マガジンのカバー画像

読書

81
読んだ本に関する書評やコラム。
運営しているクリエイター

#教育

【読書】「新 コーチングが人を活かす」

この本は日本におけるコーチングの定番の入門書(らしい)です。 教育の仕事をしている立場の…

gohandesuyo
3年前
14

【読書】「教える」ということ 日本を救う、[尖った人]を増やすには」

教育業界で働いていて教える立場にいる以上、自分自身が学び続けることが大事です。 その中で…

gohandesuyo
3年前
6

【読書】「シェアライフ」あらゆるものをシェアする新しい生き方

数年前からシェアリングエコノミーという言葉をよく耳にするようになりました。 これまで個人…

gohandesuyo
3年前
13

教育関係の仕事をしている人へのおすすめ書籍

ゼロヒャク教科書0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人の…

gohandesuyo
4年前
12

【読書】「東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!」中学数学を…

タイトルの通りです。 新聞広告でも掲載されていて気になていたので、購入して読んでみました…

gohandesuyo
4年前
13

【読書】「数学ガールの秘密ノート 学ぶための対話」学ぶことの本質とは

「数学ガール」シリーズはもともと好きで、いくつか読んできましたが、今回の本は今までとは別…

gohandesuyo
4年前
10

【読書】「教師の勝算」経験と練習の違い

今年の半ばごろに「教師の勝算―勉強嫌いを好きにする9の法則」という本を読みました。 教え方や授業のやり方に関してなるほど、と思うことがたくさん書かれていて、色々と勉強になりました。 その中でも特に「経験と練習の違い」についての話が印象に残っています。 人は時間をかけて経験を積めば、嫌いなことや苦手なことでもある程度スキルが身に付くと思いがちです。 しかし、実際には経験だけを重ねても、それだけでスキルが身に付くというのはあまりないのだそうです。 きちんとスキルを身に付けるには