マガジンのカバー画像

うさぎっ子通信

191
埼玉県北本市の学童保育を運営する「NPO法人うさぎっ子クラブ」の情報 https://www.kitamoto-usagi.com 理事長を含め、現場支援員や事務職員など様々な視…
運営しているクリエイター

#学童保育支援員

DX係活動報告

うさぎっこクラブDX係のまっすーです。 DX係の活動を報告します。 DXの取り組みの一つとして、…

まっすー
4か月前
3

北本市学童保育に関する請願書が提出されました

こんにちは、理事長の青柳です 実は最近、人生相談的な話をされることが結構あります。普段か…

17

いろいろ足りない

こんにちは、理事長の青柳です 新年はブログをサボり気味です、いかんいかん 児童数確定しま…

12

うさぎっ子学童の魅力とは?

こんにちは、理事長の青柳です 来る 12/2(土) は、入室説明会です。そういえば、新入室者向け…

15

パブリックコメントに参加しよう

こんにちは、理事長の青柳です。 本日 11/11 11:00-15:00、北本団地の「うさぎっこはうす」に…

成功しても、KPT法で振り返る

こんにちは、理事長の青柳です。 4年ぶりの学童合同運動会が開催されました。久しぶりの開催で…

平易な文章を書くことの重要性

こんにちは、理事長の青柳です ご存知の通り?のエンジニア理事長が最近思うことです エンジニアにとっての言語とはエンジニアに難しい日本語はいらない エンジニアというと、謎の難しい横文字で会話しているイメージではないでしょうか?確かに専門用語はそういうのが多いですが、実際の会話というのは非常に簡単な言葉のやりとりになっています。それはなぜか?開発において、認識の齟齬といのは、後々大問題になります。これは未然に防がなければなりません。ですので、誰でもわかるように表現しなければい

スクールソーシャルワーカーという人がいるんですね

こんにちは、理事長の青柳です。 9月10月は運動会シーズンですね。週末の予定を立てるのが難し…

組織はひとりでに転がる

こんにちは、理事長の青柳です。 先日、内部組織として「グループ」というものを作ってみた、…

歓送迎会

こんにちは、理事長の青柳です。 先日、職員の歓送迎会がありました。 今年は支援員の退職者…

指定管理業者が変わるということ

こんにちは、理事長の青柳です。 ちょっと気になるニュースがあったのでシェアします 北海道…

内部組織の再編(その2)

こんにちは、理事長の青柳です 先日の内部組織の話の続きです 組織の体制を明確にするつまり…

明日は「北本ごちゃまぜの会」に登壇!

北本ごちゃまぜの会とは?北本市社会福祉協議会が主催する、地域のいろいろな人を集めていろい…

お別れスポーツ大会、通称オワスポ!

こんにちは、理事長の青柳です コロナ禍で長らく中止となっていた「お別れスポーツ大会(オワスポ)」が久しぶりに開催されました。 お別れスポーツ大会とは?6年生まで学童に通ってくれた子どもたちを送り出す企画です。今回は、ドッヂボール、クイズ大会などで盛り上がりました! 学年別のドッヂボールでは、違う学童の子たちがチームを組んで試合をしました。また、最後には子ども対大人の試合も行われました。私理事長青柳も、文字通り泥まみれでドッヂボールに参加しました 笑 本来は写真などで盛り