水滴

こんばんは、kishoです。
なんですか、この寒さは。
完全にダウンほしいやつです。

さて水滴。

雨が降っているのをみてふと浮かんできたことです。

水はエネルギーや記憶を留めるといいます。
確かに水にエネルギーを入れたら味が変化しますし、湿気の多い空間は嫌なエネルギーが停滞してたりします。

死者の記憶がとどまる場所も水気のそばが多いです。

じゃあこの降ってきてる一滴一滴にはどのような記憶があるのだろうなぁと想いを寄せたわけです。

太古の昔から水は存在していて、地球を上から下まで駆け巡っています。

そこに留められてきた記憶の螺旋が雨水一滴に込められているのかもしれませんね。

たくさんの記憶とエネルギーが込められている雨の音が人を惹きつけ癒やすというのは当然のことなのかもしれません。

サポートいただきましてありがたき幸せ☆にゃんこのご飯代にさせていただきます☆