見出し画像

エッセンストークNo.5 ~永仮紗彩(さあや)さんのグリーンカレー~

エッセンストークNo.5ですが、今回もエッセンスではないかもしれませんが伝えたい方がいらっしゃるので登場していただきます。

昨年、ドクダミを食べることを教えてくださったVenuster Organics(ヴィーナスターオーガニクス)さんの永仮紗彩(さあや)さん



ドクダミを食べたことをきっかけに
他のカンボジア料理を知りたくなり、また図々しくお宅にお邪魔してきました。今回はグリーンカレー。

グリーンカレーが主役でもあるのですが、それよりも前回料理をしているさあやさんの姿がステキだったのでその様子を見ていただきたく動画を撮らせていただきました。

昼間はハーブ畑の手入れや収穫の仕事がありますが、それ以外は朝早くからお子さんのお弁当を作り、夕方は家族みんなのことを想い、台所に立つ。
いつも驚くほどきれいに手入れをされていますが、穏やかに控えめでありながらとっても明るいさあやさんの色があります。
私は台所という場所は各ご家庭の中でいろんなものが出来上がる、ある意味神聖な場所だと思っていて、そこに立つ彼女の魅力が少しでも伝わりますように。

今回はいつもstand FMに音声をアップしていますが、今回はお休みです。


もし動画をご覧になってこのグリーンカレーを作りたい!という方。
申し訳ないです、分量は”勘”でお願いいたします。
私が普段、分量に適当な人なのでさあやさんに聞くのをすっかり忘れてました。
作ろう!思われたならきっとカレー作りに慣れていらっしゃると思うので、”勘”でお願いいたします!

動画ではレシピ等がわかりにくいと思うので、こちらを少し参考にしてください。

材料 
・レモングラス (グリーンカレーのグリーンとなる)
・ターメリック(育てているそうです!)
・にんにく
(これらをミキサーにかけます)

カレーの出汁となる
・鯛(白身魚)
臭み取りとして

・レモングラス
・こぶみかんの葉。 
こぶみかんは東南アジア料理によく使われます。今回使ったこぶみかんは、永仮家で育てられたものになります。
数年前にホームセンターでほとんど売れ残りのような苗を見つけたんです!とうれしそうにさあやさんが話してくれました。
なかなかホームセンターでは見かけることはない、こぶみかんの苗。
ネットで見かけるものはなかなか良い値段です。

調味料
・ナンプラー
・砂糖
・塩
・味の素(こちらはお好みで)

そして忘れていけないのが
・ココナッツミルク
今回使ったのは350mlサイズ1缶でした。

画像1


私が今まで食べてきたグリーンカレーは緑色のドロっとしたものをナンに付けて食べるものでした。このグリーンは何の色なんだろうってことも考えたことがなかった。それはここまで鮮やかな緑ではないので疑問に思わなかったのかも。
みじかなハーブ、レモングラスだったんですね、、、


さあやさんが作ってくれたカンボジアのグリーンカレー、母国にいらっしゃるお父様が大好きなんだそうです。私も大好きになりました!


それは彼女が作ってくれたマジックもかかっていると思いますが、シンプルな味付けなのに本当においしかったです。スパイス&ハーブってたくさん入れたらいいっていうもんじゃないんですよね・・・。

シュッとシンプルな組み合わせで感動する味になる。
ありがとうございました!さあやさん

画像2


家にあるレモングラスは株分けした時に枯れちゃったから、うちではすぐに作れないなあとなぜだかちょっと安心していたら見つけてしまったんです。畑の隅っこで生きていました、しかも成長していました。レモングラスが。
あなたも作ってみなさいってことですね。できるかな?
まずはターメリックも育てないとな、笑。

画像3


いただいたサポートはこれからも来双船がよい出会いができるよう、心から感謝しながら使わせていただきます!