第б回裏短コン#17「ほにゃららスイッチ」

21位 松下拓矢「ほにゃららスイッチ」

ほにゃららスイッチ

作意手順 93竜、同桂、65馬、同角、34金、同香、32銀生。

画像2

正解:34 誤解:0 無解:0 無評価:1
評点:2.337
順位予想 1位:- 2位:- 3位:-
ベストタイトル投票:-

☆91香と25飛によって92馬と35金がピンされている。93竜~65馬と連続でアンピンするのが本作の主眼。35金が動けるようになったことで、34金、同香、32銀生まで収束する。アンピンの仕掛けが連鎖する様子を見ていると〇〇〇〇スイッチ♪という音楽と緑の旗が立つ映像が浮かんでくる。

☆表現の面では56角がアンピンと34への利きという意味でダブっているように見えるので、56角→47馬の方が良いのではという短評がいくつか集まった。構想作や記録作に意欲的に挑戦されている作者なので狙いの表現にも期待したい。

作者コメント
逆王手ロックのかかった2枚の攻め駒を連続でアンピンして捌きます。一連の攻め駒の連動感がピ◯ゴラ装置っぽくて面白いかなと。ただ、商標権(N◯K)の関係でタイトルはぼかすことにしました。


nono_y「逆王手の筋を直前に消していけば詰む、絶対手の連続。」
園川「ライン上に玉方駒を挟むアンピンを2回行う。」
tsumegaeru「論理パズルを解いているようで面白い。」
田川雄大「因果の連鎖」
藤原俊雅「unpin2回ですが、足し算の構成は好みでない。」
菊田裕司「もう少し駒数を減らせそうな気もするが、裏短コンではそういうことは気にしないものなのかな。」
mituhiko「強い駒をバサバサと切っていくリズムが小気味よかったです。」
オオサキ「繰り返し手順の無い知恵の輪という感じ?」
金少桂「手順の連鎖的な流れをピタゴラスイッチに見立てた表現は面白い。
ただ、3手目の意味付けがピン外しと34の利き外しでダブっているのが表現の観点から減点事項。」
soga「ピ○ゴラスイッチ♪
龍~銀まで順列で行くのも狙い?」
大瀬戸「えらく大掛かりなほにゃららスイッチ。ダイナミックなパズル。」
ミーナ「頭の中でメロディーが響く。ほにゃららスイッチ♪」
ほっと「順番にアンピン。どうせなら7種着手にならなかったものか。」
雲虚空「65馬、同角が34への利きを外す手のようにも見えるので、
56角は47馬のような配置にした方が良いのではないかと思いました。」
まゆしぃ「単純でわかりやすい。」
だっしぃ。「ピタゴラスイッチみたいにギミックがあって面白かった。」
おかもと「予定調和的な捨駒。」
馬屋原剛「タイトルの意味が気になる。」
太刀岡甫「2つの逆王手筋を順に塞ぐ。合駒制限下では普通に見えてしまうし、合駒を出すようなまとめ方のほうが良いと思う。
作者予想は雲虚空さん。詰将棋の作風についてはよく知らず、消去法です。すみません。」
上谷直希「ピタ◯ラスイッチみたい。」
虎野亜奈「3手目の意味がダブっているので、56角→47馬にしてはどうでしょう?」
斎藤光寿「第一感お父さんスイッチだ。第二感がない。解説が楽しみだ。」
青木裕一「複雑そうだが解いてみれば一本道。」
山下誠「大道棋ならば2手目8三桂の合駒をまず考えるところ。」
まつきち「豪快な2枚の大駒捨てでアンピン。」
宮田敦史「タイトルの意味は、、、?」
松下拓矢「タイトルの末尾に「♪」を付けた方が良かったかもしれない。
他のタイトル候補としては「バトンリレー」、「バント職人」を考えていた。」
黒川「素直だけど、楽しいですね。」
梶谷和宏「何か大掛かりな技が飛び出しそうだが、意外とシンプルで手も見えやすい。」
奥鳥羽生「ほにゃららと 遮断スイッチ 連携す」
風みどりああ、ピタゴラスイッチね。しかし、駒効率悪すぎ。」
三輪勝昭「ほとんど綾がない。」
keima82「手順前後が限定されているのはいいのですが、第一感の手のみで解けてしまい、意外性がありませんでした。
タイトルで思いつくのはピタゴラスイッチ?スキマスイッチ?
タイトルの意味を理解していないので、何か狙いを見落としている可能性はありますが、
自分は隠された狙いよりも作意手順で評価する主義なので、8点止まり。」
∇「ピ○○○スイッチ?」
有吉弘敏「双玉としては普通の手順であまり妙味を感じない。」

☆作者予想

画像4