🌸日経平均が3万551円まで下げる。25日騰落レシオが75.0%。そこ近い!

日経平均は331円安、構成銘柄ではニデック、川崎汽、住友ファーマなどが値下がり率上位

11:02 配信

現在値住友ファマ466.4-15.80資生堂4,943+77三井金3,735+36ニデック6,003-697川崎船4,882-334

 24日午前11時時点の日経平均株価は前日比331円36銭安の3万668円19銭。朝方は、日経平均がきのう大幅に3営業日続落した反動で自律反発狙いの買いが先行し、前場早々に3万1210円26銭(前日比210円71銭高)まで上昇した。ただ、買いは続かず、一巡後は株価指数先物主導で下げに転じ、一時3万551円67銭(同447円88銭安)まで下落した。中東情勢や、米長期金利動向に対する不透明感は強く、ニデック <6594> がきのう引け後に発表した23年4-9月期連結決算(IFRS)が市場予想に届かず、株価が急落したことで投資家心理の後退につながった面もある。その後は下げ渋っているが、戻りは限定されている。

 日経平均構成銘柄では、ニデック <6594> 、川崎汽 <9107> 、住友ファーマ <4506> などが値下がり率上位。半面、資生堂 <4911> 、三井金 <5706> 、HOYA <7741> などが値上がり率上位。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?