メンヘラ的処【生】術

こんばんは

noteのお題企画【#私の勝負曲】について。

まず、自分の勝負の時ってどんなかな〜って考えたら、恋愛が上手くいかないときなのかなって思いました。
何を隠そう僕は恋愛ド下手人間で、所謂メンヘラってやつで、好きになると周りが見えなくなって、結果自滅するみたいな。

恋は盲目とはよくいったものだなと、つくづく思います。僕が高校二年生の時に付き合っていた相手は東京に住んでるアラサーのOLさんでした。インターネットで同じゲームをしているという理由で知り合い、直ぐにうちとけて、お付き合いをしようということになりました。長い黒髪が印象的で、笑うと鈴が転がるような声で、いい所で育ったのかなーって当時は思ってました。
月5千円のお小遣いを叩きつつ、当時は自分のボイスを売ったりして小銭を稼ぎ、週4で地元の群馬から東京まで週末になっては電車に乗りこみ会いに行ったものです。時には相手の都合で9時間またされたこともあったけど、それでも待ってた。だって好きだし。
僕の通ってた高校はピアス禁止だったけど、相手が契約だのなんだの言ってうなじにバツンと開けたピアスだって死ぬほど痛かったけど笑顔であけた。好きだったし。
うちに帰れるお金だってないのに急に呼び出されて片道切符で会いに行ったこともあった。結局その日は「やっぱ無理。ごめん。」ってメールが来て泣きながらカバンの中の小銭やら集めて帰ったりしたこともあったね。でも好きだったから相手にはイヤだって悟られないように、にこやかに接してた。好きだったし。

とにかく都合が良かったと思います。今思えばほんと高校生相手によくやるなと思いますよほんと。
大好きだったんですね。

僕以外の何人もの人と体の関係をもってたって全然よかった。僕にだけしか見せない顔があるって思ってたから。

だって好きだったし。

好きだったし。

道具同然に扱われてもでも全然良かったし。

好きだから。
そんなあの人と会った後、虚無感と寂しさ、嫉妬の気持ちがぐちゃぐちゃで胸がいっぱいにならながら乗った帰りの電車で聴いてたのが

ずっと真夜中でいいのに。の『サターン』
再生してすぐの歌詞からもう確信だった。

私といるより楽しまないで
心に傷を負った君がいい
不安にさせるの得意だよね
口下手な好きが欲しいの
こなれないで こわしてみてよ

なんも言うことないですね、この通りです。
みたまんま!読んだまんま!
続いてAメロ

今日だって真っ白な地球 眼を瞑ったけど
知りたくない あの子と彼との空間中継
目に焼き付いてる

あの人が僕以外に心を許しているであろう人間たちのこと。偶然一緒にいるのを見たこともあります。今思い出しても胸が痛い。胸が痛い時って実際に痛覚に訴えかけてくることをあの人から教わりました。

続いてサビ前

言わなきゃ でもやっぱやだ
それじゃ何も始まらないのだから
言わなきゃ なんかこのまま
気づかないふりしあいっこでいいのかな

いいわけないんですけどね、この自分にとってはデメリットでしかないこの関係を自分から終わらせることが出来ないんですよね。
依存とはかくも恐ろしいものです。
そりゃそうで、支配されてるのってきついように見えてかなり楽なんです。
この人について行けば平気だと思ってたんですからそりゃあ楽でしょうよ。

いびつでもいい 今日も照らし続けるよ
最後に気づいてもらえなくても
木星も 月も 突き抜けなきゃ
叶わぬ声も触れられないもん
少しだけ あなたの住む世界
まわりまわって近づけたときは
震える声に耳澄まして
気まずいくらいで返さないでよ
この距離だって乗り越えられるよね
なんて強気じゃいられないよ

さて、なんで悲しい時によりわざわざ自分を痛めつけるような曲聴いてんだ?と、正常な脳の人なら思うでしょう。
お答えしましょう。


分かりません。わかりませんけど、不思議とこう言ったことをしてます。なんなら知りたいです。でもこういうことしなかったらもっと自分に対して酷いことをしてしまいそうで。この曲を聴くことで自分の希死念慮とタイマンはってるわけです。

さいごに

さて、いかがでしたでしょうか。僕がどう言った経緯で、今のような人格になったのか、少しでもわかってくれたら幸いです。
ずっと真夜中でいいのに。の曲はサターンの他にもたくさんいい曲があるので聞いてみてくださいね。

それでは、また、今度。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?