マガジンのカバー画像

20230921北近畿経済新聞

23
2023年9月21日付 北近畿経済新聞紙面の一般記事がまとめて読めます。
マガジンは毎月3回、発行に合わせて追加されます。
¥330
運営しているクリエイター

記事一覧

専用鞄で命を救え

丹波市のマルスバッグ 救急ヘリ懸垂降下で開発 医療救急にブランド特化 リピート率100%

スーパー事業を縮小

にしがき 丹後以外で全店閉店へ 軸足を成長分野に

民間副業人材を採用

京丹後市 専門的なスキル生かす

1

販路開拓へ京銀と連携

アミティ丹後

自慢の商品を〝生配信〟

養父市商工会が27日 視聴者の購買意欲高める

県の「ミモザ企業」に認定

丹波・但馬で5事業所

環境配慮の給食食器

福知山市とパナソニックグループ 間伐材使い共同開発 市内の市立小中学校で使用 大阪・関西万博で発信

「地域版」を創設

京丹後市のふるさと納税

グローカル情報人材を育成

福知山公立大に大学院 来年4月開設へ

リレーインタビュー 133

「㈲グリーンファームソーゴ」社長 阿部勝之さん(47)=福知山市大江町= 最優秀助演賞の卵を

丹波篠山に「mai」開業

銀行跡にホテル 冬にはレストランも

高浜に大手ホテル進出

福井最大のルートイン 原発作業員らの利用想定 長期滞在者に漫画本7千冊

東京に本社兼店舗

豊岡の鞄人 製作体験や育成も

2社が生産強化へ

京丹後 ふるさと納税型CFで