見出し画像

書いてはいけない「箇条書き」の特徴3選!

このnoteは、キタノドロップのKindle本をプロモーションしています。


「長文を書くのが苦手…」
「情報を整理して伝えたい…」
「文章がダラダラと長くなる…」

このような文章の悩みは、箇条書きを使うと解決します。

箇条書きのメリットは、以下のとおりです。

  • 読者が読みやすい

  • 要点を把握しやすい

  • パッと見でわかりやすい

しかし、なんでも箇条書きにしてしまうと、文章が読みづらくなりますよ。使ってはいけない箇条書きの例を3つ紹介しますね。

箇条書きを”過剰に”使わないでください!(このギャグを発表するためにnoteを書いていますw)


☓ とりあえず箇条書きをつかう

具体的にはこちらです。

・5月のKindle本の売上OO万円
・売上が伸びた要因はnoteで本を宣伝したから
・ゴールデンウィークの期間中、たくさん本がダウンロードされた
・次回作は7月発売予定

まとまっている風に見えますが、実際はゴチャまぜの箇条書きなんですよ。
それぞれ文の役割はこんな感じです。

・5月のKindle本の売上OO万円(結果)
・売上が伸びた要因はnoteで本を宣伝したから(結果を出せた理由)
・ゴールデンウィークの期間中、たくさん本がダウンロードされた(結果を出せた理由)
・次回作は7月発売予定(今後の目標)

統一されていない文をまとめてしまうと、違和感のある箇条書きが完成します。

イケていない箇条書きを修正しました。

5月のKindle本の売上は、OO万円でした。売上が上がった要因は、以下の2点です。

・noteで本を宣伝した
・ゴールデンウィーク中にたくさん本がダウンロードされた

次回作は、7月に発売予定です。

違和感はなくなりましたよね。
とりあえず箇条書きを使ってしまうと、違和感の多い文章になりますよ。

☓ 同じ単語を繰り返し使う

これをすると、ウザい箇条書きの出来上がりです。
具体例を紹介しますね。

・ドラえもんは猫型ロボット
・ドラえもんは未来からきた
・ドラえもんは秘密道具を出す
・ドラえもんはネズミが苦手

”ドラえもん×4”は、さすがに使いすぎです(笑)
ウザい箇条書きを修正しました。

ドラえもんの特徴は、以下の4点です。
・猫型ロボット
・未来からきた
・秘密道具を出す
・ネズミが苦手

のび太くんでも読みやすい、箇条書きなりましたね。

☓ なまら長文を書いている

「その文字数だと、箇条書きにする必要ないっすよね?」
という箇条書きです。

具体例はこちら。

金融ニュースの記事アイディア

・仮想通貨市場の価格変動や注目トークンの動向、規制の変更など、仮想通貨に関する最新情報をまとめる。
・世界の主要経済指標や金融市場の動向についての分析。米国の利上げや景気減速のリスク、中国経済の成長率などについてまとめる。
・投資家やトレーダーに役立つ情報や市場の将来予測に関する記事。セクターごとの注目銘柄や投資戦略の提案、専門家の見解などを紹介。
・主要国の中央銀行による金融政策の変更や金利の動向に関する報道。利上げや利下げの可能性やその影響について詳しく解説。

文字数が多くて、パッと見の威圧感がヤバいっす…
箇条書きにする文字数は”過剰に”ならないようにしましょう(←渾身のギャグです)

まとめ

箇条書きの注意点を3つ紹介しました。
適切に箇条書きを使って、おたがいに読みやすい文章を書きましょう!

noteでは、Kindle本や文章に関する情報を発信しています。
よければフォローをお願いします!

わたしのKindle本はこちらから~(Kindle Unlimited会員さんは無料で読めます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?