マガジンのカバー画像

雑記

8
X(Twitter)などにおさまらない、長めの日記など。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

お店のコンセプトを考えてフリーズからやや解凍❀

以前の投稿で、オンラインショップのコンセプトを言葉にするプロセスをそのまま載せました。 …

エリマキ
6か月前
20

お店に好印象を持つ理由

手帳を購入したら、素敵なお手紙が同封されていました。 これがないのとあるのとでは、印象が…

エリマキ
6か月前
21

お店のコンセプトを考えてフリーズ中

ノートに書き出して考えてからしばらくの間放置していたタスクに取りかかりました。 ☑オンラ…

エリマキ
6か月前
17

お店丸ごと好きになってもらえたら。

お塩の販売に伴って、ラッピングや同封するチラシ、ショップカードなどを試行錯誤中です。アイ…

エリマキ
6か月前
36

手帳会議と今年の振り返り

日記用ノートに書くと、すぐに捨ててしまうのでnoteに投稿してみるチャレンジ。 2023年は、自…

エリマキ
6か月前
11

オンラインショップの開設と、それに伴って考えたこと色々。

とにかく「塩」は、良いものを! 健康志向の生活をしてみると、これ↑よく言われます。 私だ…

エリマキ
6か月前
10

松葉塩の販売をはじめました

オンラインショップをはじめました。 前から、食の安全や健康に関する情報はたくさん集めては実践してみたり、お料理教室やイベントにとりいれたりしていたのですが、 この1年程で、新たな出会いがありました。 それが「松」を活用した健康習慣。 松葉ジュースを作って日々飲んでいたら目の疲れが軽減されましたし、松葉香は気持ちがすーっと落ち着いて穏やかになりました。 今年は仕事で海外に2週間程行くことが3回ありました。ミキサーがないので松葉ジュースも作れないし、松葉香も、どこでも火