見出し画像

ストレスは発散するのではなく、ストレスも楽しいこともあるのが人生である

どうも。ごきげんぎしちよーです。

今日もごきげんにすごしてます。

今回はみんな大嫌い「ストレス」について。

生きていれば毎日何かしらのストレスがありまよね。

「今日仕事いくの嫌だなぁ」
「明日のテストだるいなぁ」
「職場の飲み会いきたくないなぁ」

などなど、ストレスのない日はないでしょう。

そして多くの人が平日のストレスを週末に発散しているのではないでしょうか?

平日→ストレス
週末→楽しい

でも、これだとストレス「5」に対して楽しい「2」なのでストレスは溜まっていくばかりです。

だから、日曜日の夜が憂鬱になるんですね。

ただ、考え方1つでストレスはたまらなくなるし日曜日の夜も憂鬱にならなくなるんてす。

それが「ストレスを発散する」という考え方をやめて「人生にはストレスも楽しいこともあるのが普通だ」と気付けるか。

これができると、毎日ストレスがあっても毎日楽しく過ごせるのでストレスはたまりません。

ストレスは貯まることなく、過ぎ去っていくだけです。

みなさんがごきげんにすごせますように〜

ではまたお会いしましょう。

ごきげんぎしちょーでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?