見出し画像

喫茶少々Day2.3.4:改善改善!

初速に乗ってどんどんお客さんを伸ばしていきたいところだけど、そう簡単にはいきません。

完璧なオフィス街のこのエリアでは特定の時間以外人はほとんど通らず、波が激しいエリアです。

コーヒーカスを干してみたり
コーヒーのいい香りがまちに滲み出します。

「ポスティングしたほうがいいよ」

向かいのワーカーさんがきてくださった際に、そうおっしゃってくださいました。

SNS運用を悩んだり、店前でビラ配りなどしてみたもののなかなか効果はなく、ポスティングの方が良いみたいです。

特に企業のポストは適当にたくさん入れられないように、建物の奥の方に忍んでるんだとか。
とりあえずたくさんチラシを印刷し、足を運んで入れれるところへどんどん入れていきました。

コーヒーカスは脱臭剤に。
レモネード 涼しげです🍋

名古屋の喫茶店なら、モーニングやらなきゃ。

この卵サラダ、好評でした。

これはこれはと。お世話になっている方から提案いただき、やらないわけにはいかないとなりました。
バターがとろけるトーストと🧈たっぷりのたまごサラダを添えて。
もちろんドリンクとセットの無料です。
名古屋の文化を逆らうわけにはいかない判断でした。

猛スピードで変えていく改善

思い立ってすぐに始めた喫茶店。
それは初めてみないとわからないからでした。

初めてみたところ色々な改善点が見えてきて、とにかくスピーディーに、柔軟に対応していく。
そんなことを意識して怒涛に7月の営業は終わっていきました◎

少しずつ常連さんができていったり、いいところたくさん!
来月も楽しみです◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?