エポック ジャパン ベイス店
https://epo9japan.thebase.in農業用「微生物 酵素」で、安全,安心,美味しい野菜作りと土作りをサポートします。 野菜類や果実類,穀物類,花卉類を、色艶,日持ちよく,高品質に安定t的 多収穫サポートです。 土作り微生物「ズット デルネ」と、野菜作り酵素「リズム3」で、夢のある,豊かな,潤いある、儲ける稼ぎ方農業ビジネスを提案します。 こだわり高機能性の農産物を【ジオ バンク メソッド】で、奇想天外(おもしろ,おかしく,楽しく)全力投球で情報発信します。
園芸や菜園用の植物活性アミノ酸液肥100g 野菜の活力を酵素で高品質に多収穫 熟成発酵の特殊肥料リズム3
特 殊 肥 料 届 済 リ ズ ム 3 " 醗 酵 ア ミ ノ 酸 液 " の 植 物 活 性 で、作 物 を 高 品 質 に 多(増)収 穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。 用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸で、旨味が良くなる成分なのです。 この主成分(アミノ酸)を農業に応用したのがリズムです。 アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材です。 ・活力/活性を促す炭素肥料として、また微量要素も含有し、効率よく窒素肥料をエネルギー に転換する特性があります。 ◇ 機 能 性 ・触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機 / 減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化 / 腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。 数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 ■ 成 分 ○ N (窒素): 0.4% P (リン酸): 0.03% K (カリ): 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】(100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要で、着色をよくする成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要で、渋みに関わる成分 バリン 447mg :細胞(毛根等)の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくし、甘味を作る窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要で、 果実の熟成促進に効果大、毛(細)根の発生を促します グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助け、耐菌性/耐寒性を強める スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分と成長促進 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくいカリウムの吸収を助け、成長促進に必須アミノ酸 の合成を促す フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源で旨みをます セリ 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助け、根毛の伸長促進 リジン 297mg :植物の成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg :植物の色/光沢をよくする グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材耐霜 /耐寒力を作る アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 115mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助ける必須アミノ酸。 シスチン 100mg :タンパク質を作るのに重要な働きをする ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) 栄養成長と生殖成長の速度コントロールが出来ます。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウム を混用し葉面散布です。 (リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良く なります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的 です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする 一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を 定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消 化のチッソを低減(炭水化物に)し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
700円
菜園や園芸専用アミノ酸200g 観葉植物や野菜作りの活力活性 特殊肥料リズム3
特 殊 肥 料 届 済 リ ズ ム 3 " 醗 酵 ア ミ ノ 酸 液 " の 植 物 活 性 で、作 物 を 高 品 質 に 多(増)収 穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。 用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸で、旨味が良くなる成分なのです。 この主成分(アミノ酸)を農業に応用したのがリズムです。 アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材です。 ・活力/活性を促す炭素肥料として、また微量要素も含有し、効率よく窒素肥料をエネルギー に転換する特性があります。 ◇ 機 能 性 ・触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機 / 減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化 / 腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。 数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 ■ 成 分 ○ N (窒素): 0.4% P (リン酸): 0.03% K (カリ): 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】(100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要で、着色をよくする成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要で、渋みに関わる成分 バリン 447mg :細胞(毛根等)の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくし、甘味を作る窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要で、 果実の熟成促進に効果大、毛(細)根の発生を促します グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助け、耐菌性/耐寒性を強める スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分と成長促進 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくいカリウムの吸収を助け、成長促進に必須アミノ酸 の合成を促す フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源で旨みをます セリ 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助け、根毛の伸長促進 リジン 297mg :植物の成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg :植物の色/光沢をよくする グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材耐霜 /耐寒力を作る アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 115mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助ける必須アミノ酸。 シスチン 100mg :タンパク質を作るのに重要な働きをする ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) 栄養成長と生殖成長の速度コントロールが出来ます。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウム を混用し葉面散布です。 (リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良く なります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的 です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする 一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を 定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消 化のチッソを低減(炭水化物に)し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
1,100円
植物由来のアミノ酸液肥500g 菜園や園芸用の酵素液 野菜作りの活力活性 リズム3
特 殊 肥 料 届 済 リ ズ ム 3 " 醗 酵 ア ミ ノ 酸 液 " の 植 物 活 性 で、作 物 を 高 品 質 に 多(増)収 穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。 用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸で、旨味が良くなる成分なのです。 この主成分(アミノ酸)を農業に応用したのがリズムです。 アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材です。 ・活力/活性を促す炭素肥料として、また微量要素も含有し、効率よく窒素肥料をエネルギー に転換する特性があります。 ◇ 機 能 性 ・触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機 / 減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化 / 腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。 数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 ■ 成 分 ○ N (窒素): 0.4% P (リン酸): 0.03% K (カリ): 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】(100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要で、着色をよくする成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要で、渋みに関わる成分 バリン 447mg :細胞(毛根等)の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくし、甘味を作る窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要で、 果実の熟成促進に効果大、毛(細)根の発生を促します グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助け、耐菌性/耐寒性を強める スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分と成長促進 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくいカリウムの吸収を助け、成長促進に必須アミノ酸 の合成を促す フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源で旨みをます セリ 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助け、根毛の伸長促進 リジン 297mg :植物の成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg :植物の色/光沢をよくする グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材耐霜 /耐寒力を作る アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 115mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助ける必須アミノ酸。 シスチン 100mg :タンパク質を作るのに重要な働きをする ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) 栄養成長と生殖成長の速度コントロールが出来ます。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウム を混用し葉面散布です。 (リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良く なります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的 です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする 一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を 定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消 化のチッソを低減(炭水化物に)し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
2,100円
園芸や菜園用アミノ酸液肥 熟成発酵リズム3特殊肥料1kg 野菜や観葉植物の活力を活性 光合成促進酵素剤
" 醗 酵 ア ミ ノ 酸 液 " の 植 物 活 性 で、作 物 を 高 品 質 に 多(増)収 穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。 用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸で、旨味が良くなる成分なのです。 この主成分(アミノ酸)を農業に応用したのがリズムです。 アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材です。 ・活力/活性を促す炭素肥料として、また微量要素も含有し、効率よく窒素肥料をエネルギー に転換する特性があります。 ◇ 機 能 性 ・触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機 / 減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化 / 腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。 数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 ■ 成 分 ○ N (窒素): 0.4% P (リン酸): 0.03% K (カリ): 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】(100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要で、着色をよくする成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要で、渋みに関わる成分 バリン 447mg :細胞(毛根等)の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくし、甘味を作る窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要で、 果実の熟成促進に効果大、毛(細)根の発生を促します グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助け、耐菌性/耐寒性を強める スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分と成長促進 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくいカリウムの吸収を助け、成長促進に必須アミノ酸 の合成を促す フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源で旨みをます セリ 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助け、根毛の伸長促進 リジン 297mg :植物の成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg :植物の色/光沢をよくする グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材耐霜 /耐寒力を作る アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 115mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助ける必須アミノ酸。 シスチン 100mg :タンパク質を作るのに重要な働きをする ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) 栄養成長と生殖成長の速度コントロールが出来ます。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウム を混用し葉面散布です。 (リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良く なります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的 です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする 一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を 定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消 化のチッソを低減(炭水化物に)し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
3,900円
農業と園芸用特殊肥料の葉面散布 野菜や植物の活力を活性 液体アミノ酸肥料2kgリズム3
" 醗 酵 ア ミ ノ 酸 液 " の 植 物 活 性 で、作 物 を 高 品 質 に 多(増)収 穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。 用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸で、旨味が良くなる成分なのです。 この主成分(アミノ酸)を農業に応用したのがリズムです。 アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材です。 ・活力/活性を促す炭素肥料として、また微量要素も含有し、効率よく窒素肥料をエネルギー に転換する特性があります。 ◇ 機 能 性 ・触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機 / 減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化 / 腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。 数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 ■ 成 分 ○ N (窒素): 0.4% P (リン酸): 0.03% K (カリ): 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】(100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要で、着色をよくする成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要で、渋みに関わる成分 バリン 447mg :細胞(毛根等)の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくし、甘味を作る窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要で、 果実の熟成促進に効果大、毛(細)根の発生を促します グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助け、耐菌性/耐寒性を強める スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分と成長促進 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくいカリウムの吸収を助け、成長促進に必須アミノ酸 の合成を促す フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源で旨みをます セリ 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助け、根毛の伸長促進 リジン 297mg :植物の成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg :植物の色/光沢をよくする グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材耐霜 /耐寒力を作る アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 115mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助ける必須アミノ酸。 シスチン 100mg :タンパク質を作るのに重要な働きをする ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) 栄養成長と生殖成長の速度コントロールが出来ます。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウム を混用し葉面散布です。 (リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良く なります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的 です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする 一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を 定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消 化のチッソを低減(炭水化物に)し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
7,100円
熟成アミノ酸発酵液 野菜作りや土着菌の活力を活性剤 リズム3液体特殊肥料5kg
◆植 物 成 長 調 整 剤 = 硝 酸 態 窒 素 を コントロール ア ミ ノ 酸 特 殊 肥 料 熟成醗酵させた酵素液 植物性有機質原料(廃糖蜜)を使用した特殊液肥です。『有機質の液肥』のアミノ酸は、分子量の小さい“水溶性のアミノ態”のため植物体への吸収効率が高く、着果促進や根群活性効果といった独自の効果を発揮します。安全・安心・おいしい健康野菜、栄養価の高い農作物の収穫が期待できます。 ●効果的な使用(通常500~1000倍の葉面散布及び灌水) 1)苗の植え替え (根張りをよくし、生育促進させる) 2)植物に活力がない時 (肥料と混用で活力、回復を早める) 3)開花前後 (花数を増す) 4)果実が肥大する時 (実を甘く、大きく充実させる) 5)高温障害/台風被害の樹勢/草勢回復にお使い下さい。 特殊肥料届済 リズム 3 醗酵アミノ酸液の植物活性で、作物を高品質に多(増)収穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸なので旨味が良くなります。この主成分(アミノ酸)を農業に使ったのがリズムです。アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材なのです。 ・活性を促す炭素肥料としてやまた微量要素も含有して、効率よく窒素肥料をエネルギーに促す特性があります。 機 能 性 ・ 触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力</span>の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化/腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力</span>の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 成 分 N : 0.4% P : 0.03% K : 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】 (100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要成分 バリン 447mg :細胞の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくします。窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要 グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助ける。 スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくい、根に多く存在しカリウムの吸収を助ける フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源 セリン 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助ける リジン 297mg :成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材 アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 15mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助けます。 シスチン 100mg ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) す。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウムを混用し葉面散布です。(リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良くなります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消化のチッソを低減し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
16,000円
土作りから葉面散布で野菜作り 植物を活力活性炭酸カルシウム1kg カルシェリキッドタイプ
炭酸カルシウムのはたらき 『 カ ル シ ェ 』リギッド タイプ 土壌の団粒の発達維持。 土壌微生物の活動を促進する。 1,植物の直接養分、多量に吸収される。 野菜類では窒素と同量、果樹類では窒素以上に 吸収する、作物にとって非常に大切な資材です。 2,植物体で生じる酸類を中和して無害にする。 3,デンプン、糖の根や子実への移動を行う。 4,果実の着色促進,糖度の増加等,商品価値を高める。 5,貯蔵性を高めます。 ※ペクチン酸と結合し組織を強化。 不足すると結合が悪く、貯蔵力が低下。 ●作 用 ナノレベルで乳化剤も兼備えた炭酸カルシウムは、 高純度炭酸カルシウム(62.5%)が葉面からすばや く吸収茎葉の内側と外側から細胞・組織を強化し作 物全体を保護・活性化します。 ・カルシウムの形態が溶解性で中庸、崩壊性に優れる。 ・下層土への移行性も高く、下層への根の伸長を促進。 ・土壌pHを上昇させず、カルシウム分を補給できます。 ・各種ストレス土壌において、カルシウム欠乏対策。 ・細胞壁に不可欠であり細胞特に表皮を強化。 ・馬鈴薯では収量アップ、トマトではしり腐れ改善。 ●特 長 ・炭酸カルシウム(炭カル)、土壌溶液によく溶けます。 ・カルシウムの吸収により細胞膜が強化されます。 ・硫黄も同時に補給しますので作物の生理作用を活性。 ・弱酸性なので、土壌のpHを大きく変化させません。 ●使用方法 液肥,葉面散布,養液栽培に最適です。 ◇定期的 葉面散布 1000~2000倍(適宜) 日焼け防止効果があり。 果面に白く残るため生育後半の散布には不向。 ◇定期的 潅水/灌注 300~500倍(多回数で) 一時的散布(悪天候時など) 『 カ ル シ ェ 』炭酸カルシウムの役割 蔬菜類、果菜類、果樹全ての作物に広くお使いいただけます。 速効性の硝酸態窒素のため、低温・旱魃・極度の酸性、及び アルカリ性土壌、殺菌土壌でも影響がなく、作物に速やかに 吸収されます。 水溶性カルシウムのため、作物に速やかに吸収されます。 欠乏による生理障害を防ぎ、土壌の深層部によく浸透します。 土壌の団粒の発達維持、土壌微生物の活動を促進するカルシウム を供給し、硝酸と共に他の肥料要素の吸収を活発にします。 【 使 用 法 】 液肥,葉面散布,養液栽培に最適です。 ・葉面散布:1000倍~希釈 ・潅 水 :300倍~希釈 【 用 途 】 水稲、麦類、雑穀類、果樹類、野菜類、いも類、豆類、花卉類 作物名 主なカルシウム欠乏症 使用時期 使用少量多回数 ・トマト 尻腐れ果・窓あき果 育苗期、各花房の開花時~幼果期 1~2週間毎に1~2回(各段) ・ピーマン 尻腐れ果 開花時~幼果期 1~2週間毎に随時 ・キュウリ 肩こけ果・くびれ果 定植10日頃~収穫盛期 1~2週間毎に随時 ・メロン 醗酵果・肩こけ果 交配後~果実肥大始期 1~2週間毎に2~3回 ・イチゴ 葉枯れ・チップバーン 生育期 1~2週間毎に随時 ・ハクサイ 心腐れ 定植後~2週間以内 5~7日毎に2~3回 ・キャベツ 縁腐れ 生育期(結球開始期~後期)7~10日毎に ・レタス 心腐れ 定植後~10日以内 4~5日毎に2回 チップバーン 生育中期~後期 5~7日毎に随時 ・葉ネギ 葉先枯れ 生育期 5~7日毎に随時 ・シュンギク 心枯れ 本葉5~6枚時~生育後期 5~7日毎に2~3回 ●SPF45とは SPFとはSun Protection Factorの略で、UVB(紫外線B波) を防ぐことのできる量を示した値です。 UVBは主に表面の日焼けの原因となるものであり、一般的な 化粧品や日焼け止めでも使用されている値です。 SPF値はSPF1ごとに約20分のUVBブロック効果があります。 つまりSPF45ですと、20分×45=900分(15時間)の日焼け を抑制することができます。
1,000円
炭酸カルシウム5kg 土作りから葉面散布で野菜作り 植物を活力活性カルシェリキッドタイプ
炭酸カルシウムのはたらき 『 カ ル シ ェ 』リギッド タイプ 土壌の団粒の発達維持。 土壌微生物の活動を促進する。 1,植物の直接養分、多量に吸収される。 野菜類では窒素と同量、果樹類では窒素以上に 吸収する、作物にとって非常に大切な資材です。 2,植物体で生じる酸類を中和して無害にする。 3,デンプン、糖の根や子実への移動を行う。 4,果実の着色促進,糖度の増加等,商品価値を高める。 5,貯蔵性を高めます。 ※ペクチン酸と結合し組織を強化。 不足すると結合が悪く、貯蔵力が低下。 ●作 用 ナノレベルで乳化剤も兼備えた炭酸カルシウムは、 高純度炭酸カルシウム(62.5%)が葉面からすばや く吸収茎葉の内側と外側から細胞・組織を強化し作 物全体を保護・活性化します。 ・カルシウムの形態が溶解性で中庸、崩壊性に優れる。 ・下層土への移行性も高く、下層への根の伸長を促進。 ・土壌pHを上昇させず、カルシウム分を補給できます。 ・各種ストレス土壌において、カルシウム欠乏対策。 ・細胞壁に不可欠であり細胞特に表皮を強化。 ・馬鈴薯では収量アップ、トマトではしり腐れ改善。 ●特 長 ・炭酸カルシウム(炭カル)、土壌溶液によく溶けます。 ・カルシウムの吸収により細胞膜が強化されます。 ・硫黄も同時に補給しますので作物の生理作用を活性。 ・弱酸性なので、土壌のpHを大きく変化させません。 ●使用方法 液肥,葉面散布,養液栽培に最適です。 ◇定期的 葉面散布 1000~2000倍(適宜) 日焼け防止効果があり。 果面に白く残るため生育後半の散布には不向。 ◇定期的 潅水/灌注 300~500倍(多回数で) 一時的散布(悪天候時など) 『 カ ル シ ェ 』炭酸カルシウムの役割 蔬菜類、果菜類、果樹全ての作物に広くお使いいただけます。 速効性の硝酸態窒素のため、低温・旱魃・極度の酸性、及び アルカリ性土壌、殺菌土壌でも影響がなく、作物に速やかに 吸収されます。 水溶性カルシウムのため、作物に速やかに吸収されます。 欠乏による生理障害を防ぎ、土壌の深層部によく浸透します。 土壌の団粒の発達維持、土壌微生物の活動を促進するカルシウム を供給し、硝酸と共に他の肥料要素の吸収を活発にします。 【 使 用 法 】 液肥,葉面散布,養液栽培に最適です。 ・葉面散布:1000倍~希釈 ・潅 水 :300倍~希釈 【 用 途 】 水稲、麦類、雑穀類、果樹類、野菜類、いも類、豆類、花卉類 作物名 主なカルシウム欠乏症 使用時期 使用少量多回数 ・トマト 尻腐れ果・窓あき果 育苗期、各花房の開花時~幼果期 1~2週間毎に1~2回(各段) ・ピーマン 尻腐れ果 開花時~幼果期 1~2週間毎に随時 ・キュウリ 肩こけ果・くびれ果 定植10日頃~収穫盛期 1~2週間毎に随時 ・メロン 醗酵果・肩こけ果 交配後~果実肥大始期 1~2週間毎に2~3回 ・イチゴ 葉枯れ・チップバーン 生育期 1~2週間毎に随時 ・ハクサイ 心腐れ 定植後~2週間以内 5~7日毎に2~3回 ・キャベツ 縁腐れ 生育期(結球開始期~後期)7~10日毎に ・レタス 心腐れ 定植後~10日以内 4~5日毎に2回 チップバーン 生育中期~後期 5~7日毎に随時 ・葉ネギ 葉先枯れ 生育期 5~7日毎に随時 ・シュンギク 心枯れ 本葉5~6枚時~生育後期 5~7日毎に2~3回 ●SPF45とは SPFとはSun Protection Factorの略で、UVB(紫外線B波) を防ぐことのできる量を示した値です。 UVBは主に表面の日焼けの原因となるものであり、一般的な 化粧品や日焼け止めでも使用されている値です。 SPF値はSPF1ごとに約20分のUVBブロック効果があります。 つまりSPF45ですと、20分×45=900分(15時間)の日焼け を抑制することができます。
4,000円
野菜作り土作り 土着菌の活性で根づくり微生物 発根活着促進ズットデルネ PRO5kg
微 生 物 と ア ミ ノ 酸(ペプチド配合) ■微生物と植物由来の酵素とペプチドの配合土壌 環境作りで強靭な根を促し発根/活着、及び 老化根の賦活を促す。 ■ 微生物が分泌する生理活性生成物に植物由来の プロリンを配合。 ■ 植物の花芽形成や着果時にウラシル・シトシン が、作物(花数が多く)の収穫量や糖含量の 増加につなげる。 ■ 赤茶色のカロテノイド色素は、着色やツヤを 良くする効果がある。 ■ 継続使用で土壌細菌の増殖や葉面細菌の繁殖。 生理活性とペプチド効果 【 花芽誘導/促進に 【 果実の色・糖度・収量が改善 【 卵質・肉質の改善 【 連作障害・土壌病害が軽減 【 水稲の秋落を防ぐ・蓮根の品質アップ 【 魚介の養殖に効果 【 水圏の生物相が豊かになる 【 果樹の鮮度保持 【 悪臭物質の除去に ◆ ズット デルネ Pro の 特 長 原 料 (原 料) 有 用 微 生 物 群 光合成細菌 / 乳酸菌 / 放線菌 / 枯草菌 / 酵母菌 etc の分泌された酵素 / ホルモン / 抗生物質類に、ペプチド配合 と超微細生命体(ソマチッド)よるものです。 機 能 性 生物触媒システムで、バイオされた多種多様の微生物 (天然酵素)分泌物が持つ ” 触 媒 ” により、 有機(汚染含む)物質の分解を促進します。 有用微生物の働きで、水中 / 土壌中に元から存在 する、土着菌をも応援しながら、増殖 / 活性化 を促し大地の復活ます。 不快な腐臭・悪臭を触媒作用及び、有機分解により大幅に 除去します。 人体、動植物、海洋生物等の生態系に、安全・安心です。 非危険物、非腐食性、不燃性で安全・安心です。 100%、生分解するものです。 手動・電動スプレッサーなどで、散布・潅水が可能です。 微生物が分泌する酵素(触媒)で、有機化合物を分解消化し、 H2O、CO2、その他無害な無機化合物に、分解消化 させることが出来ます。 その効果は、植物の旺盛な成長に必須の、発根や根張りを 促すチカラとなっています。 微生物のチカラ(発酵熱エネルギー)で、地温も上がります。 微生物が死滅すると、有機物として他の微生物エサになって、 チカラの連鎖で利用されます。 土中では、弱肉強食・生存競争・共生共存で、微生物や土壌 小動物間で、食物(チカラ)連鎖でリサイクル(生物 的循環)が行われているのです。 微生物由来の酵素が変える土壌 土壌小動物や微生物が豊かになると『地力窒素』上がります。 植物由来や微生物由来の「酵素」を利用して、病害虫を防ぐ ことができます。 微生物の弱肉強食の生存競争と共生・協働で、活動や溶解が 抑えることも出来ます。 ※ 有害な病原菌を退治する微生物を拮抗(きっこう) 菌と呼んでいます。 一種に占有させないように、生態系を整えてバランスをとる ことが重要です。 増殖環境をつくってやれば、農薬を使わなくても病気の発現 を抑えることができます。 ※ 枯草菌(こそうきん)で、土壌病害を防ぐことが出来ます。 そうか病や根腐萎凋病 / 青枯病 / 萎凋病 / 苗立枯病 / 立枯病 / 黒腐菌核病、黒根腐病、などに有効です。 微生物の生息数に比例する地力 微生物の生息数が増えれば、高品質の多収穫に生産性が 向上します。 農業で微生物の役割は、有機物・有機肥料や化学肥料を 分解し、植物が吸収できる栄養成分に変えるこ とです。 土壌中の有機物から発生する窒素が、地力窒素と言われ るもなのです。 施肥した窒素の50%を吸収、残りの50%は地力窒素 に由来しています。 ※ 50%の地力窒素の約半分は、微生物の菌体から吸収 しているのです。 含 有 微 生 物 糸 状 菌(麹カビなど) 世間一般で呼ばれている”カビ”です。 植物に病気をもたらす原因となるカビもいますが、堆肥 をつくるときなどに糸状菌は役立ちます。 デンプンを糖に変える。 様々な酵素を分泌し、有機物を分解する。 糸状菌の働きにより生じた糖は、他の微生物の増殖を助け る働きと、糸状菌の分泌する酵素は多種多様です。 デンプンを分解するアミラーゼ。 セルロースを分解するセルラーゼ。 タンパク質を分解するプロテアーゼ。 ※ 糸状菌には、植物に害を与えるものもあります。 納 豆 菌 農業に役立つ微生物です。 デンプンを分解するアミラーゼを出す。 セルロースを分解するセルラーゼを出す。 タンパク質を分解するプロテアーゼを出す。 植物ホルモンを生成 → 植物の葉が大きくなる プロテアーゼによって、農作物の敵となるカビやヨトウ ムシの防除につながります。 乳 酸 菌 乳酸菌は、糖をエサに増殖します。 殺菌作用のある乳酸を生成し、雑菌を抑制する働きがあ ります。 有機質肥料の腐敗防止やある特定の菌がもたらす病気の 予防(殺菌)に役立ちます。 放 線 菌 放線菌は、キチナーゼと呼ばれる酵素を生成します。 これはエビ,カニなど甲殻類の殻やカブトムシのような 節足動物の外骨格を生成する「キチン質」を分解する酵 素です。 センチュウなどの害虫対策に、効果を発揮します。 光 合 成 細 菌 太陽エネルギーを利用して生育する細菌で、酸素を必要 とせずに植物や他の有用微生物の餌となるアミノ酸やATP、 ADPなどを分泌する微生物です。 ズット デルネ Proの 使 用 例( 目 安 ) ◆ ズット デルネ Proの 適 用 例 ※ 作物全般の全生育ステージでお使い下さい。 ・ 穀 類 ( 米 / 飼料米、大麦 / 小麦等 ) ・ 根 菜 類 ( レンコン、大根、人参、アスパラガス、サツマイモ、 里芋、自然薯、ごぼう等 ) ・ 果 菜 類 ( イチゴ、トマト、ミニトマト、キュウリ、ナス、 ピーマン、メロン、スイカ等 ) ・ 葉 菜 類 ( キャベツ、白菜、レタス、小松菜、ほうれん草、 サラダ菜等 ) ・ 果 樹 類 ( ぶどう、梨、桃、みかん、柿、キウイ、マンゴー、 びわ、サクランボ等 ) ・ ま め 類 ( インゲン、大豆、小豆、スナップエンドウ、空豆、 枝豆等 ) ・ 花 卉(鉢 / 切花)類 ( 菊、バラ、シクラメン、ゆり、ラン、ガーベラ、 カーネーション等 ) ・ 芝 生 (庭園、ゴルフ場等) ◆ ズット デルネ Proの 使 用 法 通 常 原液を300~1000倍に希釈して、少量多回数 露地栽培(10a)に、月/18kgでご使用ください。 ◆ 目 安 苗 作 り 1000倍で希釈、7~10日毎に散水 定 植 準 備 500倍で希釈、5~7日毎に散水 定 植 直 後 500倍で希釈、散水 栄 養 成 長 期 500~800倍で希釈、5~7日毎に潅水 生 殖 成 長 期 300~500倍で希釈、5~7日毎に潅水 花 芽 分 化 期 100~300倍で希釈、3~5日毎に潅水 収 穫 期 1000倍で希釈、7~10日毎に液肥混用 ◆ 混 用 ・ 殺虫剤の混用は、可能です。(殺菌剤は不可) ・ 希釈液は、使い切ってください。 ・ 保 管は、冷暗所で保管してください。 土 壌 灌 水 (1)元肥施用時または定植後の潅水に併用 光合成細菌50~100L(1000m2あたり)を潅水します。 (2)追肥施用時の同時潅水または生育期間中、月2回の潅水 20~40 Lの光合成細菌を10aに100倍程度に希釈して して流し込みます。 使 用 例 (1) 未熟堆肥の発酵分解(堆肥1トンに対して30リットルの ズット デルネ Proを10倍に希釈)散布して切り 返し、その後放置してください。 使 用 例 (2) 日照不足においての生育維持に(葉面散布、根圏へ灌水) ズットデルネ Proは、葉の葉緑素が強化される為 雨季の日光不足を補い、葉の構造を強くしべと病 などの病原菌に対する抵抗を増す事が可能です。 潅水は液肥とズット デルネ Proの混合も効果的 ※ 強酸性(殺菌作用)の液肥との混合は避けてください。 使 用 例 (3) 稲作の硫化水素害防止に水田稲作の土壌改良、根腐れ防止、 ガス沸き防止使用量は未熟有機物の量などにより 差がありますが10aあたり5~20リットルを水口 から流し込み1作当たり3~6回施用散布なら同量 を100倍に薄めて噴霧されています。 使 用 例 (4) 水質ろ過、浄化に使用目的としてため池の浄化、淡水/海水 用/熱帯魚/観賞魚の水質浄化調整剤(ろ過バクテリ ア)が一般的です。
4,000円
土壌病軽減に線虫抑制野菜づくり 土着菌活性土づくり微生物 ズットデルネ PRO10kg
微 生 物 と ア ミ ノ 酸(ペプチド配合) ■微生物と植物由来の酵素とペプチドの配合土壌 環境作りで強靭な根を促し発根/活着、及び 老化根の賦活を促す。 ■ 微生物が分泌する生理活性生成物に植物由来の プロリンを配合。 ■ 植物の花芽形成や着果時にウラシル・シトシン が、作物(花数が多く)の収穫量や糖含量の 増加につなげる。 ■ 赤茶色のカロテノイド色素は、着色やツヤを 良くする効果がある。 ■ 継続使用で土壌細菌の増殖や葉面細菌の繁殖。 生理活性とペプチド効果 【 花芽誘導/促進に 【 果実の色・糖度・収量が改善 【 卵質・肉質の改善 【 連作障害・土壌病害が軽減 【 水稲の秋落を防ぐ・蓮根の品質アップ 【 魚介の養殖に効果 【 水圏の生物相が豊かになる 【 果樹の鮮度保持 【 悪臭物質の除去に ◆ ズット デルネ Pro の 特 長 原 料 (原 料) 有 用 微 生 物 群 光合成細菌 / 乳酸菌 / 放線菌 / 枯草菌 / 酵母菌 etc の分泌された酵素 / ホルモン / 抗生物質類に、ペプチド配合 と超微細生命体(ソマチッド)よるものです。 機 能 性 生物触媒システムで、バイオされた多種多様の微生物 (天然酵素)分泌物が持つ ” 触 媒 ” により、 有機(汚染含む)物質の分解を促進します。 有用微生物の働きで、水中 / 土壌中に元から存在 する、土着菌をも応援しながら、増殖 / 活性化 を促し大地の復活ます。 不快な腐臭・悪臭を触媒作用及び、有機分解により大幅に 除去します。 人体、動植物、海洋生物等の生態系に、安全・安心です。 非危険物、非腐食性、不燃性で安全・安心です。 100%、生分解するものです。 手動・電動スプレッサーなどで、散布・潅水が可能です。 微生物が分泌する酵素(触媒)で、有機化合物を分解消化し、 H2O、CO2、その他無害な無機化合物に、分解消化 させることが出来ます。 その効果は、植物の旺盛な成長に必須の、発根や根張りを 促すチカラとなっています。 微生物のチカラ(発酵熱エネルギー)で、地温も上がります。 微生物が死滅すると、有機物として他の微生物エサになって、 チカラの連鎖で利用されます。 土中では、弱肉強食・生存競争・共生共存で、微生物や土壌 小動物間で、食物(チカラ)連鎖でリサイクル(生物 的循環)が行われているのです。 微生物由来の酵素が変える土壌 土壌小動物や微生物が豊かになると『地力窒素』上がります。 植物由来や微生物由来の「酵素」を利用して、病害虫を防ぐ ことができます。 微生物の弱肉強食の生存競争と共生・協働で、活動や溶解が 抑えることも出来ます。 ※ 有害な病原菌を退治する微生物を拮抗(きっこう) 菌と呼んでいます。 一種に占有させないように、生態系を整えてバランスをとる ことが重要です。 増殖環境をつくってやれば、農薬を使わなくても病気の発現 を抑えることができます。 ※ 枯草菌(こそうきん)で、土壌病害を防ぐことが出来ます。 そうか病や根腐萎凋病 / 青枯病 / 萎凋病 / 苗立枯病 / 立枯病 / 黒腐菌核病、黒根腐病、などに有効です。 微生物の生息数に比例する地力 微生物の生息数が増えれば、高品質の多収穫に生産性が 向上します。 農業で微生物の役割は、有機物・有機肥料や化学肥料を 分解し、植物が吸収できる栄養成分に変えるこ とです。 土壌中の有機物から発生する窒素が、地力窒素と言われ るもなのです。 施肥した窒素の50%を吸収、残りの50%は地力窒素 に由来しています。 ※ 50%の地力窒素の約半分は、微生物の菌体から吸収 しているのです。 含 有 微 生 物 糸 状 菌(麹カビなど) 世間一般で呼ばれている”カビ”です。 植物に病気をもたらす原因となるカビもいますが、堆肥 をつくるときなどに糸状菌は役立ちます。 デンプンを糖に変える。 様々な酵素を分泌し、有機物を分解する。 糸状菌の働きにより生じた糖は、他の微生物の増殖を助け る働きと、糸状菌の分泌する酵素は多種多様です。 デンプンを分解するアミラーゼ。 セルロースを分解するセルラーゼ。 タンパク質を分解するプロテアーゼ。 ※ 糸状菌には、植物に害を与えるものもあります。 納 豆 菌 農業に役立つ微生物です。 デンプンを分解するアミラーゼを出す。 セルロースを分解するセルラーゼを出す。 タンパク質を分解するプロテアーゼを出す。 植物ホルモンを生成 → 植物の葉が大きくなる プロテアーゼによって、農作物の敵となるカビやヨトウ ムシの防除につながります。 乳 酸 菌 乳酸菌は、糖をエサに増殖します。 殺菌作用のある乳酸を生成し、雑菌を抑制する働きがあ ります。 有機質肥料の腐敗防止やある特定の菌がもたらす病気の 予防(殺菌)に役立ちます。 放 線 菌 放線菌は、キチナーゼと呼ばれる酵素を生成します。 これはエビ,カニなど甲殻類の殻やカブトムシのような 節足動物の外骨格を生成する「キチン質」を分解する酵 素です。 センチュウなどの害虫対策に、効果を発揮します。 光 合 成 細 菌 太陽エネルギーを利用して生育する細菌で、酸素を必要 とせずに植物や他の有用微生物の餌となるアミノ酸やATP、 ADPなどを分泌する微生物です。 ズット デルネ Proの 使 用 例( 目 安 ) ◆ ズット デルネ Proの 適 用 例 ※ 作物全般の全生育ステージでお使い下さい。 ・ 穀 類 ( 米 / 飼料米、大麦 / 小麦等 ) ・ 根 菜 類 ( レンコン、大根、人参、アスパラガス、サツマイモ、 里芋、自然薯、ごぼう等 ) ・ 果 菜 類 ( イチゴ、トマト、ミニトマト、キュウリ、ナス、 ピーマン、メロン、スイカ等 ) ・ 葉 菜 類 ( キャベツ、白菜、レタス、小松菜、ほうれん草、 サラダ菜等 ) ・ 果 樹 類 ( ぶどう、梨、桃、みかん、柿、キウイ、マンゴー、 びわ、サクランボ等 ) ・ ま め 類 ( インゲン、大豆、小豆、スナップエンドウ、空豆、 枝豆等 ) ・ 花 卉(鉢 / 切花)類 ( 菊、バラ、シクラメン、ゆり、ラン、ガーベラ、 カーネーション等 ) ・ 芝 生 (庭園、ゴルフ場等) ◆ ズット デルネ Proの 使 用 法 通 常 原液を300~1000倍に希釈して、少量多回数 露地栽培(10a)に、月/18kgでご使用ください。 ◆ 目 安 苗 作 り 1000倍で希釈、7~10日毎に散水 定 植 準 備 500倍で希釈、5~7日毎に散水 定 植 直 後 500倍で希釈、散水 栄 養 成 長 期 500~800倍で希釈、5~7日毎に潅水 生 殖 成 長 期 300~500倍で希釈、5~7日毎に潅水 花 芽 分 化 期 100~300倍で希釈、3~5日毎に潅水 収 穫 期 1000倍で希釈、7~10日毎に液肥混用 ◆ 混 用 ・ 殺虫剤の混用は、可能です。(殺菌剤は不可) ・ 希釈液は、使い切ってください。 ・ 保 管は、冷暗所で保管してください。 土 壌 灌 水 (1)元肥施用時または定植後の潅水に併用 光合成細菌50~100L(1000m2あたり)を潅水します。 (2)追肥施用時の同時潅水または生育期間中、月2回の潅水 20~40 Lの光合成細菌を10aに100倍程度に希釈して して流し込みます。 使 用 例 (1) 未熟堆肥の発酵分解(堆肥1トンに対して30リットルの ズット デルネ Proを10倍に希釈)散布して切り 返し、その後放置してください。 使 用 例 (2) 日照不足においての生育維持に(葉面散布、根圏へ灌水) ズットデルネ Proは、葉の葉緑素が強化される為 雨季の日光不足を補い、葉の構造を強くしべと病 などの病原菌に対する抵抗を増す事が可能です。 潅水は液肥とズット デルネ Proの混合も効果的 ※ 強酸性(殺菌作用)の液肥との混合は避けてください。 使 用 例 (3) 稲作の硫化水素害防止に水田稲作の土壌改良、根腐れ防止、 ガス沸き防止使用量は未熟有機物の量などにより 差がありますが10aあたり5~20リットルを水口 から流し込み1作当たり3~6回施用散布なら同量 を100倍に薄めて噴霧されています。 使 用 例 (4) 水質ろ過、浄化に使用目的としてため池の浄化、淡水/海水 用/熱帯魚/観賞魚の水質浄化調整剤(ろ過バクテリ ア)が一般的です。
7,000円
土着菌活性土づくり微生物 土壌病軽減に線虫抑制野菜づくり ズットデルネ PRO18kg
微 生 物 と ア ミ ノ 酸 ■微生物と植物由来の酵素とペプチドの配合土壌 環境作りで強靭な根を促し発根/活着、及び 老化根の賦活を促す。 ■ 微生物が分泌する生理活性生成物に植物由来の プロリンを配合。 ■ 植物の花芽形成や着果時にウラシル・シトシン が、作物(花数が多く)の収穫量や糖含量の 増加につなげる。 ■ 赤茶色のカロテノイド色素は、着色やツヤを 良くする効果がある。 ■ 継続使用で土壌細菌の増殖や葉面細菌の繁殖。 生理活性とペプチド効果 【 花芽誘導/促進に 【 果実の色・糖度・収量が改善 【 卵質・肉質の改善 【 連作障害・土壌病害が軽減 【 水稲の秋落を防ぐ・蓮根の品質アップ 【 魚介の養殖に効果 【 水圏の生物相が豊かになる 【 果樹の鮮度保持 【 悪臭物質の除去に ◆ ズット デルネ Pro の 特 長 ズット デルネ Proの 原 料 有 用 微 生 物 群 光合成細菌 / 乳酸菌 / 放線菌 / 枯草菌 / 酵母菌 etc の分泌された酵素 / ホルモン / 抗生物質類に、ペプチド配合 と超微細生命体(ソマチッド)よるものです。 機 能 性 生物触媒システムで、バイオされた多種多様の微生物 (天然酵素)分泌物が持つ ” 触 媒 ” により、 有機(汚染含む)物質の分解を促進します。 有用微生物の働きで、水中 / 土壌中に元から存在 する、土着菌をも応援しながら、増殖 / 活性化 を促し大地の復活ます。 不快な腐臭・悪臭を触媒作用及び、有機分解により大幅に 除去します。 人体、動植物、海洋生物等の生態系に、安全・安心です。 非危険物、非腐食性、不燃性で安全・安心です。 100%、生分解するものです。 手動・電動スプレッサーなどで、散布・潅水が可能です。 微生物が分泌する酵素(触媒)で、有機化合物を分解消化し、 H2O、CO2、その他無害な無機化合物に、分解消化 させることが出来ます。 その効果は、植物の旺盛な成長に必須の、発根や根張りを 促すチカラとなっています。 微生物のチカラ(発酵熱エネルギー)で、地温も上がります。 微生物が死滅すると、有機物として他の微生物エサになって、 チカラの連鎖で利用されます。 土中では、弱肉強食・生存競争・共生共存で、微生物や土壌 小動物間で、食物(チカラ)連鎖でリサイクル(生物 的循環)が行われているのです。 微生物由来の酵素が変える土壌 土壌小動物や微生物が豊かになると『地力窒素』上がります。 植物由来や微生物由来の「酵素」を利用して、病害虫を防ぐ ことができます。 微生物の弱肉強食の生存競争と共生・協働で、活動や溶解が 抑えることも出来ます。 ※ 有害な病原菌を退治する微生物を拮抗(きっこう) 菌と呼んでいます。 一種に占有させないように、生態系を整えてバランスをとる ことが重要です。 増殖環境をつくってやれば、農薬を使わなくても病気の発現 を抑えることができます。 ※ 枯草菌(こそうきん)で、土壌病害を防ぐことが出来ます。 そうか病や根腐萎凋病 / 青枯病 / 萎凋病 / 苗立枯病 / 立枯病 / 黒腐菌核病、黒根腐病、などに有効です。 微生物の生息数に比例する地力 微生物の生息数が増えれば、高品質の多収穫に生産性が 向上します。 農業で微生物の役割は、有機物・有機肥料や化学肥料を 分解し、植物が吸収できる栄養成分に変えるこ とです。 土壌中の有機物から発生する窒素が、地力窒素と言われ るもなのです。 施肥した窒素の50%を吸収、残りの50%は地力窒素 に由来しています。 ※ 50%の地力窒素の約半分は、微生物の菌体から吸収 しているのです。 含 有 微 生 物 糸 状 菌(麹カビなど) 世間一般で呼ばれている”カビ”です。 植物に病気をもたらす原因となるカビもいますが、堆肥 をつくるときなどに糸状菌は役立ちます。 デンプンを糖に変える。 様々な酵素を分泌し、有機物を分解する。 糸状菌の働きにより生じた糖は、他の微生物の増殖を助け る働きと、糸状菌の分泌する酵素は多種多様です。 デンプンを分解するアミラーゼ。 セルロースを分解するセルラーゼ。 タンパク質を分解するプロテアーゼ。 ※ 糸状菌には、植物に害を与えるものもあります。 納 豆 菌 農業に役立つ微生物です。 デンプンを分解するアミラーゼを出す。 セルロースを分解するセルラーゼを出す。 タンパク質を分解するプロテアーゼを出す。 植物ホルモンを生成 → 植物の葉が大きくなる プロテアーゼによって、農作物の敵となるカビやヨトウ ムシの防除につながります。 乳 酸 菌 乳酸菌は、糖をエサに増殖します。 殺菌作用のある乳酸を生成し、雑菌を抑制する働きがあ ります。 有機質肥料の腐敗防止やある特定の菌がもたらす病気の 予防(殺菌)に役立ちます。 放 線 菌 放線菌は、キチナーゼと呼ばれる酵素を生成します。 これはエビ,カニなど甲殻類の殻やカブトムシのような 節足動物の外骨格を生成する「キチン質」を分解する酵 素です。 センチュウなどの害虫対策に、効果を発揮します。 光 合 成 細 菌 太陽エネルギーを利用して生育する細菌で、酸素を必要 とせずに植物や他の有用微生物の餌となるアミノ酸やATP、 ADPなどを分泌する微生物です。 ズット デルネ Proの 使 用 例( 目 安 ) ◆ ズット デルネ Proの 適 用 例 ※ 作物全般の全生育ステージでお使い下さい。 ・ 穀 類 ( 米 / 飼料米、大麦 / 小麦等 ) ・ 根 菜 類 ( レンコン、大根、人参、アスパラガス、サツマイモ、 里芋、自然薯、ごぼう等 ) ・ 果 菜 類 ( イチゴ、トマト、ミニトマト、キュウリ、ナス、 ピーマン、メロン、スイカ等 ) ・ 葉 菜 類 ( キャベツ、白菜、レタス、小松菜、ほうれん草、 サラダ菜等 ) ・ 果 樹 類 ( ぶどう、梨、桃、みかん、柿、キウイ、マンゴー、 びわ、サクランボ等 ) ・ ま め 類 ( インゲン、大豆、小豆、スナップエンドウ、空豆、 枝豆等 ) ・ 花 卉(鉢 / 切花)類 ( 菊、バラ、シクラメン、ゆり、ラン、ガーベラ、 カーネーション等 ) ・ 芝 生 (庭園、ゴルフ場等) ◆ ズット デルネ Proの 使 用 法 通 常 原液を300~1000倍に希釈して、少量多回数 露地栽培(10a)に、月/18kgでご使用ください。 ◆ 目 安 苗 作 り 1000倍で希釈、7~10日毎に散水 定 植 準 備 500倍で希釈、5~7日毎に散水 定 植 直 後 500倍で希釈、散水 栄 養 成 長 期 500~800倍で希釈、5~7日毎に潅水 生 殖 成 長 期 300~500倍で希釈、5~7日毎に潅水 花 芽 分 化 期 100~300倍で希釈、3~5日毎に潅水 収 穫 期 1000倍で希釈、7~10日毎に液肥混用 ◆ 混 用 ・ 殺虫剤の混用は、可能です。(殺菌剤は不可) ・ 希釈液は、使い切ってください。 ・ 保 管は、冷暗所で保管してください。 土 壌 灌 水 (1)元肥施用時または定植後の潅水に併用 光合成細菌50~100L(1000m2あたり)を潅水します。 (2)追肥施用時の同時潅水または生育期間中、月2回の潅水 20~40 Lの光合成細菌を10aに100倍程度に希釈して して流し込みます。 使 用 例 (1) 未熟堆肥の発酵分解(堆肥1トンに対して30リットルの ズット デルネ Proを10倍に希釈)散布して切り 返し、その後放置してください。 使 用 例 (2) 日照不足においての生育維持に(葉面散布、根圏へ灌水) ズットデルネ Proは、葉の葉緑素が強化される為 雨季の日光不足を補い、葉の構造を強くしべと病 などの病原菌に対する抵抗を増す事が可能です。 潅水は液肥とズット デルネ Proの混合も効果的 ※ 強酸性(殺菌作用)の液肥との混合は避けてください。 使 用 例 (3) 稲作の硫化水素害防止に水田稲作の土壌改良、根腐れ防止、 ガス沸き防止使用量は未熟有機物の量などにより 差がありますが10aあたり5~20リットルを水口 から流し込み1作当たり3~6回施用散布なら同量 を100倍に薄めて噴霧されています。 使 用 例 (4) 水質ろ過、浄化に使用目的としてため池の浄化、淡水/海水 用/熱帯魚/観賞魚の水質浄化調整剤(ろ過バクテリ ア)が一般的です。
12,000円
土壌病抑制と連作軽減 有機物/残飯分解 微生物還元 土着菌の活力を活性サンパック2kg
有用菌で微生物相や土壌環境を改善 土作りのポイント (1)炭素率が重要 堆肥化で重要なことは、炭素率(C/N比 炭素率(C/N比とも言い、炭素量と窒素 量との比率)と含水率です。 炭素率は20~30程度、含水率は60%程 度が最も適しています。 (2)水と空気の量に注意 60%程度が適していますが、含水率は、 高すぎると腐敗します、低すぎると微生 物が活動できません。 堆肥化の微生物変化 堆肥化は、微生物の活動により有機物を 分解することであり、分解は糖分解期, 繊維分解期,リグニン分解期の三段階に分 かれます。 微生物資材の利用 有機物の分解を促進する資材には、二つ の種類があります。 一つは優良な数種の微生物を混合した微 生物資材で、他の一つは二価鉄化合物や マンガン化合物などの無機化合物と鶏ふ んや米ヌカを混合したものです。 前者は有用菌の積極的持込みを、後者は 微生物の良好な発育環境を作ることを意 図したもので、正確には微生物活性化資 材と言うべきものです。 還元性の少ない施設園芸の土壌を、 強い還元力で施肥効果を発揮させる 乳 酸 菌 群 複 合 ラクトバチルス菌・ペティオコッカスをベースに、ミクロ コッカス/放線菌/枯草菌/酵母菌 酵 素 類 の 生 理 活 性 生 成 物 フルガル・アルファ・アミラーゼ,バクテリアルアルファ・ アミラーゼ,アシド・アクティブ・アミラーゼ,セルラーゼ, ヘミルラーゼを配合し、土着菌の活力を活性機能を持ち兼備 えてた製品です。 ■ 微生物(嫌気性菌)の働き ・ 嫌気性菌を主体とするサンパックは、収穫後の残留肥料や 残渣の分解に際して、フザリウム菌等による有害な腐敗 を抑制します。 優良な醗酵を促進しアミノ酸、糖類、有機酸、エステル類 の生成、さらに無機/有機の養分養分を可溶化生させると ともに、微物の二次代謝で生成されるホルモン、ビタミン、 抗菌性物質や生理的物質が土壌中の植物根の改善を促します。 よって作物の体質改善が大きく変わり、高品質に多(増)収穫が発揮 されます。 ■ 農産の品質や生産量向上に成果 ・ 生産圃場にトラブルがあっては、高品質に健康野菜作りで 多(増)収穫はできません。 土壌病の軽減や連作障害の無い、土作りにお役立てください。 ・ 健全な土作りが、健康野菜を高品質に多(増)収穫栽培が出来ます。 サンパックの土壌(再生)改善作用や線虫(土壌病)対策に、 効果が報告されています。 ・ 果実類のいちご、すいか、みかん、トマト、マンゴや根菜類の大根、 人参、長芋、ゴボウ、アスパラ、 ・ 葉采類の、レタス、白菜、キャベツ、また花卉等に日本の農家の 方々が試され、素晴らしい成果が出ています。 ■ サンパック処理能力は ・ 一般的に10a当たりの還元処理(残渣/緑肥作物分解)に対して、 サンパックをご使用ください。 ■ 効 果 (1) 残留肥料等の結晶成分を剥離溶脱し、土壌をリセットすことに よって改善されます。 (2) 有用菌の繁殖で、病害虫の進入を防ぐ効果が期待できます。 (3) 微生物を含め土着菌の活性は、土壌環境の改善を促進します。 (4) 土壌微生物相の改善、土壌粘土粒子の細微化と団粒化促進で、 物理性を改善します。 (5) 処理期間が短い場合でも、土壌中に投入しても作物根の障害 がありません。 (6) 作物の発根促進、根の活性化/活着(根張り)が良くなり、 旺盛な生育となります。 (7) 病害虫に対する抵抗性と耐寒性/耐霜性が向上します。 (8) 糖度アップ/嗜好性アップと生長期間の短縮や収穫期間の延長、 作物の品質/日持ち向上になります。 (9) 醗酵きゅう肥/液肥は、その施用の効果が高くなり、化学肥料 の削減になります。 ※ 優良堆肥の施肥をお勧めします。 優良堆肥は、土作りとして、土壌を還元で地力の回復、 向上を目的とします。 ■ 使 用 目 的 ○ 作 用 (1) 土 壌 を 酸 化 さ せ な い。 (2) 濃 度 障 害 を 起 こ さ な い。 (3) 微 生 物 の 繁 殖 を 旺 盛 に す る。 (4) 微生物 郡 の 増 殖 で 団 粒 化 を 促 進 す る。 (5) 連 作 に よ る 地 力 の 低 下 を 防 ぐ。 (6) 土 壌 病 が 軽 減 す る。 (7) 根 張 り、成 長、花 付、実 付 を 改 善 す る。 (8) 糖 度 や 品 質(食味/着色/棚持ち)の改善 や 多(増)収穫に 繋 が る。 ■ 使 用 一 例 ・ 農産物 作面積 10a当たり / サンパック 2kg ・ 土耕/高設の作面積1m3目安にサンパックを16gを撒布してください。 ☆ ☆ 10a 撒 布 処 理 手 順 ☆ ☆ ○ 材 料 米ぬか100kg/粗大有機物(オガクズ/バーク/もみ殻等)に、 サンパック2kgを補助剤の油粕等と均一に撒布して混和作業 してください。(菌が満遍なく隅々まで、混和が大切です) ・ 被覆用透明マルチ(古ビニール可) ・ 潅水チューブ(散水チューブ可) ・ 水(30tを目安に) ・ 潅水用ポンプ及びその他 ○ 作 物 残 渣 の 整 理 ・ 残渣は鋤き込むか、搬出。ハウスの被覆は張ったままにします。 ○ 米 ぬ か の 撒 布 ・ サンパックを撒きやすく配合した30kgの米ぬかをムラが 出来ないように全面に撒布します。 ・ 粗大有機物は多めに投入、米ぬかを100kg以上、又は 油粕60kgを施用します。 ○ 地 面 の 整 地 ・ 耕起/不耕起でも良い (畝全体がが水に浸るように冠水します) ○ 冠 水 ・ 被覆した後に冠水、被覆ビニールがズレないように しっかりと被覆してください。 ○ ハ ウ ス の 密 閉 ・ 約20日間ほど放置します。 還元微生物処理後は、元肥/定植準備に有用菌を投入する と完璧です。 ※ ご 注 意 ・ 子供の手が届かぬところに冷暗所に保管して下さい。 安全のための手袋・マスク・眼鏡をしてお取り扱い下さい。
5,000円
太陽熱と微生物還元 残渣分解 土壌病抑制と連作軽減 土着菌の活力を活性サンパック10kg
有用菌で微生物相や土壌環境を改善 土作りのポイント (1)炭素率が重要 堆肥化で重要なことは、炭素率(C/N比 炭素率(C/N比とも言い、炭素量と窒素 量との比率)と含水率です。 炭素率は20~30程度、含水率は60%程 度が最も適しています。 (2)水と空気の量に注意 60%程度が適していますが、含水率は、 高すぎると腐敗します、低すぎると微生 物が活動できません。 堆肥化の微生物変化 堆肥化は、微生物の活動により有機物を 分解することであり、分解は糖分解期, 繊維分解期,リグニン分解期の三段階に分 かれます。 微生物資材の利用 有機物の分解を促進する資材には、二つ の種類があります。 一つは優良な数種の微生物を混合した微 生物資材で、他の一つは二価鉄化合物や マンガン化合物などの無機化合物と鶏ふ んや米ヌカを混合したものです。 前者は有用菌の積極的持込みを、後者は 微生物の良好な発育環境を作ることを意 図したもので、正確には微生物活性化資 材と言うべきものです。 還元性の少ない施設園芸の土壌を、 強い還元力で施肥効果を発揮させる 乳 酸 菌 群 複 合 ラクトバチルス菌・ペティオコッカスをベースに、ミクロ コッカス/放線菌/枯草菌/酵母菌 酵 素 類 の 生 理 活 性 生 成 物 フルガル・アルファ・アミラーゼ,バクテリアルアルファ・ アミラーゼ,アシド・アクティブ・アミラーゼ,セルラーゼ, ヘミルラーゼを配合し、土着菌の活力を活性機能を持ち兼備 えてた製品です。 ■ 微生物(嫌気性菌)の働き ・ 嫌気性菌を主体とするサンパックは、収穫後の残留肥料や 残渣の分解に際して、フザリウム菌等による有害な腐敗 を抑制します。 優良な醗酵を促進しアミノ酸、糖類、有機酸、エステル類 の生成、さらに無機/有機の養分養分を可溶化生させると ともに、微物の二次代謝で生成されるホルモン、ビタミン、 抗菌性物質や生理的物質が土壌中の植物根の改善を促します。 よって作物の体質改善が大きく変わり、高品質に多(増)収穫が発揮 されます。 ■ 農産の品質や生産量向上に成果 ・ 生産圃場にトラブルがあっては、高品質に健康野菜作りで 多(増)収穫はできません。 土壌病の軽減や連作障害の無い、土作りにお役立てください。 ・ 健全な土作りが、健康野菜を高品質に多(増)収穫栽培が出来ます。 サンパックの土壌(再生)改善作用や線虫(土壌病)対策に、 効果が報告されています。 ・ 果実類のいちご、すいか、みかん、トマト、マンゴや根菜類の大根、 人参、長芋、ゴボウ、アスパラ、 ・ 葉采類の、レタス、白菜、キャベツ、また花卉等に日本の農家の 方々が試され、素晴らしい成果が出ています。 ■ サンパック処理能力は ・ 一般的に10a当たりの還元処理(残渣/緑肥作物分解)に対して、 サンパックをご使用ください。 ■ 効 果 (1) 残留肥料等の結晶成分を剥離溶脱し、土壌をリセットすことに よって改善されます。 (2) 有用菌の繁殖で、病害虫の進入を防ぐ効果が期待できます。 (3) 微生物を含め土着菌の活性は、土壌環境の改善を促進します。 (4) 土壌微生物相の改善、土壌粘土粒子の細微化と団粒化促進で、 物理性を改善します。 (5) 処理期間が短い場合でも、土壌中に投入しても作物根の障害 がありません。 (6) 作物の発根促進、根の活性化/活着(根張り)が良くなり、 旺盛な生育となります。 (7) 病害虫に対する抵抗性と耐寒性/耐霜性が向上します。 (8) 糖度アップ/嗜好性アップと生長期間の短縮や収穫期間の延長、 作物の品質/日持ち向上になります。 (9) 醗酵きゅう肥/液肥は、その施用の効果が高くなり、化学肥料 の削減になります。 ※ 優良堆肥の施肥をお勧めします。 優良堆肥は、土作りとして、土壌を還元で地力の回復、 向上を目的とします。 ■ 使 用 目 的 ○ 作 用 (1) 土 壌 を 酸 化 さ せ な い。 (2) 濃 度 障 害 を 起 こ さ な い。 (3) 微 生 物 の 繁 殖 を 旺 盛 に す る。 (4) 微生物 郡 の 増 殖 で 団 粒 化 を 促 進 す る。 (5) 連 作 に よ る 地 力 の 低 下 を 防 ぐ。 (6) 土 壌 病 が 軽 減 す る。 (7) 根 張 り、成 長、花 付、実 付 を 改 善 す る。 (8) 糖 度 や 品 質(食味/着色/棚持ち)の改善 や 多(増)収穫に 繋 が る。 ■ 使 用 一 例 ・ 農産物 作面積 10a当たり / サンパック 2kg ・ 土耕/高設の作面積1m3目安にサンパックを16gを撒布してください。 ☆ ☆ 10a 撒 布 処 理 手 順 ☆ ☆ ○ 材 料 米ぬか100kg/粗大有機物(オガクズ/バーク/もみ殻等)に、 サンパック2kgを補助剤の油粕等と均一に撒布して混和作業 してください。(菌が満遍なく隅々まで、混和が大切です) ・ 被覆用透明マルチ(古ビニール可) ・ 潅水チューブ(散水チューブ可) ・ 水(30tを目安に) ・ 潅水用ポンプ及びその他 ○ 作 物 残 渣 の 整 理 ・ 残渣は鋤き込むか、搬出。ハウスの被覆は張ったままにします。 ○ 米 ぬ か の 撒 布 ・ サンパックを撒きやすく配合した30kgの米ぬかをムラが 出来ないように全面に撒布します。 ・ 粗大有機物は多めに投入、米ぬかを100kg以上、又は 油粕60kgを施用します。 ○ 地 面 の 整 地 ・ 耕起/不耕起でも良い (畝全体がが水に浸るように冠水します) ○ 冠 水 ・ 被覆した後に冠水、被覆ビニールがズレないように しっかりと被覆してください。 ○ ハ ウ ス の 密 閉 ・ 約20日間ほど放置します。 還元微生物処理後は、元肥/定植準備に有用菌を投入する と完璧です。 ※ ご 注 意 ・ 子供の手が届かぬところに冷暗所に保管して下さい。 安全のための手袋・マスク・眼鏡をしてお取り扱い下さい。
18,000円
太陽熱と微生物還元 残渣分解 土壌病抑制と連作軽減 土着菌の活力を活性サンパック20kg
有用菌で微生物相や土壌環境を改善 土作りのポイント (1)炭素率が重要 堆肥化で重要なことは、炭素率(C/N比 炭素率(C/N比とも言い、炭素量と窒素 量との比率)と含水率です。 炭素率は20~30程度、含水率は60%程 度が最も適しています。 (2)水と空気の量に注意 60%程度が適していますが、含水率は、 高すぎると腐敗します、低すぎると微生 物が活動できません。 堆肥化の微生物変化 堆肥化は、微生物の活動により有機物を 分解することであり、分解は糖分解期, 繊維分解期,リグニン分解期の三段階に分 かれます。 微生物資材の利用 有機物の分解を促進する資材には、二つ の種類があります。 一つは優良な数種の微生物を混合した微 生物資材で、他の一つは二価鉄化合物や マンガン化合物などの無機化合物と鶏ふ んや米ヌカを混合したものです。 前者は有用菌の積極的持込みを、後者は 微生物の良好な発育環境を作ることを意 図したもので、正確には微生物活性化資 材と言うべきものです。 還元性の少ない施設園芸の土壌を、 強い還元力で施肥効果を発揮させる 乳 酸 菌 群 複 合 ラクトバチルス菌・ペティオコッカスをベースに、ミクロ コッカス/放線菌/枯草菌/酵母菌 酵 素 類 の 生 理 活 性 生 成 物 フルガル・アルファ・アミラーゼ,バクテリアルアルファ・ アミラーゼ,アシド・アクティブ・アミラーゼ,セルラーゼ, ヘミルラーゼを配合し、土着菌の活力を活性機能を持ち兼備 えてた製品です。 ■ 微生物(嫌気性菌)の働き ・ 嫌気性菌を主体とするサンパックは、収穫後の残留肥料や 残渣の分解に際して、フザリウム菌等による有害な腐敗 を抑制します。 優良な醗酵を促進しアミノ酸、糖類、有機酸、エステル類 の生成、さらに無機/有機の養分養分を可溶化生させると ともに、微物の二次代謝で生成されるホルモン、ビタミン、 抗菌性物質や生理的物質が土壌中の植物根の改善を促します。 よって作物の体質改善が大きく変わり、高品質に多(増)収穫が発揮 されます。 ■ 農産の品質や生産量向上に成果 ・ 生産圃場にトラブルがあっては、高品質に健康野菜作りで 多(増)収穫はできません。 土壌病の軽減や連作障害の無い、土作りにお役立てください。 ・ 健全な土作りが、健康野菜を高品質に多(増)収穫栽培が出来ます。 サンパックの土壌(再生)改善作用や線虫(土壌病)対策に、 効果が報告されています。 ・ 果実類のいちご、すいか、みかん、トマト、マンゴや根菜類の大根、 人参、長芋、ゴボウ、アスパラ、 ・ 葉采類の、レタス、白菜、キャベツ、また花卉等に日本の農家の 方々が試され、素晴らしい成果が出ています。 ■ サンパック処理能力は ・ 一般的に10a当たりの還元処理(残渣/緑肥作物分解)に対して、 サンパックをご使用ください。 ■ 効 果 (1) 残留肥料等の結晶成分を剥離溶脱し、土壌をリセットすことに よって改善されます。 (2) 有用菌の繁殖で、病害虫の進入を防ぐ効果が期待できます。 (3) 微生物を含め土着菌の活性は、土壌環境の改善を促進します。 (4) 土壌微生物相の改善、土壌粘土粒子の細微化と団粒化促進で、 物理性を改善します。 (5) 処理期間が短い場合でも、土壌中に投入しても作物根の障害 がありません。 (6) 作物の発根促進、根の活性化/活着(根張り)が良くなり、 旺盛な生育となります。 (7) 病害虫に対する抵抗性と耐寒性/耐霜性が向上します。 (8) 糖度アップ/嗜好性アップと生長期間の短縮や収穫期間の延長、 作物の品質/日持ち向上になります。 (9) 醗酵きゅう肥/液肥は、その施用の効果が高くなり、化学肥料 の削減になります。 ※ 優良堆肥の施肥をお勧めします。 優良堆肥は、土作りとして、土壌を還元で地力の回復、 向上を目的とします。 ■ 使 用 目 的 ○ 作 用 (1) 土 壌 を 酸 化 さ せ な い。 (2) 濃 度 障 害 を 起 こ さ な い。 (3) 微 生 物 の 繁 殖 を 旺 盛 に す る。 (4) 微生物 郡 の 増 殖 で 団 粒 化 を 促 進 す る。 (5) 連 作 に よ る 地 力 の 低 下 を 防 ぐ。 (6) 土 壌 病 が 軽 減 す る。 (7) 根 張 り、成 長、花 付、実 付 を 改 善 す る。 (8) 糖 度 や 品 質(食味/着色/棚持ち)の改善 や 多(増)収穫に 繋 が る。 ■ 使 用 一 例 ・ 農産物 作面積 10a当たり / サンパック 2kg ・ 土耕/高設の作面積1m3目安にサンパックを16gを撒布してください。 ☆ ☆ 10a 撒 布 処 理 手 順 ☆ ☆ ○ 材 料 米ぬか100kg/粗大有機物(オガクズ/バーク/もみ殻等)に、 サンパック2kgを補助剤の油粕等と均一に撒布して混和作業 してください。(菌が満遍なく隅々まで、混和が大切です) ・ 被覆用透明マルチ(古ビニール可) ・ 潅水チューブ(散水チューブ可) ・ 水(30tを目安に) ・ 潅水用ポンプ及びその他 ○ 作 物 残 渣 の 整 理 ・ 残渣は鋤き込むか、搬出。ハウスの被覆は張ったままにします。 ○ 米 ぬ か の 撒 布 ・ サンパックを撒きやすく配合した30kgの米ぬかをムラが 出来ないように全面に撒布します。 ・ 粗大有機物は多めに投入、米ぬかを100kg以上、又は 油粕60kgを施用します。 ○ 地 面 の 整 地 ・ 耕起/不耕起でも良い (畝全体がが水に浸るように冠水します) ○ 冠 水 ・ 被覆した後に冠水、被覆ビニールがズレないように しっかりと被覆してください。 ○ ハ ウ ス の 密 閉 ・ 約20日間ほど放置します。 還元微生物処理後は、元肥/定植準備に有用菌を投入する と完璧です。 ※ ご 注 意 ・ 子供の手が届かぬところに冷暗所に保管して下さい。 安全のための手袋・マスク・眼鏡をしてお取り扱い下さい。
35,000円
植物由来アミノ酸酵素液 リズム3特殊肥料2kg 活力を活性生育コントロール
◆植 物 成 長 調 整 剤 = 硝 酸 態 窒 素 を コントロール ア ミ ノ 酸 特 殊 肥 料 熟成醗酵させた酵素液 植物性有機質原料(廃糖蜜)を使用した特殊液肥です。『有機質の液肥』のアミノ酸は、分子量の小さい“水溶性のアミノ態”のため植物体への吸収効率が高く、着果促進や根群活性効果といった独自の効果を発揮します。安全・安心・おいしい健康野菜、栄養価の高い農作物の収穫が期待できます。 ●効果的な使用(通常500~1000倍の葉面散布及び灌水) 1)苗の植え替え (根張りをよくし、生育促進させる) 2)植物に活力がない時 (肥料と混用で活力、回復を早める) 3)開花前後 (花数を増す) 4)果実が肥大する時 (実を甘く、大きく充実させる) 5)高温障害/台風被害の樹勢/草勢回復にお使い下さい。 特殊肥料届済 リズム 3 醗酵アミノ酸液の植物活性で、作物を高品質に多(増)収穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸なので旨味が良くなります。この主成分(アミノ酸)を農業に使ったのがリズムです。アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材なのです。 ・活性を促す炭素肥料としてやまた微量要素も含有して、効率よく窒素肥料をエネルギーに促す特性があります。 機 能 性 ・ 触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力</span>の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化/腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力</span>の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 成 分 N : 0.4% P : 0.03% K : 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】 (100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要成分 バリン 447mg :細胞の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくします。窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要 グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助ける。 スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくい、根に多く存在しカリウムの吸収を助ける フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源 セリン 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助ける リジン 297mg :成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材 アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 15mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助けます。 シスチン 100mg ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) す。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウムを混用し葉面散布です。(リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良くなります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消化のチッソを低減し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
7,000円
植物窒素低減剤 アミノ酸酵素液 リズム3 特殊肥料5kg 活力を活性生育コントロール
◆植 物 成 長 調 整 剤 = 硝 酸 態 窒 素 を コントロール ア ミ ノ 酸 特 殊 肥 料 熟成醗酵させた酵素液 植物性有機質原料(廃糖蜜)を使用した特殊液肥です。『有機質の液肥』のアミノ酸は、分子量の小さい“水溶性のアミノ態”のため植物体への吸収効率が高く、着果促進や根群活性効果といった独自の効果を発揮します。安全・安心・おいしい健康野菜、栄養価の高い農作物の収穫が期待できます。 ●効果的な使用(通常500~1000倍の葉面散布及び灌水) 1)苗の植え替え (根張りをよくし、生育促進させる) 2)植物に活力がない時 (肥料と混用で活力、回復を早める) 3)開花前後 (花数を増す) 4)果実が肥大する時 (実を甘く、大きく充実させる) 5)高温障害/台風被害の樹勢/草勢回復にお使い下さい。 特殊肥料届済 リズム 3 醗酵アミノ酸液の植物活性で、作物を高品質に多(増)収穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸なので旨味が良くなります。この主成分(アミノ酸)を農業に使ったのがリズムです。アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材なのです。 ・活性を促す炭素肥料としてやまた微量要素も含有して、効率よく窒素肥料をエネルギーに促す特性があります。 機 能 性 ・ 触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力</span>の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化/腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力</span>の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 成 分 N : 0.4% P : 0.03% K : 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】 (100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要成分 バリン 447mg :細胞の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくします。窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要 グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助ける。 スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくい、根に多く存在しカリウムの吸収を助ける フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源 セリン 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助ける リジン 297mg :成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材 アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 15mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助けます。 シスチン 100mg ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) す。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウムを混用し葉面散布です。(リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良くなります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消化のチッソを低減し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
17,000円
有機物残渣/残飯で堆肥作り 糞尿分解発酵促進剤 農業用微生物で土作りペサージ2kg
有 機 栽 培 や 減 農 薬 栽 培 優 良 堆 肥 作 り からの 土 壌 改 良 で、 施 肥 効 果 が 発 揮 嫌 気 性 菌 を ベ ー ス に、好 気 性 菌 配 合 ラクトバチルス菌,放線菌,ミクロコッカス,バチルス菌その他 有用菌70種類以上雑菌/野生菌の増殖を抑制し、有機物分解 機能に優れた菌を主とした製品です。 ■ 微 生 物(嫌気性菌)の 働 き ・ 嫌気性菌を主体とするペサージは、糞尿等の有機物の 分解に際して、フザリウム菌等による有害な腐敗を 抑制します。 また優良な醗酵を促進しアミノ酸、糖類、有機酸、エステ ル類の生成、さらに無機/有機の養分を可溶化させるととも に、微生物の二次代謝で生成されるホルモン,ビタミン,抗菌 性物質や生理的物質が土壌中の植物根の改善を促します。 よって作物の体質改善が大きく変わり、高品質に多(増) 収穫が発揮されます。 ■ 農 産 の 品 質 や 生 産 量 向 上 に 成 果 ・ 生産圃場にトラブルがあっては、高品質に健康野菜作り で多(増)収穫はできません。 土壌病の軽減や連作障害の無い、土作りにお役立て ください。 ・ 健全な土作りが、健康野菜を高品質に多(増)収穫栽培が 出来ます。 優 良 堆 肥 に は 土壌(再生)改善作用や線虫(土壌病) 対策に有効が報告されています。 ・ 果実類のいちご、すいか、みかん、トマト、マンゴ ・ 根菜類の大根、人参、長芋、ゴボウ、アスパラ、 ・ 葉采類のレタス、白菜、キャベツ、 ・ また花卉等に ・ 日本の農家の方々が試され、 素晴らしい成果が出ています。 ■ 優 良 堆 肥 作 り と し て ・ 一般的に10tの有機物(排泄物)に対して、 ペサージを20kgをご使用ください。 ・ 5tの有機物(排泄物)に対して、 ペサージを10kgをご使用ください。 ・ 2tの有機物(排泄物)に対して、ペサージを5kgを ご使用ください。 ・ 1tの有機物(排泄物)に対して、ペサージを2kgを ご使用ください。 ※ 堆肥作りを繰り返し行う場合は、完成した優良堆肥を 1割程度残し、投入する堆肥に対してペサージを ご使用下さい。 ■ 効 果 (1) 畜産生産環境の改善と環境汚染の防止 ・ 悪臭(アンモニア/硫化水素/低級脂肪酸等悪臭要因物質) 害虫(ハエ/ウジ)の発生が抑制されます。 ・ 労働環境(畜舎内/ふん尿処理中)の臭いを急速に軽減出 来ます。 ・ 家畜のストレス軽減/畜舎内の微生物相の改善により、 乳房炎/下痢症が減少します。 (2) ふん尿処理作業の効率化とコストの削減 ・ ふん尿混合処理におけるスリラー槽のスカムの解消、固形 沈殿物の軟化等スリラーの流動化により、ポンプに よる汲み上げや撒布がスムーズになります。 ・ 水分過多な糞(敷料を含む)の堆肥化においても、嫌気性 微生物醗酵のため、切替し/攪拌/通気等の処理が必要 なく、省力/低コストに優良堆肥が出来ます。 ・ 通路/床等における微生物相の好変化等から、敷料の腐敗が 抑制されて長持ちします。 ・ スリラーや水分過多の糞でも醗酵を促し、貯蔵期間が短縮さ れて処理施設費/管理維持費が軽減できます。 (3) 土壌改良と作物の生産性の向上 ・ 土壌微生物相の改善、土壌粘土粒子の細微化と団粒化促進 で、物理性を改善します。 ・ 醗酵期間が短い場合(中熟/半熟)でも、土壌中に投入して も作物根の障害がありません。 ・ 作物の発根促進、根の活性化/活着(根張り)が良くなり、 旺盛な生育となります。 ・ 病害虫に対する抵抗性と耐寒性/耐霜性が向上します。 ・ 糖度アップ/嗜好性アップと生長期間の短縮や収穫期間の延 長、作物の品質/日持ち向上になります。 ・ 発酵きゅう肥/液肥は、その施用の効果が高くなり、化学肥料 の削減になります。 ※ 畜舎から出るふん尿(厩肥)を、およそ2ヶ月間で省力と 脱臭効果を上げながら優良堆肥化します。 優良堆肥は、土作りとして、土壌を還元で地 力の回復、向上を目的とします。 ■ 優 良 堆 肥 の 使 用 目 的 ○ 作 用 (1) 土壌を酸化させない。 (2) 濃度障害を起こさない。 (3) 微生物の繁殖を旺盛にする。 (4) 微生物郡の増殖で団粒化を促進。 (5) 連作による地力の低下を防ぐ。 (6) 土壌病が軽減する。 (7) 発根/活着の根張り促進、成長、花付、実付を 改善する。 (8) 糖度や品質(食味/着色/棚持ち)の改善や 多(増)収穫に繋がる。 ■ 使 用 一 例 ・ 有機物 (厩肥) 堆積 10t処理は/ペサージ 20kg ・ 醗酵状況が心配の過多は、 4~6ヶ月の完熟堆肥にすると、全く 障害が無く安心して、ご利用できます。 ☆ 10t 未 熟 厩 肥 使 用 法 ・ 初 回 の 場 合 堆積した10tの畜ふん(ナマの状態)/粗大有機物 (オガクズ/バーク/もみ殻等)にペサージ20~30 kgを補助剤の米ぬか/油粕等と均一に撒布して混和 作業してください。 (菌が満遍なく隅々まで、混和が大切です) ・ 2 回 以 降 の 場 合 初回で醗酵させた堆肥を200~300kg残し、新しい ナマの畜ふん尿(厩肥)等を10t投入して、また粗大 有機物とペサージ(10~20kg)を米ぬか/油粕など撒布 撒布して、初回と同様によく混和作業を行ってください。 ※ ご 注 意 ※ 温度管理と水分管理がポイント ※ 好気性菌のメリットとデメリット 好気性菌による発酵温度が80度以上の堆肥発酵温度では、 雑草の種子や家畜由来の病原菌を死滅させる。 効果がありますが、堆肥材料の分解しやすい成分だけが 分解され、高温に強い微生物や難分解性の有機物が残 ります。 堆肥後に残る窒素成分が、高温によりアンモニアとなり 大気中に放出されるため、使用効果 / パワーの低い 堆肥になります。 ・ 子供の手が届かぬところに冷暗所に保管して下さい。 また安全のための手袋,マスク,眼鏡をしてお取り 扱い下さい。
5,000円
植物活力活性 アミノ酸 酵素液 リズム3 10kg 特殊肥料
◆植 物 成 長 調 整 剤 = 硝 酸 態 窒 素 を コントロール ア ミ ノ 酸 特 殊 肥 料 熟成醗酵させた酵素液 植物性有機質原料(廃糖蜜)を使用した特殊液肥です。『有機質の液肥』のアミノ酸は、分子量の小さい“水溶性のアミノ態”のため植物体への吸収効率が高く、着果促進や根群活性効果といった独自の効果を発揮します。安全・安心・おいしい健康野菜、栄養価の高い農作物の収穫が期待できます。 ●効果的な使用(通常500~1000倍の葉面散布及び灌水) 1)苗の植え替え (根張りをよくし、生育促進させる) 2)植物に活力がない時 (肥料と混用で活力、回復を早める) 3)開花前後 (花数を増す) 4)果実が肥大する時 (実を甘く、大きく充実させる) 5)高温障害/台風被害の樹勢/草勢回復にお使い下さい。 特殊肥料届済 リズム 3 醗酵アミノ酸液の植物活性で、作物を高品質に多(増)収穫 ◎ リズム3のアミノ酸は、2~3年以上の特殊醗酵を積重ねて、酵素化した純粋な食品にあたります。用途は、調味料や加工食品に多く使われているアミノ酸なので旨味が良くなります。この主成分(アミノ酸)を農業に使ったのがリズムです。アミノ酸は、変化し易いもので、細胞を作り新陳代謝に必要な素材なのです。 ・活性を促す炭素肥料としてやまた微量要素も含有して、効率よく窒素肥料をエネルギーに促す特性があります。 機 能 性 ・ 触媒力の働き/強さで、何にでも結びつく。 イオン化しているので、結び付き易い性質があります。つまり展着剤の代用に使えます。 ・浸透力の働きが非常に優れている。 有機物と結合するので、酸化結合を解きほぐす働きがあり、浸透性が非常にいいです。 ・抽出力</span>の働きが強く、早い。 醗酵させることでのパワーで、分解や抽出が簡単に起きるので、有機減農薬栽培に最適です。 ・酸化還元力の働きが強い。 醗酵は、酸化/腐敗とは全く異なり、病害虫を寄せ付けません。 ・乳化力</span>の働きが強い。 硬いものを柔らかくする力と、いろんなものを混ぜ合わせる力です。数種類の資材を混合した場合には、均一に混じりあってバラツキがなくなります。 成 分 N : 0.4% P : 0.03% K : 1.1% 炭素率 : 19.4 【 分 析 結 果 】 (100g中の数値、検出限界1mg/100g) (特 徴) 《C/N比の高い順番で記載》 ロイシン 537mg :成長促進に重要成分 イソロイシン 376mg :成長促進に重要成分 バリン 447mg :細胞の分化能力/成長ホルモンを助成する成分 プロリン 432mg :優勢花に必須、着果をよくします。窒素源として有効です。 メチオニン 118mg :施光性/光活性など、生物学的メチル基の移動反応に重要 グルタミン酸 1224mg :アミノ酸/糖タンパク質の合成を助ける。 スレオニン 225mg :糖タンパク質活性成分 アスパラギン酸 530mg :吸収されにくい、根に多く存在しカリウムの吸収を助ける フェニルアラニン 378mg :光活性/葉/根の成長に有効成分 アラニン 376mg :糖タンパク質生成源 セリン 505mg :グリシンと内部転換し、回路のメチル基転移を助ける リジン 297mg :成長に必須、アミノ酸の生産基材 チロシン 35mg グリシン 243mg :静菌作用、糖と反応による酸化防止作用効果とアミノ基生成基材 アルギニン 458mg :葉/根の活性化機能を有し、光活性/CO2補足効果が有ります。 ヒスチジン 15mg :金属イオンと錯塩を形成し、生物の成長を助けます。 シスチン 100mg ■ 効 果 (1) 肥料やミネラルを効率よく、効かせることが出来ます。 (2) 農薬の使用量や散布回数を減らすことが出来ます。 (3) 抜群の受光性で豊富に炭水化物を生合成します。 (4) す。 (5) 植物(作物)が高タンパク / 高品質の健康野菜に体質改善が出来ます。 (6) 病害虫 / 耐寒性などの抵抗力が上がります。 (7) 生産コスト削減、さらに多(増)収穫で高収益が望めます。 ■ 使 用 法 ○ 500~1000倍に希釈して、3~7日毎に、葉露程度の葉面散布を行ってください。 ○ 生育ステージ毎に、植物体内のNコントロールを適宜(倍率や散布間隔で)に調整が出来ます。 ・春めく状況での軟弱体質/徒長等の抑制は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 ・花芽分化促進は、500倍率の希釈で、3日毎に葉面散布です。 硝酸態窒素が高レベルの場合は、リン酸/カリ等を潅水後に、リズム1000倍の希釈にカルシウムを混用し葉面散布です。(リンカリの潅水は10日前に行い、小潮の7日前から、若潮の2日後まで葉面散布を行います) ○ 液肥/農薬との混用は、水溜めタンク内では可能です。(原液同士の混用不可) ◇ 苗を定植する場合 水や液肥で1000倍に希釈し、ポットごと吸わせてから定植、または株元潅水すると根つきが良くなります。 ◇ 花壇・菜園の場合 800倍~1000倍希釈で、1週間に1回程度与えてください。 直播きした場合は、間引きが終わったころから使います。 ◇ 鉢植えの場合(5号鉢程度の鉢植えを基準にすること) ・ 弱った株には、1株あたり1000倍の希釈で、1週間に1回程度、根元にかけてください。 ・ 元気な植物には、500~800倍の希釈で、1週間に1回、根元にかけてください。 ・ 観葉植物には、環境が変わり、葉の色艶が落ちはじめたら、葉面散布を800倍液で行うと効果的です。 ・ 定期的に1000倍に希釈してスプレーで葉面散布すると、元気に生育して色つやが持続します。 ◇ 樹木の場合 樹形にそって溝を掘り、1000倍に希釈して、液肥に混ぜて投与します。 ■ 野菜を高品質に多(増)収穫のポイント ○ チッソ肥料やミネラルを効果的に活用して、作物を高タンパク・高品質に多(増)収穫にする一つに、植物体内の炭素濃度を強制的に高めることが求められます。リズムの葉面撒布を定期的に行うことで、チッソ肥料を効率よく盛んに炭酸同化を促進させ、植物体内の未消化のチッソを低減し、高品質に多(増)収穫されます。 ※ ご 注 意 ○ チッソ(飢餓)低減にご注意ください。 週1回程度に、水や液肥で希釈して、葉面散布もしくは根元に潅水してお使いください。
27,000円