中学受験3

いざ受験学年。
目指せ偏差値53を目標にしていたせいか、53で落ち着く。
ボリュームゾーンの息子と中受未経験の私は塾の言う通りの事しかやらなかった。家庭では大量の宿題をこなすだけでヒーコラ。市販のテキストや、ましては個別なんて通う時間は作れずひたすら宿題をやらせた。
教えてあげる事はできない。そして勤勉ではない息子は、わからなくても先生に質問しない。テスト前だって何もしない。
夏の雷雨でテレビが壊れた。その方が都合が良いので直さなかった。そんな夏休みを終えて過去問の時期に突入すると、塾の宿題がいきなり減った。
減ったという事は、家庭で判断した必要な勉強をしろというメッセージだ。
家では数学の塾のテキストをひたすらやらせた。
過去問は取れない。取れないというより、相性というものにぶち当たる。
そこは諦めて合不合で取れなかった正答率50%の問題を拾い、集計し、その単元を固めた。あとは気合を入れた。
11月から母のメンタルはいよいよヤバくなる。
飲み会の誘いには乗れなくなる(酒が入ると泣いてしまうから)
正月に気分転換を主人から勧められて酒の場に参加したら案の定泣いた。
子は相変わらずマイペースに日々を過ごしている。
受験生はどっちだ。
正月を終えて初めて息子が勉強と向き合った。
わからない問題に「何故なのか」と。解説を読み理解をしようとした。
コレが4年生でできていたら無敵だったのにな・・・と。
地頭よりも精神年齢。
受験日はすぐそこ。

志望校について。
目標としていた偏差値53の附属校が最後の合不合では55に上がった。
今は59まで上がっている。
それまでは塾の先生も「偏差値40台でもコロッと受かってる子がいますからねーがはははは」なんて言ってたけれど。
母は怖気ついた。
2月1日は3日に受ける予定の安全校を受けて、確実に合格を取った方が良いのではないか。過去問の出来も振るわず、難しい。悩みに悩んだけれど
惚れ込んだ(私が)学校だし、初志貫徹。1日に受ける事にした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?