見出し画像

二兎を追う者しか二兎は得られず

25年目のリスタートに25人の方との「2525(ニコニコ)体験コーチング」の7人目は、ボクと同じ岡山県在住の「とっしー」こと藤田 雅子さん。

NPO法人「manabo-de」の代表を務めている彼女は、これもまたボクと同じく元・高校の体育教員(しかも専門種目も同じバレーボール)。

昨年度はユースセンター「まぁぶる」も設立したりと、ボクにとっては刺激しかない存在です。

そんな彼女とのコーチングセッションの様子をお伝えします(本人からの了承はいただいています)
 
 
 
【 今回どんなことを話しましたか? 】

・新しい年度になって、お互いの状況
・こんなことしてみたいな
・キャリアアップについて
 
 
 
【 どんなヒントや解決(具体的な一歩など)に繋がりましたか? 】

何かを諦めて、どちらかに力を入れる感覚だったけれど、あんまり考えすぎずに、両方頑張っちゃえばいいんだ〜と思えました!
きたじーをはじめ、旦那様や周りの方が応援してくれる未来が見えて、なんなら今だからできるのかも、と思えました!
 
 
 
【 コーチングを受けてみてどうでしたか? 】

絶大な安心感。
あとは独り占めできてる感じ?笑

エフェクトできたじーの頭に芽が出てたんだけど、後半になったらその芽が蕾になって、花を咲かせるんじゃないかと思って、なんかワクワクしたな〜。笑
 
 
 
思っていた以上に、忙し・・・いや、充実した毎日を送っている中で、画面越しとはいえ久しぶりに顔を見ながら話ができてとてもホッとしました。

相変わらずボクは、思ったことや感じたことしか言わない(言えない)「無責任アドバイザー」だったのですが、その一言一言を喜んでくれてとっても嬉しかったです。

ボクのアイデアととっしーの行動力があれば、どんなことでも実現させられそうな気がした有意義な時間なのでした。
 
 
 
そんなボクとあなたをつなぐ今日のしつもん

「まず何から実現させますか?」
 
 
 
きた@ またhanaso-de
 
 
 
#次世代リーダー育成コーチ
#コーチングセッション
#無責任アドバイザー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?