暮らしがあります
違和感があれば早めに行動、確認したり
独居の方には声掛けしたり
各地域でそれぞれの形があり
支え合う形があるんだなと感じています^ ^

私も週一回お邪魔しているので
会った時の変化や違和感があれば
しかるべき方に情報の確認と共有したりもしています
これも集落支援員として
大事なことの一つかと思っています


午後からは
山櫻プロジェクトが実施する
山櫻の種まきに参加しました

◎山櫻プロジェクトはこちら◎
https://www.instagram.com/yamazakurapro/

昨年の春拾った
ヤマザクラの種を土に埋めたり
冷蔵庫で保管していたものを出して
プランターへ植える作業


みんなでわいわいと言いながら
プランターへ種を植えていきました



私は率先してラベル係^ ^
お絵描きが大好きだから(笑)


今年は
ミズナラの種(どんぐり)も植えるそうで
山から拾ったどんぐりも植えました
果たして芽は出るのか?
今年、実験してみるそうです!
これもまた楽しみです^ ^


『それぞれの立場で今できることを合わせてやってよう!』

現在木頭では
そんな動きがあります

ヤマザクラの種植えのあと
みんなで集まって
そんな話に


一緒のやりたいに向かって
それぞれの立場でできることを
やっていくことで続けていく

木頭には
色々な課題があり
それに向けての取り組みも
徐々に動き出していると感じています

立場によって強みと弱みが違っていて
だからこそ
今できることもそれぞれ違っていて
一つのやってみように向かって
それぞれのできるを持ち寄ればできちゃうことって
案外多いのだけど
言葉の意味ではどうなるけれど
それを実行に移すのは
まあまあ難しかったりするんだけれど

そろそろ木頭のやってみようも
徐々に動き出してきているなぁと感じています

私に何ができるだろうか?
大きな夢を持ち絶望感に陥る前に
まず目の前の私にできることをやっていこうと
そうすることで
状況も変化し、何かが動き出すはず
やってみないとわからないから
とりあえずやってみる

そんな気持ちで
日々過ごしています

『できることはやってみる!』

なんだか毎日が
楽しくなってきました
春がやってくると行動的になってきます
集落支援員として何ができるのか
桜が咲く頃に私も
次の目標に向かって動いていきたいと思います^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?