見出し画像

Mステ&レコ大パフォーマンス予想

毎週火曜のランダム投稿。今日はYOASOBIのTVパフォーマンス曲予想会第2弾!というわけで、12/24のMステと12/30のレコード大賞でのパフォーマンス曲を予想していきます。

Mステの予想曲

画像1

そもそもMステで何曲披露されるか不透明ですが、まあ通常で考えると1曲だと思うので、今回は1曲で予想していきます。

Mステは、朝日系列の放送局ということで、この系列とYOASOBIの楽曲でつながりが深いものがあるか調べました。

結果…ないやん(笑)

そもそもフジテレビ系列以外は、そこまで曲の提供やコラボをしていない印象です。(ダンスONEプロジェクトとNHKのSDGsくらい)

このことから、どの曲でも披露の可能性ありです

その中で私が推したい1曲は怪物です!

YOASOBIが2021年配信開始した曲の中でもっとも聞かれた怪物。夜に駆ける、群青に続く代表的な1曲と言っていいでしょう。まだテレビ披露が1度もありませんが、今回やってくれるのではないでしょうか。

次に対抗として挙げるのが三原色。

3人がそれぞれ色で表されていますが、その色は赤、青、緑。これは、青い夜空、赤いサンタ、緑のツリーで彩られるクリスマスイブにピッタリ合うのではないかと思います!

大穴で予想しておくのは、群青!

特に合唱部分を聞くと、2021年の思い出が蘇り、今年の総決算のようにできるのではと思います。

というわけでまとめると、

本命:怪物

対抗:三原色

大穴:群青

となります。

レコ大予想曲

続いてレコ大パフォーマンス予想曲。

YOASOBIは今年特別賞を受賞🏅

個人的に「怪物」が優秀作品賞に選ばれ、そのままレコード大賞を取るのではと思っていましたが、そうはならず。しかしこれは「怪物」だけでなく、様々な楽曲が優れているからこそ取れたもの。ハイペースで新曲を出しながら全ての曲を大事にするYOASOBIは特別賞が1番良かったのかもしれません。

そんなレコ大のパフォーマンスですが、実は2曲あるのではないかと考えています。優秀作品賞は決められた一曲しか演奏されないのに対し、特別賞は過去の放送を見ても二曲披露したアーティストが多数。(登場しなかった方もいますが…)。ただ、YOASOBIはテレビにも積極的に出てくれるユニットなので2曲披露してくれるのではないでしょうか。

そんなYOASOBIが披露してくれる曲、一つは「怪物」であると考えます。

やはり2021年にリリースされたYOASOBIの曲の中で一番聞かれていたと考えると、この曲は披露されると考えます!

一方でもう一曲は、様々な曲が考えられます。

一つは「優しい彗星」。「怪物」と共に「BEASTARS」に使用されたこの曲。武道館ライブでの一面の彗星は未だ忘れることができないこの曲。「怪物」が一曲目ならこの曲が二曲目に来るというのが私の見解

2つ目の可能性が「三原色」。情熱大陸の1カットにAyaseさん宅で「三原色」の音源がチラッと出ていましたが、ここに使われていたバイオリンの音を聞き、この曲オーケストラととても合うのではないかと考えました。

3つ目の可能性として挙げるのが「ラブレター」。これもオーケストラと相性がかなりよさそう。ただ、この曲を演奏するのであれば大阪桐蔭高校吹奏楽部も参加してほしいところ(さすがにきついか…)。

以上の3つの予想が成り立ったわけですが、もし一曲目が「怪物」でなければ、予想も変わってきます。

例えば、「三原色」と「ラブレター」の可能性もありますし、なんだかんだ「夜に駆ける」を入れる可能性も考えられます。2曲披露の可能性が予想を難しくしているといったところです。

こんな感じで予想してきましたがここからとりあえず予想した結果

本命:怪物

対抗:優しい彗星、三原色、ラブレター

穴:夜に駆ける

といったところになるのかなと思います。

正直、レコ大は何きてもおかしくないですが、あえて予想するとこのあたりになりました。

いかがでしたでしょうか。いい曲が増えれば増えるほど、予想が難しくなっていきます…。そんな進化するYOASOBIに後れを取らないよう、ついていく所存です。

来週の火曜日は紅白の予想をしていきます。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?