見出し画像

梅干 2016

今年2016年は、天候不順のため土用干しどころか、8月31日になってようやく干し始める。タイトル写真は2日目のもの。だいぶシワシワになってきた。

8月初旬に一度、晴れの日が続きそうだったので干したのだか、あれあれという間に天気予報が変わって、一日で断念。下の写真はそのときのもの。この後、再び冷蔵庫でお休みいただくこととなった。

わが家の梅干の作り方は、こちら

今まで追熟させても皮が固いことがあったので、今年は、完熟梅をネットで購入した。箱を開けたとたんにいい匂い。

今年、梅の一大産地である紀州のみなべは、雹(ヒョウ)被害で生産量が減り、傷も多くなったというが、届けられた梅はほとんど痛んでいなかった。
手間暇かけるのだから、より良い材料をと思うのだか、お値段もそれなりにしてしまう。そして値段が品質を保証してくれるものでもなく、運のよしあし、出会いも味のうちとなる。

生産者の顔が見える梅に出会い、届いたときは感動すら覚えた梅。さて今年の梅干しの出来はいかに。この後半年寝かせてお正月にと思ったら、お正月まであと4カ月しかないじゃん!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?