自分を守っちゃいけない理由なんてねえですよ

こんにちは

最近、刑事ドラマなんかを見るのにハマっているんですけど。

【過剰防衛】っていうワードが目につきました。

過剰防衛って簡単に言うと、殺されそうになったとして、抵抗して相手が怪我したら、罪に問われますよってことなんだけど。

じゃあ罪に問われないようにするには、ほどほどに抵抗してくださいねってこと???

普通に無理じゃない?

難しいとかそういう次元じゃない。だって殺されそうになってんだからさ。アドレナリンとかよくわかんないけど、そういうのめっちゃ分泌されてそうだし。正常な判断なんかできるわけないと思うんだ。そもそもこちらを殺そうとしている奴に加減なんかしてられるかいって話よ。

ゼロヒャクで殺そうとしてきたやつが悪いのになんでこっちまで巻き添え食らって警察さんたちのお世話にならないといけないわけ???

って、僕が誰かに殺されそうになったわけじゃないけどさ。

間接的には、あるかもね。

インターネッツで暮らしてはや十数年。僕の住んでいる界隈では、自衛という言葉をよく目にします。

自己防衛だよね...それぞれの世界で気持ちよく生きるために誰しもがすべきことだよ。

でも、それって【すべての物事を波風たてずに済ます】というわけではねえ

お互いの話し合いで解決すんなら、もちろんそれがいいと思う。だけど、自分の活動とか、生活にかかわるようなことをしたら、ちゃんと自分は怒りますよ。然るべき処置をうけてもらいますよ。っていうことを、きちんと周りの人に知ってもらわないとね。ぶっちゃけ最近の人たちは初対面の人に対する距離の取り方が、へたっぴなんだなって感じます。僕もそうだし。

ナメられたらいかんですよ。

こういうこと書いたら厄介な人だな...とか思われそう...こわい...

なので、きちんと自分を守りましょうというお話でした。

人生って自分のためにあるからね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?