見出し画像

YOASOBIANNXを振り返る(4)

毎週火曜のランダム投稿。ただ今回はYOASOBIANNXの最終回が終わってからだと思っていたので、水曜日の投稿となっている。

今回はYOASOBIANNXを振り返る第4弾。3/21に行われたイベントと3/29の最終回を振り返る。

YOASOBIANNX初のイベント 春野菜 Supported By セゾンカード

3/21、春分の日。ニッポン放送イマジンスタジオにて行われたイベント。多数の応募の中から選ばれた50人の人を迎え、1時間半しゃべり倒すとても面白いイベントであった。

画像3

イベントでは、YOASOBIバンドメンバーのやまもとひかる氏が登場。しかもバブルサッカーの格好でランウェイし、BGC(バブル・ガールズ・コレクション)を成功させた。

画像1

また、ひかる氏はブロッコリーの絵が描かれた靴下を履いており、最も「春野菜」に近い格好であっただろう。

Ayaseさんが「ひかるを見せたい」と言っていた気持ちが分かった気がした。

我等友情永久不滅はikuraスペシャル。今の青春をYOASOBIに教えるコーナーとなった。もう高校も卒業してしまっている私としては、今の中高生はICT教育がとても進んでおり、驚かされることばかりであった。

続いてはikuraの絵。ラジオで話題となったikura画伯が透明なアクリル板(?)に絵を描き、それをリスナーがあてる企画であった。

画像2

結論、難しすぎる!ブロッコリーとカリフラワーの違いなんて見分けつかんて…。まあでも当てられた人がいたのは良かったと感じた(笑)。

そして短い1時間半が終了。夏野菜、楽しみにしてます!

YOASOBIANNX最終回

3/29、とうとう最終回を迎えたYOASOBIのオールナイトニッポンX。最終回とはいえ、通常回を心がけということでしたが、やはり少し特別感ある回となった。

まずは衝撃ニュース。なんとAyaseさんが犬を購入。約1年飼う飼う詐欺を続けていたAyaseさんだが、とうとう犬をお迎えするようだ。とりあえず、AyaseさんのTwitterが犬だらけになるのを心待ちにしようと思う。

次に初回放送の台本を引っ張り出してきたお話。気づけばお野菜の下りはここから始まっていただろう。1年間野菜からブレずに来れたのがすごい…。

欲を言えば、次Mステに出た際はタモリさんに好きなお野菜聞いてほしいな

次に、最終回で「あの夢をなぞって ballade ver.」をサプライズ解禁。隠れた名曲として知られるこの曲。カロリーメイトのCMに起用された時から、バラードバージョンのサブスク解禁が望まれていたが、みんながラジオに集中している間に解禁するというビッグサプライズであった。

時は過ぎ、最後は一言ずつ。二人とも泣かず、最後は笑顔で。YOASOBIらしさが出ていただろう。

画像5

アフタートークでは船崎さん、高橋さんの表彰式が執り行われ、YOASOBIのスタッフさんを大事にする人の良さが表れており、とても良い最終回であったと思う。

画像4

最後に

ラジオが終わってしまい、まだ寂しさが抜けなかったり、来週もあるのではないかと考えてしまう自分がいる。二人が来週から火曜どうしようといっていたがリスナーも同じ気持ちではないだろうか。

しかし、これは人気がなかったからではなく、二人が忙しくなるからという前向きな理由だ。事実、放送後のトレンドで#YOASOBIANNXが1位になっていた。

ラジオは終わってしまったが、YOASOBIの活動はこれからも続く。我々はこれからもYOASOBIを応援し、またラジオに戻ってきたときには、一緒に遊びたいと思う。

4月からYOASOBIがどのように進化を遂げていくか、これからも注目したい。

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?